娘が植えたリンゴの話
第4話です(*´∇`*)
 
 
クローバークローバークローバー
 
 
飛び起きて
ベランダに向かったベティコ。
顔面蒼白になりました。
 
 
あるはずの景色が
ありませんでした。
 
 
 
りんごちゃんは
根元から切られて
小さな切り株になっていました。
 
サワサワと葉を揺らしていた、
私たちの可愛いリンゴの木。
しばらく忘れてたけど←オイ
4年も一緒にいた木が
 
いなくなったえーん
 
呆然と立ち尽くしていると
いつのまにか娘も起きてきて
ベランダの外を見て絶句、
のち大号泣。
 
 
さくらんぼ「ママのばかあああああ~!何でちゃんと確認しないんだよ~!!前と同じ作戦で今回も何とかなったかもしれないのに~!うわあああああん!」
 
 
振り返りますと…
娘が小学校3年の時
食べたリンゴの種を取り
ベランダからまいたら芽が出た。
 
2年後、娘が小学5年生の時。
150センチになったリンゴの木は
危機(雑草駆除)を乗り切った。
 
さらに2年後のこの日。
娘は中学1年生になっていて。
だけど私はすっかり
マンションの雑草駆除を忘れていて
 
りんごちゃんは
伐採されてしまいました。
 
私のバカ!
なんで確認しなかった!
 
後悔しまくりましたえーん
本当にこの時は
娘に怒られて怒られて
大変なことになりました。。。
 
そして1ヶ月くらい
親子で凹みました。。。
 
窓を開けるたび、
いつもと違う風景が目に入り
ズーンと落ち込む。。。
 
りんごちゃんがいない…
 
でも。
りんごちゃんのドラマは
まだ続きがありましたニコニコ
 

 

\続きが読みやすくなるよ♡/

 

ご訪問ありがとうございます

ちょうちょベティコと申しますちょうちょ

 

40代シンママ筆文字ブロガーです

反抗期14歳の娘と二人暮らし

 
本日初めまして、でしたら
こちら【自己紹介】
 

 

 

 

 

 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「大人の水彩パステル」を自分へのごほうびに買ってみたんですけど、なーんとも難しい🤣💦  2枚目が商品画像、1枚目のコーヒーの絵をそれで書きましたが。  どうにもお手本みたいにはいかず、水彩画の動画とか見始めちゃったりして、でも真似しても全然思うように描けないし←そりゃそうだwド素人  インスタの #大人の水彩パステル のタグ見てたら超絶素敵な絵ばっかでめっちゃ凹むし💀  あれこれ描いて気が付くと「はっ!こんな時間!」という状態で寝不足、肌ガサガサ😱  単純に美味しいもの食べるみたいなごほうびにしとけばいいのに、「お金使うならアレやってみよう!」的なノリで、  若い時もつい教材を買ったりして、勉強せざる得なくなって、自分の首をしめてたなあ~笑  苦いごほうびは程々に♥️ でも苦いコーヒーって美味しいよね🤭   #自分にごほうび #日記 #筆文字 #筆文字作家 #筆文字ポエム #筆文字アーティスト #筆文字クリエイター #筆文字アート #ふでもじ #筆ペン #手書き文字  #自分らしく #ベティコ 

ベティコ(シンママ筆文字ブロガー)(@go_for_it_betty)がシェアした投稿 -