声優○○さんといえばこのキャラ!とははてなマーク

 

 

 

特定の声優さんに焦点を当て、自分が思うこの人といえばこのキャラでしょ!って内容を書いている記事ですキラキラ

 

構成は、初主演キャラ、自分の中で代表的だと思うキャラ、○○さんのTOP3の順番になっていますひらめき電球

 

キャラは基本的に自分が視聴した作品から判断しているので、演じられたキャラ全てを知ってるわけではありませんあせる

 

なので、他にオススメキャラがいたら教えてください音譜

 

 

 

記事内容は全て独断と偏見によるものですにひひ

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※この記事の内容は2016年5月時点のものです。

 

 

 

 

第6回花澤香菜さんラブラブ

 

 

 

 

演じてるキャラ声の印象はこんな感じひらめき電球

ちなみに全項目1以下だと平凡な女の子(JC・JK)ですパー

 

※項目の増減、修正などによりレーダーチャートに変更があるかもです。

 

はなざーさん大人しいキャラ妹キャラという印象キラキラ

元気系お姉さんも演じられてるので演技幅は広い音譜

個人的には中二病ボイスが可愛くて好きですドキドキ

 

見ない日が無いってほど出演本数が多かった時期もメラメラ

魅力的なキャラが多く、TOP3選ぶのも難しいですねにひひ

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※タイトルのリンクは公式HPです

 

 

 

 

 

 

初主演ゼーガペインカミナギ・リョーコひらめき電球

 

可愛い声ですが、比べると今の演技力のすごさがわかるのかも。

 

元気系ボイスの幼なじみキャラドキドキ

作品は最近知ったので、この時点では知らなかったあせる

 

 

 

 

 

 

自分が声と名前をセットで認識したのはToLOVEる美柑ひらめき電球

スケッチブックだったかもしれない・・・w

 

ToLOVEるではTOP3に入るくらい好き!アニメより漫画の方が好みですがw

 

しっかり者の妹で、JSだけど大人びた感じの演技キラキラ

JS繋がりでロウきゅーぶ!湊智花も同系統かな音譜

 

 

 

 

 

 

物語シリーズ千石撫子内気な声妹系ヒロインキラキラ

 

?

↑シーンによっては狂気を感じる・・・。でも、あざといけど可愛いんじゃぁぁ!! 


撫子以降はこの声を基準に声の違いを楽しんでる感じひらめき電球

はなざーさん印象を司ってるキャラだと思いますにひひ

 

 

 

 

 

 

Angel Beats!立華かなで寡黙で無感情な演技音譜

 

無感情キャラが麻婆豆腐好きとか反則やで・・・。

 

はなざーさん寡黙で大人しい系ボイスの究極体ビックリマーク

天使ちゃんマジ天使という表現に間違いはないグッド!

 

 

 

 

 

 

ニセコイ小野寺小咲ティーンボイスキラキラ

 

圧倒的正統派ヒロインオーラがあるに、他ヒロインに圧されてるww

 

テンションは違いますが-阿知賀編-松実玄が同系統ドキドキ

 

『お任せあれ!』が可愛いちゃー・・・ただ、半べそかいてる印象が強いw

 

シュタゲ椎名まゆり元気系ディーふらぐ!柴崎芦花ギャグ要員低音ボイスだとささみさん邪神かがみですねパー

 

 

 

 

 

 

PSYCHO-PASS常守朱クールな大人の女性キラキラ

 

1話見た時ちょっとビックリしました・・・作中にどんどんクールに。


はなざーさんの演じられたキャラの中では異質な感じですが、クールボイスハマり役だと思います音譜

 

 

 

 

 

 

そして・・・

 

花澤香菜さんといえばこのキャラ! TOP3

 

 

 

 

 

 

3黒猫五更瑠璃

出演作:俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1期・2期

 

中二病ヒロイン四天王(仮)の一角。クールボイス中二病。ディープなオタクで、高圧的な態度や痛々しい言動をする一方、料理や裁縫など家庭的な面も持ち合わせている。中二病モードとデレた時のギャップが可愛い。ゴスロリファッション以外では、制服時の後輩系ヒロイン状態も魅力的であり、白ワンピを着てる時は黒猫というより白猫と呼びたくなります。2期7話の告白シーンは俺妹屈指の名シーン!

 

 

 

 

 

 

2013年年間10位
2シャルロット・デュノア

出演作インフィニット・ストラトス 1期・2期

 

穏やかな性格金髪ボクっ子ヒロイン。男子として登場し、お風呂ハプニングで女子とバレ、そこからヒロインとして覚醒するという、ラノベ作品らしい設定の持ち主。基本は大人しく優しい常識人だが、結構な頻度で大胆になるのも魅力。ティーンボイスで可愛らしく、一夏のえっちなど、破壊力の高いセリフが多い。料理上手なのも嫁度を高めてると思います!

 

 

 

 

 


2013年年間7位

1羽瀬川小鳩

出演作:僕は友達が少ない 1期・2期

ど、どげんしよ、あんちゃん・・・うちもう大きくなれへん?

 

中二病、素に戻ると熊本の方言、極度のブラコン、甘えん坊で寂しがりで怖がりと、萌え要素満載の金髪碧眼妹。言動には残念な空気が漂うものの、ロリボイスの可愛さがその空気を凌駕する。基本は優しい子だが、精神年齢が低く、勉強は残念賞のためボキャブラリーが少ない。すぐに剥がれ落ちる中二病設定のポンコツ感と、方言の可愛さ、あんちゃん呼びの破壊力は、はなざーさんの演技があってこそです!

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

前回記事へのコメントありがとうございましたにひひ

書きたい方の候補が増えた気がします音譜

一気に書くのは無理ですが、候補は多いに越したことはないb

 

 

 

長文お読み頂きありがとうございました!

 

 

 

右矢印 第1回はこちら 左矢印

右矢印 第2回はこちら 左矢印

右矢印 第3回はこちら 左矢印

右矢印 第4回はこちら 左矢印

右矢印 第5回はこちら 左矢印

 

 

 

第7回に続くビックリマーク