10万人の健診結果を

読み解いてきた管理栄養士

荒井麻里江です。

プロフィールはこちらから

 

メニューのご案内

 

 

 

 

10万人の健診結果を読み解いてきた管理栄養士が綴るエッセイ

 

 

人生を変えたいなら食べ方を変えてみる

 

 

 

🍃10万人の健診結果を読み解いてきた管理栄養士が綴るエッセイ🍃
 

最近の中学入試では、
「食」がテーマになる問題が
増えています。
 
 
それは、「食」が生きる力を
育てる土台だからです。
 
 
ところが今、
親世代の食生活は、
仕事や家事に追われる中で
乱れがちです。
 
 
たとえば、
「カップ麺+おにぎり」が
ランチの定番になっていたり、
朝食を抜いて出勤する人も
少なくありません。
 
 
こうした毎日を続けていると、
会社と家の往復だけで疲れ果て、
休日は寝て過ごすだけになりがちです。
 
 
すると、
「趣味は?」「好きなことは?」と聞かれても、
すぐに思い出せない。
自分が何にワクワクしていたか、
わからなくなってしまうんです。
 
 
なぜかというと、
五感を使う機会が減っているから。
 
 
「おいしい」「うれしい」「たのしい」――
そんな感覚が、
日々の食からはじまっていること、
忘れていませんか?
 
 
五感を取り戻す、
かんたんな第一歩として
✅ひと口30回以上、よく噛んで食べる
✅食事は「ごはん+おかず」の基本形に戻す

 

 

どちらも、特別な道具も
時間もいりません。

 
 

でも、あなたの毎日を
ゆっくり確実に変えてくれます。
 
 
「人生を変えたい」と思ったら、
まずは“食べ方”から
見直してみませんか?
 

 

 

✤10万人の健診結果を読み解いてきた

管理栄養士✤

特定保健指導のカウンセラーとして
大手企業や官公庁で
多くの方々の生活習慣改善をサポート
食事・運動・睡眠を整えて
ワクワクする人生を送るお手伝いします
🌈

 

 

 

 

LINE登録はこちらか♪
↓↓↓

 

『こころとからだのコンディション診断テスト』をプレゼント🎁


あなたの健康管理にお役立てください。