海外いる方は、日本に納税管理人を・・・・・? | 所沢の相続税理士 しょーちゃんのひとりごと

所沢の相続税理士 しょーちゃんのひとりごと

所沢の松﨑正一税理士事務所の松﨑です

相続税理士の相続や日常について独り言です

相続税申告・会社始める等のご相談・依頼は、
ホームページで ↓ 

https://www.kaikei-home.com/annshinnsouzoku/

 

 

 

 

所沢 の

 

相続税理士 まつざきです

 

 

 

 

 

 

 

 

少し前に

 

相続で

 

賃貸不動産を相続したら

 

賃貸人に

 

大家さんの所得税を支払え!

 

ということ言われた

 

こと書きました

下矢印

 

 

 

 

海外居住していて、相続発生すると・・・・・? | 所沢の相続税理士 しょーちゃんのひとりごと (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

賃借人にこんなことあると

 

お部屋

 

退出されちゃいますよね

 

 

 

 

 

そんなことに

 

ならないように

 

 

 

 

 

納税管理人

 

 

 

 

を申請しましょう

 

 

 

 

 

要は

 

税務署も税金のとりっぱぐれ

 

がなければいいのですから

 

日本にいる方に

 

代理の納税者になってもらって

 

海外居住者の納税を

 

すればよいのです

 

 

 

 

 

 

 

日本の兄弟に

 

なってもらってもいい

 

かと思います

 

 

 

不動産会社が

 

家賃の集金をしていれば

 

不動産屋さんに

 

納税管理人になってもらって

 

所得税分差し引いて

 

家賃を海外送金してもらえば

 

いいですよね

 

 

 

 

まあ

 

不動産屋さんは

 

商売なので

 

手数料とられると

 

思いますが

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

税金って

 

ややこしくて

 

むずかしいですね

 

 

 

 

 

 

 

きょうは

 

これで

 

ではバイバイバイバイ