仕事打ち合わせパーティ | 川崎駅前、徒歩5分、へルシーなお料理を教えます ♬ 荏原スミ子料理教室

川崎駅前、徒歩5分、へルシーなお料理を教えます ♬ 荏原スミ子料理教室

荏原スミ子料理教室のブログです。料理、教室のおしらせ、
日々の出来事をつづります。


川崎駅前徒歩5分、ヘルシーな料理教室を主宰する料理研究家 荏原スミ子です。ブログを訪問して頂き有難うございます。

ホームページがリニューアルしました。
ご覧頂けると嬉しいです。

私は年に7回ぐらい業界で働く方のパーティを
開きます。

来年になりますが料理の本を出版します。

今回は本の出版の打ち合わせが目的でした。


{EDE55E2B-D285-4F83-BE48-89597F3B7319}

パーティでお出しする料理はたいがい3日前ぐらいに考えます。

今回は10.11.12月の教室のメニューを、起こし
をしているので、殆ど来期のメニューで、
後は、ヘルシーでレッスンしたメニューを、
選びました。

何時も作っているお料理をお出しするのが
私流です。

{463FA7AE-1324-475C-B6F1-18BADAAC590B}

前菜  ゴーヤの冷製スープ

にがくありません。


{7E200917-F5D3-40FF-A1E1-CDE1D547C212}

前菜  ビーツとチーズのケークサレ

我が家の好物です。朝食、おやつに頂きます。

10月のヨーロッパのレッスンです。 



{ADB8D76C-B0CF-4EE1-89E4-899B8D833367}

前菜     鯖缶と大豆のコロッケ

鯖缶とは誰も気づきません。


{7E11C7D8-0408-444E-B0C7-FDC1F7A55578}

夏野菜のディップ  味噌、ヨーグルトソース

教室の8月のヘルシーのメニューです。
教室の評判のメニューです。



{65BC179A-3BFC-4014-A8BB-6DC398183223}

麦入りシュウマイ

教室の2月のレッスンです。

さっぱりと食感が楽しいヘルシーな
シュウマイです。



{DD3F6C02-BDDE-49EA-B3E5-E71DB6DD481A}

パクチーと大豆のスペインオムレツ

教室の10月のメニューです。



{6DC49DF1-6755-4A82-8BFA-2DEE4115EE95}

エビと車麩のエビチリ

ヘルシーで皆様の評判が良かったメニュー。
車麩が美味しいんです。



{7DC7849B-34AE-4CDB-9000-E14322F1EC2C}

小豆のカレー      麦飯添え

ヘルシーの8月のレッスン

本当に皆さん大好きです。
お代わり続出です。



{21F87E5D-65C4-4C9F-91A3-EE2017932301}

パクチーのコールスローサラダ

カレーと一緒に召し上がって頂きました。



今、気がつきました。



鶏肉の塩麹  サワークリームソース
のパーティでの写真がありません。😢

教室のヨーロッパのレッスンです。


{B279411C-7C83-4A88-8964-D31FDC53CAB9}

私が最も好きなお料理です。

ソースが美味しいんです。

合同写真では真ん中に黒い大皿に盛られ
小さな小鉢でソースが添えてあります。




{320AB50B-C708-4A34-913C-19CEA257E311}

デザート      ゴーヤのスムージー

美味しい反響を頂きました。
苦さをほどほど出すのがコツです。



{98F4F78E-D9B7-47C1-9B7A-9DB6B2432D49}

ビーツのケーキ   クリーム添え


教室のヨーロッパ12月のメニューです。
美味しいとのお声が聞こえて来ました。

{06323FB0-4507-4A02-94D8-A536AA36399C}

デザートを召し上がって頂いてます。

くつろいで頂きホットしました。


今回は教室の来期の予定表作成で
時間がなくブログの更新が遅くなりました。







よろしかったら荏原スミ子料理教室を
訪問して下さい

身体に優しいレシピが豊富な教室です







ヘルシーフードクラス
開講のお知らせ

7月 、8月、 9月 
第三週 金曜日、日曜日 
時間 10時~12時40分
費用 ¥6,000 
今まで以上に体に優しく、健康を維持し継続できる食事を目指したクラスを開講します。

もちろん美味しくなければいけませんね。

日常の食事で積極的に雑穀、豆類、海草、大豆粉を採り入れて体の老廃物を除去し
デトックス効果でスリムな体に、健康な体に戻しましょう。 

● 体に優しいヘルシーな食事をしたい方
● 肥満体質を変えようとしたい方
● 家族の健康を考えている方

特別な食材は使いません。日常の材料で簡単に作れる美味しいメニューを提供します。
{0122DC5F-AB58-4583-981F-92BB4066CC6B}

ビーツのケーキ



ブログをご訪問して頂き有難うございます。