双子、3回目のディズニーシー(2024/07/22)④
『【宿泊】ファンタジースプリングスホテル 2024/07/22〜23①』こちらの記事で書いていた、『2024年夏休み計画②』今年の夏休みは、紆余曲折ありまして、↑大袈裟w九州旅行に行くことにしました。『2024年夏休み計画①』以前…ameblo.jp『双子、3回目のディズニーシー(2024/07/22)①』9:40頃到着し、荷物を預け、マジックパス90,000円🤮💸を購入し、↑しつこい🤣いざパークへってところまで書きました。『【宿泊】ファンタジースプリングスホテ…ameblo.jp『双子、3回目のディズニーシー(2024/07/22)②』『【宿泊】ファンタジースプリングスホテル 2024/07/22〜23』こちらの記事で書いていた、『2024年夏休み計画②』今年の夏休みは、紆余曲折ありまして、…ameblo.jp『双子、3回目のディズニーシー(2024/07/22)③』『【宿泊】ファンタジースプリングスホテル 2024/07/22〜23』こちらの記事で書いていた、『2024年夏休み計画②』今年の夏休みは、紆余曲折ありまして、…ameblo.jp『【宿泊】ファンタジースプリングスホテル 2024/07/22〜23②』『【宿泊】ファンタジースプリングスホテル 2024/07/22〜23①』こちらの記事で書いていた、『2024年夏休み計画②』今年の夏休みは、紆余曲折ありまして…ameblo.jpホテルでシャワー浴びて、昼寝して、17時にパークに戻りました!続きです!汗だくでベタベタだったけど、シャワーを浴びたから、肌がサラサラになったし、昼寝もしたので身体も復活した上に、外は、曇った?日が暮れた?からか、だいぶ過ごしやすくなってました海の近くだし、新エリアは水を使ったオブジェ?ロックアートが多いので、湿気は凄いんですけどねでも、日差しがないとだいぶ楽戻って、まずホテルのすぐそばのアナ雪へ姉ちゃんand私は3回目。入り口で、再度、アナ雪NGを出し、断固拒否する妹を説得してみるも泣いて嫌がられる事、約10分←粘ったマジックパス代が勿体無くて😂😂みかねた?キャストさんから声をかけられました❄️交代乗車できますよそーだ!ディズニーそんなシステムあったよね〜小さい子連れの方に朗報ですアナ雪もできるそうですって事で、私and姉はDPAレーンに進み乗車。夫and妹は乗車出口へ案内。私達が乗り終わったら、私and妹が残り、夫and姉が、行ってらっしゃ〜い私と夫がスイッチですこれで、妹のマジックパス代はともかく、夫のマジックパス代を無駄にしなくて良くなった待ってる間、キャストさんがとても親切にしてくれて、いろんなシールをくれたり、お話したりしてくれましたその時、アナ雪は、膝上乗車オッケーなこと、その膝上の時、対面抱っこ座りでもオッケーだと教えてくれましたなので、その後も何度も説得を試みましたが、私も夫も姉ちゃんも決して、うんとは言ってくれませんでしたで、同じ方法でピーターパンもいけないか、行ってみましたが、ピーターパンは交代乗車不可でしたまだ夫はピーターパンにだけ乗れてないので、ここはシングルライダーで行くことに夫が乗ってる間、私と双子はポップコーンを買いに🍿新フレーバーのローストビーフ味。微妙との噂でしたが、匂いはめちゃくちゃ美味しそうなんですよで、待ってる暇だしと思って買ったものの、うん、微妙けどね、食べてるとなんかクセになって私と姉ちゃんは、普通に食べ続けました妹ちゃんは拒否もう、ほんとこの子めんどくさいわーとかちょっと思ったよww乗り物怖いのもしょーがないし、ポップコーンの味がお気に召さないのもしょーがないのだけどね。ピーターパンの出口は、エアコンがめちゃくちゃ効いてて、涼ながら待てますよ夫が出てきたら、今度は私がシングルライダーしますDPAレーンに入り、プレショーの部屋までノンストップ。プレショーの映像は、もう、1回みたので、部屋の1番奥(隅)まで一直線で進み、扉の前から眺めます。プレショー後に、扉が開いたら、1番に出ましたおそらくここで、20人くらい抜かせたと思います最後の待機列の1番後ろに到着して、少し進んだ所で、シングルライダーの方、いらっしゃいますかーと、声かけが聞こえたので、はーいとアピールしたら、案内してもらえ、またも20人くらい抜かせましたあっちゅーまに体験できましたアトラクションは、夫もすごい!と、感動してました!なので、小さい子連れのパパママさんも、諦めずに是非乗ってみてほしいですただし、マジックパスorDPAの課金必須ですがで、出たら、夫and双子は、ティンカーベル乗りに行ったのですが、マジックパスレーンが、待ち0人だったらしくすぐ乗れたのでおかわりしてましたちなみに、ティンカーベルは、プーさんみたいに子供だけで前列に乗れませんでした。子供同士は8歳以上って言ってたかな?でも、前列に、ドア|大人・子供・子供の3人で乗ることは可能でした合流したら、ティンカーベルがライトアップされていて、昼の夜とで雰囲気が違うらしいので、私も入れて、もう1度子供達はこの時、連続3回目なので、おかえりー!もう、配達のプロだねー!なんて言われて喜んでましたその後、ラプンツェルもリピート。結局ですねマジックパス(15000円)の戦歴は、1day➕15000円です⭐️姉アナ雪5回(10,000円)ラプンツェル3回(6,000円)ピーターパン1回(2,000円)ティンカーベル5回課金してた場合、18,000円⭐️妹アナ雪1回(2,000円)ラプンツェル4回(8,000円)ピーターパン0回ティンカーベル7回課金してた場合、10,000円⭐️ママアナ雪4回(8,000円)ラプンツェル3回(6,000円)ピーターパン2回(4,000円)ティンカーベル3回課金してた場合、18,000円⭐️パパアナ雪3回(6,000円)ラプンツェル4回(8,000円)ピーターパン1回(2,000円)ティンカーベル7回課金してた場合、16,000円妹ちゃん以外、元取れたと言ってもいいかなティンカーベルは、DPAの販売がないので計算なし。でも、マジックパスレーンの用意されているし、スタンバイパス無いと並べないものなので、これだけ乗れたのはマジックパスの恩恵だけどね。ただ、 新エリア以外で、なんも乗ってないけど😂マメラグ行って、アイス食べただけだから、1day分の元は、取れてませんねもっと早く入園するか、我が家は10時入園した休憩短くするか、2時間エリアから離脱した閉園まで遊ぶか、我が家は20時で終了すれば、もうちょい遊べたかなけど、元々、1日目はマジックパスで新エリア遊び倒して、2日目に、新エリア以外で遊んで、シー満足させて、小学校低学年か中学年くらいまで、もうシーには行かない計画だったので、我が家的には、目的達成した1日だったと思います90,000円に後悔なしです🫡続く!