8年前に立てた目標の有言実行 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

Facebookの思い出機能で

8年前のブログ記事が上がってきました。
↓↓↓
「言った通りに実現してる」というブログ。




このブログの中で予言してる事が

ほぼ実現してる。

まさに「思考は現実化する」という事。




Facebookに書いた事をこちらにも転載。

=====================

8年前のブログで未来を予言してた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
予言→社員150人、30店舗、50億円。
結果→社員150人、25店舗、60億円。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
有言実行と言って良いと思う。

結果を出せたのは、偶然できたのではなく、明確な目標に向かって、数え切れない失敗や試練を乗り越えて来ただけ。やるべき事を実行し、それを継続してきた。自分との戦いですね。

========================

あらためて読んでみると、不思議なほどの

結果が出ているが、いかに、目標の大切さと

諦めないで継続実行する大切さがわかると言うもの。



それが無かったら絶対に今の景色は無かったから。







そして何より8年前に比べて社員が成長した事。

これが今のCSリレーションズを作った。




人の成長には忍耐が必要。

時間と情熱とお金を、投資しなくてはいけない。

しかも莫大にかかるし、

その投資が失敗する事も多い。




その失敗にへこたれず乗り越える事が必要。

だからこそ、社員の成長が何よりも嬉しい。







経営計画書には

「経営計画書は予言書」と、書かれているが



それは予言という目標に対して不屈の精神で

諦めずにPDCA7回転を実行する事で出た結果に

他ならない。



つまり、それが有言実行という事です。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』