最近
コメントやメッセージが多くて
とーーってもうれしいです!
わたしは【2割のオンナ】なので
やっぱりどうしてもブログを書くと
みんなからの反応が欲しいのです
うわあ~
この人とも共有できた!と
ニヤニヤしてしまいます
新たな個性を、追加します
その前に
2割のオンナの個性を再確認してみます
--------
◉目立つ気も、目立ってるつもりも
ないのに、なぜだか嫉妬されやすい
◉周りの人の話がつまらなく感じる
◉どんなに好きな人とでも
長時間一緒の時間を過ごしすぎると
毎回しばらく疲れをひきずってしまう
◉人が「おもしろい」というものを
そうは思えないし、そんな自分が
「おもしろくないヤツ」だと思う
◉同調圧力のほとんどに同調できない
◉なぜか根も葉もないうわさの
中心人物になっていることがある
◉仲良くした覚えのない人と
「仲良い」ことにされている
◉周りの空気を読んだり汲んでしまう
◉「なぜ人は生きるのか」など
途方もないことを考えてしまう
◉ついつい考え事をしてしまう
◉自分のことをクヨクヨしている
ほうだ、と思う
◉周りの人を見て
「能天気でうらやましいな」と
思うことがある
◉気持ちがコロコロ変わるほう
◉なかなか人に理解されない
◉論理的というより感覚的である
◉「ちゃんとしなきゃ」考えると苦しい
◉ひとつの同じことだけ長くできない
◉これだけは変えられない、という
頭が固くて生真面目な部分がある
◉目立ちたくないけれど「この人は」
という人には目立っていたい
--------
きょうはここに1つ
新たな個性を追加します
それは
◉痴漢や変質者に狙われやすい
これです
黙っていると静かに見えるんですよね~
だから2割のオンナは餌食になりやすい!
わたしの
この個性の開花は
小学生低学年のころ...
オッサンに
下半身を見せびらかされながら
道を尋ねられたことがはじまりでした
中学生~高校生のときには
下半身露出男には割とよく
遭遇したし
大人になると
ストーカー被害にもあいました
電車通勤していたときは
帰宅途中に毎晩のように
追いかけられたりもしました
でももう...
そのころになると変態は
引き寄せなれていたせいも
あったんですよねえ
やんのか?コラァ?!
逆に追いかけてやりました
当時のわたしの職業は
デパートのハウスマヌカンで
(言いかたが古い)
高いヒールを履いて
美しい装いでしたのに。
普段は運動神経が悪いのですが
そういうときだけは、途端に、
運動神経が発揮されるのです...!
で
捕まえた男が吐いたセリフは
「な、なんか、イメージと違う。
君じゃない......」
なんとも失礼な話です
...と!
無駄話が長くなりましたが
2割のオンナのあなたにも、
こころ当たりがあるはずです
自分の個性を正しく知って
正しく対処していきましょう
PS:過去のわたしのように
ブチ切れて追いかけ回すのは
絶対におすすめできません(笑)
「私なんて何もない...」と思ってる人も!
できる、やれる。と思える力が強くなる
なんかやれる気がする力がつくワーク
\小難しいテクニック、一切不要。/
お金が流れ込んでくる秘密のワーク
登録プレゼント実施中です
