. -42ページ目

Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.11

My Little Island Girl
Photo By ATSUSHI SUGIMOTO


$ATSUSHI SUGIMOTO





---------------------------------------------------------------




"She's my beautiful island girl"

"どんな高い壁も乗り越えて行こう"



良い言葉を久しぶりに受け取りました

きっと同世代ぐらいかな


平井大 / Island Girl feat. ALEXXX from "OHANA"




---------------------------------------------------------------


Surf & Island Photography Promo PV



---------------------------------------------------------------



今日もAlohaの気持ちを忘れずに大きな笑顔で過ごしましょう。



                        ATSUSHI

Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.10

旅の醍醐味

それは出会いである

出会いは自分にとって大きな財産にもなるでしょう

ATSUSHI SUGIMOTO

ATSUSHI SUGIMOTO


といって、いつも連絡先すら尋ねないのが俺

楽しい時間を過ごす

そしてまたどこかこの丸い地球上で会えるかの様に

”またな”そう言い交わして、結果的にそれが最後になる

でもそのライトな付き合いが旅では良かったりもする

写真の男は”Fox”、スイス人、30代後半、カメラ好き

それしか知らない

でも一日あちらこちらハワイを車で駆け巡った


彼は空調が大嫌い

ハワイの常夏の車内では常夏を超える灼熱であった

でも彼は

エアコンは本当に嫌いなんだ

そう俺に熱く語った


エアコン嫌いのスイス人FOX

See you around...

Hoping you had a great time in area 808.




ATSUSHI





Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.9

今日のフォトテーマはGreen



ハワイは面白い島が並んでいる。

観光客が嬉しそうにコンバーチブル(オープンカー)を借りて朝からノースに向かう姿を見かける。

そして島を縦断しようとすると、必ずと言っていい程、島の真ん中は雨が降る。

それを見ていると、今度は焦って閉めようとするが、数マイル走ると再び青空が覗いている。

それ程気候の変化が激しい島であるということ。

とにかくハワイの島々は奇跡と奇跡の融合でできている。

他にも偏西風なども影響していて激しい。

モロカイ島なんて10分に一度景色が変わってしまう程、気性の荒い島。

以下の写真はカウアイ島。

蚊が多くて帰りには腕がぼこぼこになった。

それでもここにくると蚊もしっかりと島の住人として生きているから身を守っているのだな。

そう納得できる。

日本なら単なる害虫扱いでしょう。

自然が作り出すハーモニーはここで感じるのが一番。

ATSUSHI SUGIMOTO


ATSUSHI SUGIMOTO


ATSUSHI SUGIMOTO




Surf&Island Promotion PV


Aloha





ATSUSHI SUGIMOTO

Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.8

$ATSUSHI SUGIMOTO


このおじさんもまたおじさんの視野、感性がおじさんの人生の経験から生まれる


それがファインダーを通して、ミリ単位でアングルが変わるのかもしれないね


そのミリ単位の変化ってきっと経験値なんだろう


俺は写真がどれがいいとかというよりも


その人が、その年代に撮ったものだとわかればそれでいいと思う


未来に伝えるものは自分の足跡だから


結局人に言われた通りに撮って近づくのは言われた人の感性と、世間の渦の中


きっとそれはその人の写真じゃない


写真は自由だからこそいい


自由だからこそ意味がある



$ATSUSHI SUGIMOTO




                            ATSUSHI SUGIMOTO

Ka Nohona Pili Kaiをワンコーラスだけ...on you tube

左は近所のピーヤ。笑
右は俺。笑



あやしくね?

最近仕事中にこんなことばっかり。

Hawaiian Cafe Nose Ride 一周年記念パーティー

$ATSUSHI SUGIMOTO


Aloha,

皆様のおかげで、ハワイアンカフェノーズライドも一年を迎えることができました!

本当にすべての仲間、家族、一人一人のお客さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

365日は絶対に弱音吐かずに、前向きにみんなでやってくることが僕の目標でもありました。


この一年で一緒に仕事した
スタッフ
Takuya,
YU,
Satoshito,
UZ,
Kaito,
Manami,
Karen,
Satsuki,
Yuri,
Nagomi,
Sayaka,
Kosuke,
Kosuke,
Aki,
Honu,
Nami,
Kato Taka,
Gama,
Mayuko,
and
All my friends, my family, and every single customer.

仲間、家族、お客さん

一生感謝の気持ち忘れないです

昨日はたくさんの方々がお祝いに駆けつけてくれました。ありがとうね
$ATSUSHI SUGIMOTO




今年は、経営者として、さらに写真家として良い年になるようさらに頑張って行きますので、応援よろしくお願いします。
$ATSUSHI SUGIMOTO



Me 'oukou ka welina o ke aloha
$ATSUSHI SUGIMOTO

me ka mahalo...



Today's Song for my lady
Piano Forte - Jake Shimabukuro feat.Iggy Jang


Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.7

$ATSUSHI SUGIMOTO


人生は毎日が再スタート

でもリセットはできない

それが人生唯一の決まり事

でもすべてが一本道で続いているから

楽しいんだよ

道を曲がれば曲がる程

他人の気持ちもわかり

そして他人にもきっと伝えることができる




                   ATSUSHI SUGIMOTO

Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.6

Waimea Valley, Kauai Island, Hawai'i


$ATSUSHI SUGIMOTO



Waimea(ワイメア)とは赤い土という意味


自然が作り出した彫刻


これを見ると


自分も幾千の自然界の中で生きている一種の生き物なんだ


人間中心に地球は動いてないんだ


そう、再確認できる瞬間だった


現在、町中に住んでいても、どれだけ私たちの未来が近代化しても


俺はこのワイメア渓谷に来て自分、人間の居場所、いるべき姿を再確認したい


ここはとにかくでかい




                      ATSUSHI SUGIMOTO

Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.5

Palm Tree in the Rainbow Sky

$ATSUSHI SUGIMOTO


七色に染まる夕空を背に

垂れ下がるヤシの木の葉が

人々の心を優しくしてくれる



きっと世界中の人々がこれを見上げているんだろう





                            ATSUSHI SUGIMOTO

Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.4

$ATSUSHI SUGIMOTO



ある日、どっかのじいさんが言ってた言葉


人生は奇跡と運命の繰り返し


そこで出会った人、今あなたの隣にいる人、未来で共に時間を過ごしている人


すべて奇跡なんだよ


そして、それを選択した瞬間それは運命に変わるんだ


そんなこと言ってたな


ビール飲みながら




                        ATSUSHI SUGIMOTO