Surf & Island Photography in Hawai'i Vol.9
今日のフォトテーマはGreen
ハワイは面白い島が並んでいる。
観光客が嬉しそうにコンバーチブル(オープンカー)を借りて朝からノースに向かう姿を見かける。
そして島を縦断しようとすると、必ずと言っていい程、島の真ん中は雨が降る。
それを見ていると、今度は焦って閉めようとするが、数マイル走ると再び青空が覗いている。
それ程気候の変化が激しい島であるということ。
とにかくハワイの島々は奇跡と奇跡の融合でできている。
他にも偏西風なども影響していて激しい。
モロカイ島なんて10分に一度景色が変わってしまう程、気性の荒い島。
以下の写真はカウアイ島。
蚊が多くて帰りには腕がぼこぼこになった。
それでもここにくると蚊もしっかりと島の住人として生きているから身を守っているのだな。
そう納得できる。
日本なら単なる害虫扱いでしょう。
自然が作り出すハーモニーはここで感じるのが一番。
Surf&Island Promotion PV
Aloha
ATSUSHI SUGIMOTO
ハワイは面白い島が並んでいる。
観光客が嬉しそうにコンバーチブル(オープンカー)を借りて朝からノースに向かう姿を見かける。
そして島を縦断しようとすると、必ずと言っていい程、島の真ん中は雨が降る。
それを見ていると、今度は焦って閉めようとするが、数マイル走ると再び青空が覗いている。
それ程気候の変化が激しい島であるということ。
とにかくハワイの島々は奇跡と奇跡の融合でできている。
他にも偏西風なども影響していて激しい。
モロカイ島なんて10分に一度景色が変わってしまう程、気性の荒い島。
以下の写真はカウアイ島。
蚊が多くて帰りには腕がぼこぼこになった。
それでもここにくると蚊もしっかりと島の住人として生きているから身を守っているのだな。
そう納得できる。
日本なら単なる害虫扱いでしょう。
自然が作り出すハーモニーはここで感じるのが一番。
Surf&Island Promotion PV
Aloha
ATSUSHI SUGIMOTO