昨日は、大阪で先日コラボをした青木千草さんのお祝い会に参加してきた。
↓ ↓ ↓
千草さんの初の著書「未来を予約する手帳術」の4万部突破のお祝いで。
![]() | CITTA式 未来を予約する手帳術 Amazon |
今回集まったのは、セミナーコンテスト(セミコン)主宰者の立石剛さんをはじめ、書ムリエの池上普翔さん、ヨガインストラクターの永尾千里さん、ウェディングプランナーの田中千鶴さん、美容家の福井美余さん、とぼく。
みんなセミコンの関係者、OB。
セミコンは、10分間のセミナーをつくって発表するコンテストなのだけど、地方大会→ブロック大会→全国グランプリと勝ち抜いていって、しかもその間にいろんなひとに助けていただいたり、協力してもらったりというのがあるのはもちろん、OBが大会のサポートメンバーとして活動するので、なんだか仲間意識があるんだよねー。
今回の青木さんの本や、ぼくの本もそうだし、
美余さんの本だって、
セミコン出場がひとつのきっかけになっていたことは間違いなくて。
OBで最初のベストセラーになった、英語の青木ゆかさんの本が8万部突破してたり。
![]() | ずるいえいご (日経ビジネス人文庫) Amazon |
青木さんがセミコンOBとしてベストセラーになってたのは、すごく心強かった。
ぼくが出版にあたってお話も聞かせてもらえて、どれだけ心強かったことか。
なんか連帯感があるんだよねー^ ^
最近だと丸山久美子さんも出版された。
おめでとうー!
その他にもセミコン出場をきっかけに著者として出版される方が増えていて、なんだかすごくうれしかったりする。^^
セミコンの全国グランプリ大会が、来年の1月14日に京都のロームシアターである。
ぼくが出たのは2013年だったので、もう4年前になるんだけど、ホント出場をきっかけにいろんなことが変わっていたんだよねー。
すごーく感謝してるし、
ひとつのきっかけとして出場するひとが出てくれたらうれしいなぁって思う。
ぼくは今年、コメンテーターとしてお邪魔させてもらうんだけど、
見ても面白いし、すごく参考になるところが多いから、まずはよかったら来てみない?
↓ ↓ ↓
それにしても、こういうゆるやかな連帯感っていいなーって思うんだよね。
そしてとても、ありがたい。
別に計算してつきあうのでもなく
強制されたり義務的だったりするわけでもなく。
お友だち的なというか、同級生的なノリというか。
同じ場所で過ごしたからお互いにわかるところというか。
自然な流れで応援したり、してもらったり。
そういうのがいい。
そして個々に活躍することが、送り出してもらったセミコンへの恩返しにもなっているような気がして。
こういう循環が、またありがたい。
☆新刊『血流がすべて整う食べ方』12月26日発売決定☆
↓目次や第一章をどーんと先行公開!↓
《出版記念講演会全国ツアー》
2018年
1月17日(水) 福岡
1月18日(木) 大分
1月20日(土) 沖縄(ヨガx血流WS同時開催)
1月27日(土) 大阪・枚方(ヨガx血流WS)
1月28日(日) 福井(ヨガx血流WS同時開催)
1月30日(火) 名古屋
2月 1日(木) 東京(ゲスト:池川明先生)
2月17日(土) 高松
2月19日(月) 米沢(特別ランチ会)
2月20日(火) 仙台
2月25日(日) 湘南・ヨガx血流WS
3月 4日(日) 札幌(ランチ会同時開催)
3月 8日(木) 大阪(スペシャルゲスト!)
※その他の地域でも計画中!
☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
☆縁結び子宝リトリート☆
子宝リトリートに参加された方のみ、ぼくは子宝相談をお受けしてます。なぜなら、うまくいかない時に心と体をひらくことが妊娠にとって大切で、子宝リトリートはそのためのプログラムだから。
2018年2月3日、4日の1泊2日
↓ ↓ ↓
『2018年立春の縁結び子宝リトリート in 伊豆高原』
※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!