恋も、仕事も、生き方も、やっぱり人間を見る。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。



「堀江さんの講座行ってみた〜い!」

のひと言からお呼びした美容家の福井美余さん。
昨日の風水薬膳®食のソムリエール講座は、
結果的に、食後にプチトークショーだった。




今回は薬膳の話のテーマはなにがいいかなぁと思ってたんだけど、
せっかく美余さんが来られるしなぁということで、カカオ(チョコレート)を取り上げた。

やっぱり美しさと愛の象徴、チョコレート🎵

{4B779906-4B5D-457D-9F94-CA231DCF8D6C}
ピエールエルメのイースターエッグ。

東京で買ってきたんだけど、新幹線の乗り遅れそうで走ったおかげで、少し壊れちゃってた・・・
あー・・・、
バカバカ〜!

{3C78BF5F-6C8B-4B9C-A3C0-3566073FA542}
形は壊れても味は、変わらず美味しかったよ。

さて、

{16B04BF3-7691-4EC1-918B-F1FF5CF57A0B}
みんなでワイワイ作って

{54B0C25D-19BB-4AA4-BC1F-E1CF9D4CDA26}
美味しく食事をしたあとは


{92D17BF3-5850-4DAC-9920-FEAE3F30A51E}
プチトークショー(予定外)

話してて、美余さんってやっぱりすごく魅力的だな、
と思う。


外見が美しかったり、
話が面白かったり、
オーラ感があるのもあるんだけど、
なによりも人間的に魅力的なんだよね。

こころがぱーっと開いてて、
隠したり、卑下したりするとこが
全然ないもん。

一緒にいても、話してても気持ちいい。
これって、やっぱりひととしてとても大切なことじゃない?


美余さんは、いろんなことをオープンにされてて、
これまでの結婚や離婚のことも包み隠さず話される。

ひとって言いにくいことって隠すじゃない?
でも、
隠してるのってわかる。

隠すのって、
後ろめたいんだよね。

後ろめたいところがあるひとって、
なんとなく、わかる。
後ろめたさって、
自分のことを受け入れてなかったり、
認めてなかったり、
嫌いだったりするところが原因だったりするから。
それって、にじみ出ちゃうんだよね。


美余さんってそれがない。
トークのときにこんなふうに話されてた。



過去には、
お金にふらっと行った時もあれば、
知識や学歴にふらっと行った時もあります。

今までにつまづいたこともたくさんあるけど、
そのたびに気づくじゃないですか。

お金じゃないんだな。
地位じゃないんだな。
学歴じゃないんだな。

条件とかで相手を見てる時って、データで見てますよね。
でも、違う気がします。

条件で探したり、
自分に足りないもの、欠けてるものを相手で埋めようとしても、
絶対に埋まらない。

いままでたくさんいろんなことをしてきて、
たくさん傷ついてきたけど。
傷つくのを恐れないって大事ですよね。
そこにチャンスもあるし、
出会いもあるから。

そして最後はやっぱり人間としての面白さや魅力だと思います。
結婚は3回目ですけど、いまの夫と一緒にいてとても楽しいし、
しあわせです。

最初はぱっと見て魅かれました。
でも、
自営業だったから
彼と知り合うまでの自分から見たら、
「絶対にないわー」
ってことだったんですよ。


自営業の経済的な不安定さって怖かったから、
でも、自分の中で一番「これはない」と思ってたものを、
乗り越えたところに、なにか答えを見つけたりするんでしょうね。

結局、彼の人間としての魅力にひかれました。




わたし、メイクの仕事をしてます。
メイクって理論だったりテクニックだって言われるけど、
それ嫌いなんです。

ひとりひとり、違うじゃないですか、
そのひとに合う色も、そのひとに合うメイクも。

このラインで、この角度で、この色だったら美しい。
ではなくて、そのひとの美しさがある。

ひとりひとりの人間をみて、そのひとのメイクを見つけるのが好きです。




だから、美余さんっていいなって思う。
ひとり、ひとりの人間をちゃんと見てる。

恋も仕事も。

生き方そのものが、
条件とか理屈、データではなくて、
人間を見てる。

自分自身がパーっと開いてるから、
相手を受け入れて、いいところを見つけ出してくれる。

そんなひとのメイク講座だから、
ひとりひとりの女性を輝かせてくれるんだろうな。
だからきっと、いつも講座が満席なんだと思う。
↓  ↓  ↓
『福井美余〜毎日1分読むだけでメイク美人になる講座〜』



メイクって、ぼく好き。
(あ、ぼくが女装するわけじゃないよ。笑)

劇的ビフォア、アフターじゃないけど、
ナチュラルメイクでも、
全然、変わるじゃない?

あれって化けてるんじゃなくて
そのとき、そのとき、メイクをするひとの人間性を、
そのひとが持ってる魅力をパッと外に輝かせるものだと思うんだ。


派手なメイクとか、
ひとにみせるためのメイクではなくて。
そのひと自身が輝くメイクこそ本領発揮だと思う。


きれいに装ったり、お化粧をすると、
女性ホルモンが多くなるって話があるけど、
あれってホントだよね。


病気があったり、不妊で悩んでたりすると、
ついつい化粧をしなくなったり、
地味な服ばかり着ちゃうひとって多い。

でもね、そんなときこそ、
自分の好きな服を着たり、
メイクをしたりする。

気持ち変わったら、流れも変わるんだから。
意外とそんなもんだったりするんだよ。
人生、輝いて、楽しもうよ。

そうすることで、
隠してたことが手放せたりもする。
そして、誰でも輝いて、楽しめるんだから。^^




☆自分で病気を治そう☆
漢方薬剤師 堀江昭佳に漢方や養生法の相談ができ
産婦人科医 依子先生に病気や治療の相談もできる。
一緒に病気のことを学び、相談し主体的に治していく自分が主役の治療のかたち。
6、7月は子宮内膜症(チョコレート嚢腫、子宮腺筋症など)がテーマ。
↓  ↓  ↓

『自分の力で治す婦人科講座』


☆24刷18万部突破!『血流がすべて解決する』☆
↓  ↓  ↓

血流がすべて解決する/サンマーク出版

image

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶



☆縁結びリトリート☆

「いつか赤ちゃんがほしい」という女性のための1泊2日の滞在型セミナー。
豊かな自然の中で心と体のバランスを整えてみない?
↓  ↓  ↓
『縁結びリトリート in 伊豆高原』(4月30日、5月1日)


☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆
4月9日(日)青森
『子宮委員長はるちゃんコラボ「たっぷり子宮祭り」』
ヨガx血流ワークショップvol.13青森も同時開催!

4月22日(土)松山
『ヨガx血流ワークショップvol.14 in 松山』

随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓  ↓  ↓
『ヨガx血流ワークショップ』

『血流がすべて解決する」15万部突破記念講演会』


☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓  ↓  ↓
風水薬膳®講座のご案内





※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!