自分の病気は、自分で治そう。〜自分で治す婦人科講座〜 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。


病気や症状で悩んでる時、病院に行くよね。

でも、

自分の病気のことがよくわかってなかったり、
選択肢をよくわからないまま治療してたり、
緊張して先生に質問できなかったり、

そんなことってない?

 

 

 

 

病気を知ることは、自分で治すための大切な一歩。

 


よくあると思うんだ。

漢方相談をして16年になるけど、
相談にくるほとんどのひとが自分の病気のことをわかってないことが多い。

 

 

 

 

それは悪いことではないんだよ。
でも、もったいないなぁって思う。


もちろん、
インフォームドコンセントやセカンドオピニオン、あるいはインターネットの発達とかで、昔に比べたら医療の情報を手に入れやすくなった。

 
インフォームドコンセント

「正しい情報を得た(伝えられた)上での合意」を意味する概念。

投薬・手術・検査などを受ける患者が、治療や臨床試・治験の内容についてよく説明を受け十分理解した上で: informed)、自らの自由意志に基づいて医療従事者と方針において合意する: consent)ことである。
 
 単なる「同意」だけでな
く、説明を受けた上で治療を拒否することもインフォームド・コンセントに含まれる。

 説明の内容
としては、対象となる行為の名称・内容・期待されている結果のみではなく、代替治療副作用や成功率、費用、予後までも含んだ正確な情報が与えられることが望まれている。また、患者納得するまで質問し、説明を求めなければならない。


でもねー。
実際問題、なかなか難しい。
ドクターって忙しくて、ひとりひとりの患者さんに丁寧に説明しようと思っても、時間がなかったりする。


これは医療者側だけに求められるものではなくて、
患者さんの側も、そもそも基礎的な知識がないと説明を聞いてもよくわからなかったり、
なにを質問していいかもわからなかったりするのもあるじゃない?
緊張して真っ白になったりとか。

漢方相談のときも、病院での治療について質問されたり、説明することってすごく多いんだよ。

セカンドオピニオンを求めたり、
病院やドクターを色々変えるひともいるけど、
やっぱりちゃんと病気の知識がないと、
判断ができなくて、
ただ単に自分のほしい答えを探してるだけになっちゃったりする。


もちろん、
すごく丁寧にわかりやすく説明してくれるドクターや
一生懸命に調べて、準備されて診察に臨まれる患者さんもあるけど、
みんながみんなとはいかないんだよね。


ぼくは基本的には、患者の側も勉強して正しい知識を身に着けておくことって、すごく大切だと思ってる。
そうでないと、選択ができない。
治療を受ける時に、なんの気もなしに受けた治療が自分の人生を大きく左右することだってある。
人間の体は交換ができない、かけがえのないもの。
それこそ、後悔しても取り返しがつかない。


なぜ、
自分がその病気になったのか。
病院での主な治療法は?
自分でできる改善法は?
あるいは、代替療法は?
それぞれのリスクとメリットは?

自分の病気、症状の基本的なことを知ってないと自分で選択すらできない。

選択できないってことは、
自分の人生をひとまかせにしてるのと同じこと。



でも、
正しい知識を身に着けないとそれは難しい。

インターネットで調べて、印刷して、
赤線を引いてドクターに出したり、
「こうらしいけど、なんで違うの?」って聞く患者さんもいるらしい。
でも、
そのネット情報、そもそも正しい?
断片的な知識だけだったり、
有名なひとが言ってるからといって自分の状況にあってるかどうかは別問題。
そして、
猜疑心で向き合ったり、喧嘩腰になったりするのとも違う。

ドクターというのは、その分野の医療の専門家なんだよね。
自分の治療に協力してもらう大切なパートナーでもある。


よりよい関係をつくって、
選択をして自分を治すためにも、
病気についての知識ってとても大切。


今回の現役の産婦人科医である駒形依子先生とする
コラボ講座はそういう視点で開催したいんだよね。
↓  ↓  ↓



 
自分の病気を自分で治す。


病気のことをしっかりと理解して、
検査数値や病院での説明がわかるようになると、
どういう選択をしたらいいのか、
どいうい治療が自分にとっていいのか、
わかるようになる。

自分で選択したことなら、
やっぱり納得できるし、
治療に自分自身が積極的に参加できるから、
よい結果につながりやすい。


わからなくて、
不安で
どうしよう、どうしよう、
と思いながら進むんじゃなくて、
地図を片手に目的地をはっきりさせて進んだほうが
いいよね、と思うんだ。


産婦人科医の駒形頼子先生と、婦人科専門の漢方薬剤師のぼくが、
西洋医学と東洋医学の両面から、病気について説明する。

一般のひとにもわかりやすい言葉で、
質問にも答えながらすすめる。

自分の検査データやお薬、治療経過も持ってきたらいい。
セカンドオピニオンの場としても活用してほしい。
漢方はじめたい方は、ちゃんと選ぶの手伝うから、
ぼくの漢方相談を受けたかったひとにもいいと思うよ。


ぼくも、依子先生も、
フリーなんだよね。

どこかの病院とかクリニックに所属してるわけじゃないから、
利害関係とかから離れて純粋に回答ができるのもいいところじゃないかな。
ふたりとも、まぁまぁ毒舌だし、
依子先生の裏話は絶対に聞いとく価値があるよ。
病院とかの現実面もよくわかるから。^^;



相談だとぼくが最終的に、
こうしましょうと話して、ぼくが漢方を選んでいくけど、
ちゃんと病気のことや治療法がわかると、
自分で病気を治していけるでしょう?

医療を提供する側と受ける側が、
もっと同じ言葉で話して、一緒に治していけるとすてきじゃない?

ぼくねー。
ずっと、こういうことがしたかったんだ。^^



今回、現役の産婦人科ドクターである依子先生と一緒に講座ができるということは、
本当にありがたい。
はっきりいって、現場のドクターがこんなふうに教えてくれることって、まずないからすっごい貴重な機会だよ。



自分で病気を治していきたい方に、ぜひ来てほしいな。
一緒に治していこう。


 

☆24刷18万部突破!『血流がすべて解決する』☆
↓  ↓  ↓

血流がすべて解決する/サンマーク出版

 

image

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

 

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶



☆縁結びリトリート☆

「いつか赤ちゃんがほしい」という女性のための1泊2日の滞在型セミナー。
豊かな自然の中で心と体のバランスを整えてみない?
↓  ↓  ↓
『縁結びリトリート in 伊豆高原』(4月30日、5月1日)


☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆
4月9日(日)青森
『子宮委員長はるちゃんコラボ「たっぷり子宮祭り」』
ヨガx血流ワークショップvol.13青森も同時開催!

4月22日(土)松山
『ヨガx血流ワークショップvol.14 in 松山』

随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓  ↓  ↓
『ヨガx血流ワークショップ』

『血流がすべて解決する」15万部突破記念講演会』
 

☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓  ↓  ↓
風水薬膳®講座のご案内


※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^

すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!