ちょっと地味めの乾物ですが、
体によくって、おいしくて、
手軽に使えるので、

我が家で欠かせない食材。


毎日のように
いろいろな乾物を使って料理しています。


特に
梅雨の季節は、

毎年、パントリーに保存している
乾物を一堂に使いきるようにしています。



昔から
「梅雨どきには乾物を食べる」という食習慣があります。


これは湿気や暑さに弱い乾物は、
梅雨時期に湿気て風味が落ちやすいことから、
「夏になる前に乾物を使い切るとよい」という生活の知恵。

=====

・戸棚やパントリーに使っていない乾物はありませんか?
・封を開けたのに使い切れない乾物はありませんか?


=====

さらに
梅雨時期に乾物を食べるのは、
健康的にもおすすめの食習慣。



日照時間が少なく、
雨の多い梅雨は、
「体がだるい」「体が冷える」という不調が出る方も。


天日に干された乾物は、
太陽のエネルギーがたっぷりで、
食べることで太陽のエネルギーを取りむことができます。


また
天日に干された乾物は、栄養価もアップ!!


お野菜の端境期である
梅雨に乾物を食べることで、
不足しがちなビタミンやミネラル、

食物繊維など栄養補給もバッチリできます。


その乾物を使った料理教室。

リクエストをいただきまして、
6月4日(火)&5日(水)、
茨城県土浦市のイエローハーモニーサロンで開催
します。

乾物料理教室


体にいい乾物、
もっと使いたい!
もっと食べたい!というあなたへ!!


マクロビオティック暦27年、
料理研究家歴23年のモコ先生こと小川原智子が
戻し方や保存方法など乾物の基本から

調理のコツ、
気軽な使い方、
目から鱗のレシピ、
おいしい食べ方をご紹介します。


 小川原智子


 

発酵調味料でおいしい乾物料理の会
~目から鱗のヘルシーレシピ~



◇この日主役の乾物たち(予定)
・豆いろいろ(酢大豆実演&持ち帰り)
・のり(のりの佃煮実演&持ち帰り)
・昆布
・切り干し大根
・麩~など

◇乾物料理ランチ(レシピ付き)

◇参加するとこんな風になります
・目から鱗の乾物活用法で、料理のレパートリーが広がります。
・乾物を手軽に使えるようになります。
・乾物のおいしさに目覚めます。
・キッチンがスッキリします。
・梅雨の時期も元気に過ごせるようになります。
 


◇こんな方にオススメです

・手軽に乾物を使いたい方。
・使いこなせない乾物のストックがある方。
・もっと乾物を食べたい方。
・おいしい乾物料理レシピを知りたい方。
・梅雨を元気に過ごしたい方。
・体の中からキレイになりたい方。
・家族の健康を願う方。



 

  発酵調味料でおいしい乾物料理の会詳細

 

【日時】
6月4日(火)10時~13時30分
6月5日(水)10時~13時30分

どちらかご都合のいい日にいらしてください。


【会 場】

イエローハーモニーサロン

(茨城県土浦市)お申し込みの方に詳細ご案内します

 
【持ち物】
エプロン、三角巾、筆記用具、タオル
 

【定員】
4名

【参加費】
8,000円(レッスンのみ)


9,540円
(レッスン+小川原智子著書「人生が変わる!心と体を温める料理教室」付)

■6月4日乾物料理教室お申し込みはこちらから>>>

■6月5日乾物料理教室お申し込みはこちらから>>>

 


【キャンセルポリシー】
イエローハーモニーで開催しております
料理教室、セミナー、イベントは、
会場手配、材料等調達の都合上、基本的に前払いとなっております。

・お申し込み後~開催3日前までのキャンセルは
事務手数料として1,000円を頂戴いたします。
・開催日2日前以降(当日、前日、前々日)のキャンセルは
理由の如何に関わらずキャンセル料を100%頂戴いたします。

*キャンセルされる場合は、必ず事前にご連絡をお願い致します。
*お振込みされていない場合は代金をご請求させていただきます。
3日前までのキャンセルの場合は事務手数料を差し引いて、返金させていただきます。
(振込み手数料はご負担いただきます)
 

 

  講師プロフィール

 

 

小川原智子(おがわらともこ)


体温を上げる料理研究家
イエローハーモ ニー代表

■1971年大阪生まれ。
京都女子大学卒業後、大手ゼネコン、新聞社勤務を経て、
2001年、マクロビオティック料理教室イエローハーモニーを
茨城県土浦市にオープン。

■「子宮温活」をキーワードに
玄米と野菜、発酵食を中心とした
「体温を上げる食事法」で、
体質を改善して、なりたい自分を叶えるサポート。

■毎日の食事で体温が上がり、
「美肌になった」「便秘が治った」
「赤ちゃんを授かった」など身体が変わり、
「毎日が楽しくて仕方がない」「自分を好きになった」
「長年の夢を叶えられた」と人生まで変化する生徒が続出。

■そのほか、「食卓から世界を笑顔に」をテーマに
温活商品のプロデュースや料理レシピの制作、
起業向けの健康経営研修、小中学校での食育講座などを行う。
講演会の登壇は300回を超え、
活動の場が全国に広がっている。

著書「人生が変わる!心と体を温める料理教室」(フォレスト出版)
一般社団法人国際食学協会「温活プロフェッショナル食学講座」監修

公式ホームページ
https://ogawaratomoko.com/

公式ブログ
https://ameblo.jp/crescentmoko

 

 


茨城県土浦市・つくば市
マクロビオティック料理教室
イエローハーモニー
小川原智子(おがわらともこ)


小川原智子

 

 


ベル現在募集中のレッスン情報(24時間受付)

4月23日マクロビオティック初級(第4火土浦6か月)満席
4月24日マクロビオティック初級(第4水土浦6か月)満席
5月2日(木)はじめてのマクロビオティック入門(土浦)
5月3日(金祝)はじめてのマクロビオティック入門(土浦)

5月8日(水)有機農園で発酵料理教室(つくば)満席
5月14日(火)塩マニア(東京・大田区)満席→残1
5月21日(火)もっと塩マニア~海の塩作りと塩料理(大洗)
5月23日(木)無農薬の田んぼで田植えワークショップ(常総)

5月25日(土)畑で発酵居酒屋(つくば)満席→残1
6月4日(火)発酵調味料でおいしい乾物料理教室(土浦)
6月5日(水)発酵調味料でおいしい乾物料理教室(土浦)

6月8日(土)畑で発酵ブランチ(つくば)満席

セミナー登壇&イベント講師
満席 5月29日(水)料理がとびきりおいしくなる発酵食づくり(土浦)
NEW 6月6日梅雨どきの乾物のススメ(千葉・柏)
追加開催決定6月27日料理がとびきりおいしくなる発酵食づくり(土浦)
満席7月11日塩マニア(大阪・豊中)
開催決定7月15日酵素玄米幸光堂健康コラボ(大阪・豊中)

NEW【開催決定】近々募集開始
6月18日(火)日本一美味しい梅干しコラボ(大洗)
6月29日(土)マクロビ美髪コラボ(つくば)
7月3日&5日&6日グルテンフリー米粉スイーツ(土浦)


HP「小川原智子のマクロビオティック料理教室」
小川原智子公式ブログ
無料メルマガ
最新レッスン情報  
お問い合わせ
プロフィール 
お客様の声
 


体の中からキレイに♪健康に♪なる〈食べる温活〉の秘訣をお届け

 

食べる温活

 

 ◇今日からできる!子宮温活法を大公開
 

子宮温活