頑張らずに自分磨きできる家事の方法 | ライフクリエイティビスト あまねまりこ QOLのエッセンス

ライフクリエイティビスト あまねまりこ QOLのエッセンス

心豊かな感情と時間が人生を創る
極上の日常をクリエイトするため、コーチング・カラーセラピー・脳科学・心理学・予防医学・インテリア・カラーetc様々な手段を融合し、楽しく軽やかに人生を味わう方法を発信しています。

習慣づくりのポイントは日々コツコツ続けること。

わかっているけれど、なかなか出来ない。

そんな場合は家事を利用してみませんか?

 

今回は、家事を自分磨きの

トレーニングの場として活用できるというお話です。


この記事で、家事の新たな側面を感じたり、

家事をしなければ…という呪縛から

解き放たれるキッカケになったら嬉しいです。

 

 

日ごろ私は、頑張る必要のない、

自分磨きできる家事の方法を追求しています。

今は楽しさと遣り甲斐も感じますが、

最初は必要に迫られてやってました。

 

というのも、私の特性(性格・体質・気質)が

それを必要としていたから。

 

もともとの性格はとっても真面目で

手を抜くのが不得意。

楽をすることに罪悪感すらありました。

 

加えてHSP気質で小さな刺激に敏感。

ちょっとしたことで気を取られ、

刺激が体調にも影響し、

アレルギー体質だったりもします。

 

ストライクゾーンが狭い特性の私が

支障なく暮らすためには

それなりの工夫が必要なのです。

その工夫は家事の範疇にも及びます。

 

とは言え、面倒なことや時間が取られることだと

面倒で続けられません。

だから私の思考回路は

・どうしたらもっとラクになるか?

・何か減らせることはないか?

・楽しみに変えられる方法はないか?

こんなことを考えては、試して来ました。

 

その結果、思い立ったのが、

家事を自分磨きの手段にしてしまえ!?というもの。

 

 

 

家事が自分磨きに良い理由は

・多くの人が大なり小なり

 毎日何かしらの家事をする

・家事のやりよう、捉え方によっては

 創造性や自己表現を発揮する場になる

 

また家事の中には

「拭く・掃く・磨く・洗う」

という単純作業も多くあり、

やり方次第、捉え方次第では

マインドフルネスのように

頭の中を空っぽにすることも出来ます。

(つまりは気分転換の場にすることも

できるのです)

 

さらに、もし家事が楽しくなったら、

毎日、自分で楽しみを

生み出すことまでできちゃう♪

 

 

無理やり家事を楽しもうと思う必要はありませんが、

(これこそストレスの元になるので)

「もし家事が今より楽しくなったら良いな~」

(またはもっとラクになったら良いな~)位の

ゆるい期待と共に、

読み進めてもらえたら思います。

 

 

 

習慣は取り組む頻度がとても大切。

テストの前日に徹夜して覚えたことは、

すぐに忘れてしまうのと同じように、

何かを定着させたい時は、

ドカンと短期集中でやるよりも、

コツコツ続けることが大事ということです。

 

どんなに些細でも、続けることで、

いつの間にか新しいやり方に

体や感覚が慣れていき、

いつの間にか新しい方法に

上書きされていくもの。

 

短期集中はある意味、力業的なので、

時間が経つと、いつもの状態に戻ります。

でもコツコツ続けることは、

少しずつ自分の体に浸透させる感じなので、

定着していきます。

 

この状態になると、その都度意識することなく、

自動操縦的に(つまり無意識で)

出来てしまうからノーストレスですよね~。

 

まあ、ここまでくるのが大変だから

アノ手コノ手を考える訳ですが…笑

 

(特にせっかちで飽き性の私には

コツコツと続けるのは至難の業で

何かしらの工夫が必要なのです。

それを考えるのが楽しくもあり、

時に苦しくもあるのですが)

 

 

そして習慣づくりの鉄則に、

既にやっていることに

付け加えるというのがあります。

 

全く新しいことを継続するのは

時間的にも、気持ち的にも

負担が大きく感じるもの。

 

 

でも既にやっていることに付け加えるなら、

ゼロイチで何かをするより、

難易度はグッと下がります。

 

毎日の中で、既にやっていることと言えば???

そうです。家事。

 

 

そこで、日々やっている家事をちゃっかり利用して

こうなったら良いな~と望んでいる

要素やスキルが定着させてしまおう、

というのが私の家事のスタイル。

 

 

例えば、嫌なことを先送りする癖があるとして、

洗い物が溜まりやすいとしましょう。

 

こういう時は、まずは洗い物の数を減らす。

ワンプレート(1つのお皿に盛り付ける)にするとか、

洗うのが面倒な油ものは家では食べないとか、

色々やりようはあります。

もちろん、食洗器などの機械を使うのも良いですよね。

 

または、別の視点も考えられます。

お皿洗いをマインドフルネスの手段にしてしまう。

 

現に、皿洗いを率先してやる

経営者やビジネスマンは多いのだとか。

 

お皿洗いは段取りによって

かかる時間が変わるので、

段取り力を鍛える訓練の場にもなるのです。

 

 

洗い物の数を減らすことも

マインドフルネスの手段にすることも

新たに複雑な工程が付け加えられる訳ではありません。

むしろ引き算だったり、

別の価値を付加するようなことです。

 

これらの発想は家事以外でも、

色んな場面で役に立つはずです。

 

こう思うと、家事は苦手克服や

何かを練習する場になってしまいます。

 

家事をどう捉え、

どんな気持ち・意識で取り組むかで

家事に対するイメージや心理的な負担は変わるもの

 

そして更にちょっとした工夫をすると、

苦手意識が和らぐだけでなく、

なんなら楽しく感じることもあるのですよ~。

そんな体験や発見は、自信の源になります。

 

ちょっと嫌だな~、面倒だな~と思うことを

価値あること、喜びに変えることが出来たら、

それは本当にスゴイことだと思いませんか?

もしそういう体験をした時は、

自分を大いに褒めてあげてくださいね!

 

 

最初の一歩としてまず

最初に取り組んで欲しいのは、

「きちんとやらなくては」という

自分自身へのプレッシャーを解放してあげること。

 

こう言っては何だけど、個人的には

家事は生活に支障が無ければ

やらなくても良いと思っています。

 

現に、旅をしている間は、

家事はしませんし。

(長期の旅だと下着くらいは洗うとして、

その程度の家事なら、

そんなに負担にならないですものね。)

 

 

何ごともきちんとしようとする方は、

とても真面目で責任感が強い方が多いと思います。

きっとお仕事では、家事以上に頑張っているのでは?

そんなあなただったら、家事くらい、

もっと手を抜いて自分を楽にしてあげましょうよ!

 

 

「〇〇しなければならない」という義務感は

体の不調を引き起こす要因にもなると言われています。

 

家事をきちんとやらないと…

という義務感が外れていくと、

心身の健やかさを保つことはもちろん、

家事以外の義務感を外すことにも繋がります。

 

「家事、面倒くさい…」

という心の声が聞こえたら、ぜひご自分に

「もっと楽して良いんだよ~。

もっと減らせる家事を探してみよう」

と自分にやさしく声をかけてあげてください。

これは自分自身との対話を深めることになり、

自分を大切にする姿勢も育まれますから。

 

 

実はかつての私も

「家事をちゃんとやらなくては」と思うタイプでした。

でも先のような自分とのコミュニケーションを

繰り返しやっていたら、いつの間にか

「支障なければやらなくても良い派」

に様変わり。

 

コツコツ続けていると、

全く別の考えにもなるのですから、

日々の積み重ねは人間を変えますね 笑

 

 

義務感を外してプレッシャーから解放されると、

心の負担がぐっと減ってきます。

そうなると家事を楽しく感じることも

チラホラ出て来てきますよ~。

 

繰り返しになりますが、

飽き性でせっかちな私にとって

コツコツ続けることは至難の業なのです。

でも家事は習慣を身に付けやすい条件が

揃っています。

(既にやっている、日常的にやっている)

 

これに気づいた時、

俄然チャレンジ精神に火がつき、

色んなアイディアが湧いて試行錯誤してきました。

 

その結果、家事はとてもクリエイティブで、

自己表現や創造性を発揮する場にもなることを

実感しています。

同時に、人生をより良くする活動だと

家事の本当の役割にも気づけました。

 

それらをシェアする講座をスタートしました。

 

講座では家事を自分磨きの手段とする具体的な方法の他、

家事のネガティブなイメージが変わり、

家事のストレスや負担が軽くなるヒント

ご紹介しています。

 

家事の講座ですが、日常と人生までもが

変わる本質的な考え方や

選択基準も踏まえた内容なので、

良い人生のための習慣づくりに興味がある方も

ご活用頂ければと思います。

 

 

ライフクリエティビスト 

あまねまりこの家事講座は
ライフコーチ・インテリアデザイナー・
整理収納コンサルタント・

キッチンスペシャリストなどの
視点を総動員して、
色んなスキルを磨く手段とした家事や
人生の可能性を広げるための

一石多鳥の家事の方法を追求してお届けしています。

 

【家事講座】

家事+自分磨き メンタルを上げる家事

(リニューアル)

 

ほどほどの家事で心地良く♪ おススメゼロ円&100均時短家事グッズ(新講座)


どちらも新講座&リニューアル講座として

特別価格でご受講頂けます。

またLINEにご登録頂くと、お得になることがあります。

 

★★★★★★★★★★★★

*あまねの公式LINE→こちらから  

  *オンライン講座がお得に受講できる♪

  *QOLのための毎月の月便り→サンプル    

  *登録5大プレゼント

 

*オンライン講座はこちら

 (メンタル・予防医学・インテリア・

   ライフスタイル・自分発見・HSP)

 

あまねまりこのINDEX(活動・信条)

 

あまねまりこのプロフィール

 

*お問合せ・ご意見etc こちらからお気軽にどうぞ♡