🎉宮の丘中2学期定期テスト!
11月になり、各地で定期テストが行われる季節となりました。
今日は宮の丘中の定期テストです。僕の自宅が宮の丘中の校区なので、朝の散ポ🐕で中学生が二宮金次郎スタイルで登校している様子がチラホラ見られました。
これの背中がTHE NORTH FACE(北顔)に変わるのが現代っ子です。
ちなみに昔ブログで書いたことあるけど、今の学生の方が二宮よりリュックの中身は重たいです。苦学生。
毎年のことですが、2学期は日々の努力差が出やすいテストです。コツコツ勉強を続けている生徒が伸び、直前しか取り組めない生徒は苦戦します。みんながんばってほしいです🤗
🚴今週は学力C=入試ロード前半戦終了
中3は明後日7(木)に学力Cがあります。9月から続くABCもいよいよ最終です。
学力Cは中3学習内容が増え、またABに比べると単問の難易度も少しだけ上がっています。
そのためAからBで伸びてもCで失速…という生徒は少なくありません。どちらにせよ素点で一喜一憂しすぎず、その後の道コンSS発表まで待ちましょう。
学力Cが終わると高校入試ロードの前半戦が終了です。
ここから12月の3者懇談でどこを受験するかをおおよそ決定し、後半戦で各志望校に対する対策(といっても公立高校入試はみんな同じ問題なのでそこまで差は無いですが)を行います。
ライバルが絞り込まれてきます。受験は相対評価ですから負けないように頑張りましょう🤗
🗽アメリカ大統領選挙も始まります
アメリカ大統領選挙は11月の第1月曜日の翌日と憲法で決まっているそうです。
時差があるので今日の夜頃から投票開始でしょうか。明日の夜には情報が出回りそうです。
ハリスとトランプ、どちらが勝つんでしょうか。
(前回の大統領選です、あれから4年でバイデンが老いぼれになるとはね…)
トランプが再選したらもっともっと勉強しましょう。スーパー実力社会が加速します。
ハリスが大統領になったら筋トレして身体を鍛えましょう。
今回は以上です。
僕が大学入学時の早稲田のエースでした。
まだ現役だったのがすごいけど、昨日どこかで現役続行意欲っていう記事をみたのでびっくりです。まあ戦力外言われたのかなあ…残念です。