🗽アメリカ大統領選挙中です…
割と気になってYouTubeのライブをコロコロ見ている午前中です🦅僕の作業が進まない💦
今11:30過ぎですが、見てる感じハリスさんが勝ちそうな気がするんですがどうなんでしょう。
ハリスさん勝ったら間違いなく将来の教科書に載り続けるでしょうし、早ければ来年の私立中・私立高入試でガッチリ出題されると思います。ハリスジャンプ待ちです🤗
ChatGPTに作ってもらったら、ずいぶん若いハリスとトランプが完成しました。
・民主党…カマラ・ハリス。現在はバイデン大統領がいるほう
・共和党…ドナルド・トランプ。前大統領
・選挙人は全538人、270人以上で勝利
細かいルールは自分で調べてください。日本と選挙システムが異なります。
名前(2人とも)と数字関係は押さえておきましょう。
入試以外でも、みなさんの今後4年間の「生き方」に影響するかもしれませんので
アメリカ大統領選挙はいろいろ知っておくと良いですよ。ほんとに。
🏡ホームページを少しだけ更新しました
中学生は定期テスト後、冬期講習期間の受付目安を更新しました。
今年の現中1は今のところ雰囲気がまとまっているので、中2になってももう少し人数増えたり志望校が決まりかけたら分けようかなと思っているところです。
土曜日の英数は分ける予定ですが、平日は指導限界になるまでは1クラスでやりたいと思っています。とても良い勉強集団です。
現中2はすでに人数が多く、↑の人数超えたら中3時は受付しない可能性が高いです。
特に応用クラスはこれから授業進度を一気に走らせようと思っているので、できるだけ早めに参加してほしいと思っています。
その他学年・コースはあまり変わりません。
小6英語講座のお問い合わせが増えてきていまして、新中1の春期受付が早めに止まるかもしれません。がんばります。
今回は以上です。
ゲーム機高いので…
建山コーチのロッテ移動は割とショック。
金村暁さんも阪神コーチになるし、来年はエスコンのGAORAで誰が解説するのか気になります。日ハムOBコメンテーター不足問題も勃発しそう。
鶴岡さんの出番が増えたら妻が喜びます。