始まるときには終わること | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

本日、西野中は定期試験範囲が発表されます。

もうすでにいくつかの科目は事前に伝えられているようですが、変更あるかもしれません。

 

試験範囲表をもらったら(過去記事です)

 

試験範囲表をもらったら、教科書、ワークの全ページを必ずチェックしましょう。

最初と最後のページだけを確認するのではなく、1ページ1ページ見ていくことが大事です。

ワークシートや小テストなども必ずチェック。不足教材が無いかも確認できます。

ここに1時間以上かけても良いので、まずは丁寧に行いましょう。

 

でも、このことは塾に通っていない生徒のためのアドバイス。

 

当塾の生徒には、

「定期試験が始まるときには終わること」

と話をしています。

定期試験も高校入試も、始まる頃には終わっていなければいけません。

だから「今」が大切なんですよ…

 

今回は以上です。

 

本家(厚別北)のチラシが完成し、午前中に届きましたのでこれから搬入に行ってきます。

来週11/7(木)8(金)に道新折込とデリバリー予定。

チラシデザインはこのブログで紹介します。本家HPも冬モードにしなくちゃアセアセ

 

当塾(西野)のチラシは11/12(火)に第一弾折込予定です。今回は道新のみ。

今回も「今までにないチラシ」が出来たと思います。