WR250Rのリヤは車高調整機能があります。
今日はそいつを目一杯詰めてやり、最低高にしてやりました!
そうです、アタック仕様です(゚∀゚)
前回宣言した通り、見た目は捨てました(笑)
この状態で、173cmの僕は両足が母指球までベッタリつきます。
片足をステップに載せた状態なら片足がバッチリベッタリです。
オフブーツ履いたら膝が少し曲がるでしょう (゚∀゚)
これでガレ場に行った時の安心感が格段にアップしました。
ついでに…
最近リヤのどこかから「キコキコ…」と悲しげな鳴き声が聞こえてきていたので
そいつも直しちゃえ!と1か所ずつバラし始めたのですが…
結局リヤ周り全バラ。
予定外のリヤ周りのメンテとなってしまいました(汗)
今年の2月にやっているのでそれほどひどい状態ではなかったのですが
スイングアームの片側がまたもやいちごミルクに…^^;
反対側は大丈夫でした。
で、組み直す前にによく見ると…
左の方、周りのゴムがなくなった部分が有ります。
これが浸水の原因?
手持ちの部品はないのでこのまま組み直しましたが、早めに交換した方が良さそうですね。^^;
キコキコ君のお蔭で予定外のグリスアップになりましたが、
まぁ、まめにやるに越した事はないですからね。
あとはサクサクと組み直し。
またがってリヤを動かしてみると、ほ~らキコキコ君がいなくなって・・・ない(TT)
キコキコ鳴いてやがります (;´゚д゚`)エエー
でも、本日は燃え尽きたのでここまで。。。
そのうち見ます (∀`*ゞ)テヘッ
今日はそいつを目一杯詰めてやり、最低高にしてやりました!

そうです、アタック仕様です(゚∀゚)
前回宣言した通り、見た目は捨てました(笑)
この状態で、173cmの僕は両足が母指球までベッタリつきます。

片足をステップに載せた状態なら片足がバッチリベッタリです。

オフブーツ履いたら膝が少し曲がるでしょう (゚∀゚)
これでガレ場に行った時の安心感が格段にアップしました。

ついでに…
最近リヤのどこかから「キコキコ…」と悲しげな鳴き声が聞こえてきていたので
そいつも直しちゃえ!と1か所ずつバラし始めたのですが…
結局リヤ周り全バラ。

予定外のリヤ周りのメンテとなってしまいました(汗)
今年の2月にやっているのでそれほどひどい状態ではなかったのですが
スイングアームの片側がまたもやいちごミルクに…^^;

反対側は大丈夫でした。

で、組み直す前にによく見ると…

左の方、周りのゴムがなくなった部分が有ります。
これが浸水の原因?
手持ちの部品はないのでこのまま組み直しましたが、早めに交換した方が良さそうですね。^^;
キコキコ君のお蔭で予定外のグリスアップになりましたが、
まぁ、まめにやるに越した事はないですからね。
あとはサクサクと組み直し。
またがってリヤを動かしてみると、ほ~らキコキコ君がいなくなって・・・ない(TT)
キコキコ鳴いてやがります (;´゚д゚`)エエー
でも、本日は燃え尽きたのでここまで。。。
そのうち見ます (∀`*ゞ)テヘッ