ようやくフロントホイールが届きました!
当初、納期が11月中頃になる予定でしたが、思いの外早く届きました。
フロントに関しては替えのホイールがない為
常にVEを履いている状態だったので早くスペアが届いて欲しかったのですよ。
箱を開けてみると・・・
☆・。* ゚・。*キラキラ~*。・ ゚*。・☆
どうですっ!このディスク!
やっぱりおニューは気持ちが良いね~
さてタイヤですが、お山用はVEで良いとして町用は元々ついていたタイヤが・・・
こんなんなんで替える事にし、色々物色し検討していると
からくち兄貴がガレージ整理でトレールタイヤが出てきたので下さると。
ありがたや~
「中古ですがまだ使えますよ~」といただいたのはミシュランのT63
うん、今までのよりはるかにいいです^^
耐久性もあるタイヤのようですので、しばらくは大丈夫でしょう。
フロントに関しては、タイヤのついていないホイールへのはめ込みなので
楽でした♪
でも要領を得てきているので、前回よりはだいぶ早く出来るようになりました。
リヤは、バイクからはずし今まで履いていたタイヤをはずしてからのはめ込みなので
少々時間は掛かりましたが、パンクさせる事も無く出来ました v(^^ )
ところで、帰り道、フロントブレーキの効きが非常に甘い感じがしたのですが
交換直後ってこんなもんなのでしょうか?
当たりがつくまで・・・とかそんなのあるのかな?
あ!ローター、脱脂するの忘れたかも!
初めはやっぱり防錆の為にとか言って、何か塗布されていたり?
だとするとパッドがやばい!?
あ~、気になってきた。。。
誰か教えて~!!!