先日の檜原ツーの時に、からくち兄貴に「ディスクガードは付けておいた方がいいよ~」と

言われたので、色々物色してみました。


見た目や材質に凝ったものが多いのですが、どれもみな高いです^^;



Y'sギヤ ¥6930


ともりのブログ・・・


高いです。






ZETA ¥8820


ともりのブログ・・・


高すぎです。






WR250F純正パーツ ¥966
(1C3-25718-50 PROTECTOR,DISCBRAKE)

ともりのブログ・・・


安いです!

これに決定(笑)


ここ、RとFって共通なんですね。



取り付けにはM6-15mmのボルトが2本必要です。

一緒に純正部品で取り寄せても良かったのですが、

注文し忘れたので近くのホームセンターで購入。


ともりのブログ・・・


ボルト ¥16×2

ワッシャ ¥6×2



ともりのブログ・・・


こんな感じです。

もともと付いていたキャリパーガードと同じ色。


これ、何故WR250Rの純正(オプション)パーツとして出さないのだろう?