石畳編み(四つだたみ編み)が四角くならない理由 | 教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

教室の基本を見直してステップアップ !ハンドメイド教室3年目からの自分らしいお教室の作り方

安価と多忙で行き詰まっている・精神的にきついと思っている・軌道に乗ってきたレッスンをもっと飛躍させたい
そんなハンドメイド講師さんに、お教室を仕事にする基礎力を身につけ、充実感・やりがいのある地に足のついた教室運営の方法をお伝えします

こんにちは。リピートが続くハンドメイド教室サポーター エコクラフトバンド紙バンド教室主宰 村上秀美です。

 

先日インスタライブをした時に、

ライブ内容をYouTubeにあげようと思っていたのですが

できなかったので

改めてYouTube用に動画を取り直しました。

 

それを早速見てくださった方から、こんなご感想をいただきました。

 

 

今晩は
両面石畳編み 動画見せて頂きました


両面も なるほど キレイ


いつも 言われる どうして そうするのか ようーく理解できました
びっくり びっくりでした
 

ハサミの使いかた
私は強めに 引っ張り切ってました ハサミの刃の 厚みなんて 考えても なかた!と言うか 知らなかった こんなにも ちがいがでるんて  

ありがとうございます 
また キレイにきる コツ 頂きました

 

 

 

石畳編み(四つだたみ編み)を普通にすると

どうしても真四角になりません。

 

 

 

その理由を解説しています。

 

 

 

また、いくらギリギリでカットしようと思っても

なんとなくきれいに切れなかったり、少し残っちゃったりしませんか?

 

 

そんな理由もお話ししています。

 

 

 

よかったら、こちらから見てみてくださいね!

 

 

これからも、お役にたてる情報を配信していきますので

チャンネル登録していただけるとうれしいです^^

 

 

今日もお読みくださりありがとうございました。

 

◆お教室をステージアップしたい先生へ

【無料メール講座】あなたのお教室がぐんぐんステージアップする新講座の作り方

6ヵ月継続個別サポート

 

◆エコクラフトバンド教室の先生になりたい方へ

【無料メール講座】ぶきっちょさんでも大丈夫!紙バンドを楽しむ基礎講座

紙バンドクラフト講師養成講座

 

お問い合せフォーム

 

ライン@で情報発信中