揚げだしの盛り合わせと1月12日のお弁当 | 食べることは生きること

食べることは生きること

おうちごはんやお弁当、外食など。日々の食事について綴ります

今日は1月11日の夜ご飯について。

こんな献立でした。

 

おしながき

 

・揚げだしの盛り合わせ

・金目鯛の干物

・白菜とわかめのサラダ

・納豆めかぶキムチ

 

 

 

 

・揚げだしの盛り合わせ

 

色々な種類の揚げだしを盛り合わせにしました。

茄子の提灯、お餅、蓮根と青海苔のしんじょ、風呂吹き大根、

豆腐、クワイ、里芋です。

お汁は茅乃舎の減塩出汁に薄口醤油、酒、砂糖少々で味付け。

薄味のお出汁に大根おろしと生姜、小葱を添えて。

鏡開きだからお餅を食べよう、唐揚げにリメイクしようと思ってとっておいた、主人作の風呂吹き大根があったんだっけ、前に作った里芋の揚げだしも美味しかったなぁ、蓮根も食べなくちゃ、小茄子もあった、

なんてしてたらあれもこれもになりました。

冷蔵庫に少しずつ残っていた食材が美味しく変身。

揚げだしは何で作っても美味しいなぁ。

 

 

 

 

クワイはおせちに入れようと思っていたのに、

すっかり忘れて年明けに冷蔵庫で発見されたもので、

先日1つパエリアにして、残りの4つを揚げだしにしました。

(パエリアについては過去記事参照→こちら

揚げたクワイは栗とコーンを合わせたようなお味。

忘れ去られたクワイ、無事美味しく調理できました。

 

 

 

 

茄子の提灯揚げは母直伝です。

子供の頃から家族みんなの大好物で、

母の技を受け継ぎたくて、私も作るようになりました。

今回は揚げだしにしましたが、

母の提灯揚げは揚げたてを大皿に並べていき、

生姜醤油で食べるのが定番でした。

こちらは一昨年実家に持って行くために作った時の写真。

なんとなく私の料理の原点のような気がして、

この写真をアイコンに使用しています。

茄子の提灯揚げの作り方を公開しています。

→クックパッドはcook padこちらから。

→レシピブログはレシピこちらから。

 

 

 

 

・金目鯛の干物

 

大根おろしと大葉を添えて。ポン酢をたらり。

久しぶりのキンメ、美味しかったです。

 

 

 

 

・白菜とわかめのサラダ

 

生姜風味の中華風の味付けです。

何度も作っているお気に入りです。

→参考にしているレシピはcook padこちらです。

 

 

 

 

最近野菜のおかずを作るときは多めに作って、

常備菜として活用することが多いです。

今年はもっと常備菜を活用したいと思っているのですが、

なかなか品数をストックすることができず。

だけど夜ご飯を作るときに多めに作っておくやり方なら、

無理なくできるかなと。

常備菜活用は今年の抱負の一つです。

 

 

・納豆めかぶキムチ

 

 

 

 

こちらは1月12日のお弁当です。

 

おしながき

 

・葱チャーシュー丼

・柚子と葱の出汁巻き玉子

・白菜とわかめのサラダ

・ミニトマト&チーズ串

 

 

 

 

・葱チャーシュー丼

 

先日主人が作ってくれた鶏の漬け焼きのリメイクです。

(鶏の漬け焼きについては過去記事参照→こちら

豚肉、鶏肉、どちらで作っても美味しいですし、

市販のチャーシュー活用でもいいと思います。

今回もそうですが、チャーシューでなくても煮豚、

紅茶豚などで作ったりもします。

材料さえあれば混ぜるだけで簡単にできて、

ご飯にもおつまみにもぴったりです。

去年実家で作った時、母も大絶賛してたっけ。懐かしいな。

→参考にしているレシピはcook padこちらです。

 
 

 

 

この日はご飯に乗せて葱チャーシュー丼弁当に。

ご飯に葱チャーシューを乗せ、マヨかけして七味をぱらり。

がっつりお箸が進みます。

 

 

 

 

夜ご飯でも作った白菜のおかずをお弁当にも。

柚子と葱の出汁巻き玉子はレシピ公開しています。

→クックパッドはcook padこちらから。

→レシピブログはレシピこちらから。

 

 

 

 

****

 

 

1月10日は母の誕生日でした。

母の体調が不安定な為、外食は見送ることになりましたが、

お花をプレゼントしました。

「ありがとう」と、にっこり笑ってくれてよかったぁ。

 

 

 

 

施設のスタッフさんからも花束とバースデーカードを頂き、

細やかですが、お誕生日のお祝いをすることができました。

母の体調が落ち着いたら、一緒に食事に行きたいと思っています。

 

 

 

 

 

OFFICIAL HUNDRED MEMBER SITE

様々なジャンルの料理研究家/料理ブロガー

100名以上が所属する日本初の集団組織です。

 

 

OFFICIAL HUNDRED PAGE by mine

OFFICIAL HUNDREDメンバーの料理、情報などが一覧表示でチェックできます。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

 

ランキングに参加しています。

クリックして頂けると反映するので

お帰り前にナスをぽちっとして下さると嬉しいです水ナス