
今でこそ
調理師は天職
だと思ってるけど
不登校になったり
食事もできないくらい仕事が辛かったり
色々ありました
そんな調理師人生を振り返るブログ
前回はこちらから
前回のあらすじ…
小さな頃から食いしん坊の私が
人生ではじめて作ったものとは…
(みなさんコメントで
予想ありがとう)
ちょっと発表するのに
ドキドキしてるけど…
正解は…
クッキー
料理じゃないの
ごめんなさいー
怒らないで
ひっかけ問題ではなく
母からガスコンロは危ないと
言われている
↓
でも、どうしても
イチから材料をそろえて
1人で何かを作ってみたい
↓
そうだ!
オーブンならコンロじゃないから
危なくない
と小さいながらに必死に
考えて考えて
作ったのです
ちなみに
最初に作ったクッキーは
小麦粉
砂糖
卵
バター
のシンプルなもの
型ももちろんないから
丸めてつぶして
確かすっごく硬かったのに
家族がとても褒めてくれるから
何年も作り続けました
カチカチのクッキー
だから
すごく記憶に残ってて
コメント欄でいただいた
・炊飯
・玉子かけご飯
も私の中では立派な料理だし
炊飯器で炊飯はこの頃はもう
してたと思うんだけど
1人でイチから何かを作る
経験はこの時が
はじめて
当時はバターもそこまで高くなかったので
お菓子作りにハマるハマる
そこで将来の夢を
【パティシエ】
に決める私
👆単純
クッキーはもちろん
パウンドケーキ
マフィン
焼き菓子全般
生クリームのケーキを
作ろうとして
スポンジケーキが上手に
焼けた時は感動したのを
覚えてる
生キャラメルや
生チョコ
バレンタインには
大量のスイーツが
テーブルに並び
「ご飯おく場所ないんだけど」
と母に怒られてた
そのぐらい
小学生時代は【お菓子作り】に
命をかけてた私でした
そんな私が料理に目覚めるまで
もう少し時間がかかります…
長くなってしまったので
次の話の流れで終わりますね…
お菓子作りが好きな私がついに
料理を作る…!
その料理とは…
(おそらくもう予想はついてるけど
もう少しお付き合いください)
ちょっとペースがつかめてないので
続きもすぐ書きます
新生活、ぐったりしてない
調理師の仕事
毎日の家事
引っ越し準備で忙しいので
私もこれを気にはじめてみました❣️
今なら初回500円オフ❗️
お得に買えるチャンス
楽天お買い物マラソン開催中❣️
エントリーした?
忘れてない🥺?
おすすめ購入品✨
今日も褒めてもらえた高見えバック🥰
大きすぎずちょうど良いサイズなの✨
詳しくブログにもまとめてみたよ❣️
レンチンでパスタみたいに
使える低糖質麺❗️
15%オフクーポンがあるけど…
公式サイトから買うと初回
75%OFF❗️
520円
👆ここから買えるよ🥰
詳しいレビューはこちら💁♀️
コストコ商品動画で紹介👇
最後までご覧いただき
ありがとうございました🙇♀️
ブログランキング参加中!
ポチっとしてくれると
嬉しいです
いいね☺️
フォロー
コメント
喜びます❣️
よろしくお願いします🙏✨