地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃっる方々のお役に立ち続けることを意義とする、南青山の小さな不動産屋さんです

今日、ありがたいことに、お客様より、外苑のいちょう並木のところにある、「キハチ」にてお昼をご馳走になりました。



青山通りからいちょう並木に入っていって、すぐ左、ロイヤルガーデンカフェのとなりにあります。

 
 葉っぱのないいちょう並木も哀愁ただよって、良い感じですよ~

 
オープンなカフェ、またキッチンの方もホールの方も、イケメンなんですよ!
お店の雰囲気も場所もお洒落で料理もおいしい、女子には完璧なお店です!

 
グラタン、ほんのりカレー風味で、おいし~

 
いろどり、キレイなサラダ、シンプルなガラスのお皿とマッチしてます!

 
豚肉のお料理
和風な味付けで、にんにくもほどよく効いて、おいしかった~

 
またこのパスタがトマトベースでピリ辛で、グッド!

 
こういうデザートいいですよね!
何が良いかと言いますと、いろいろな種類のデザートを少しづつ頂ける、作る方は面倒だと思うのですが、こういうのって、あまりないですよね!

接待に、デートに、まあ、はずさないお店ですね、おすすめです!

キハチ青山本店
http://www.kihachi.jp/aoyama/


 

いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。


あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々


青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。


ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フェイスブック



コスモス不動産管理


青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション  

 
 

 

 
  





地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃっる方々のお役に立ち続けることを意義とする、南青山の小さな不動産屋さんです

骨董通りのRobeAbyad さんがついに『楽天 RobeAbyad』をOpenされました!
www.rakuten.co.jp/robeabyad/
https://robeabyad.jp
https://via-road.jp

今、まさにブライダルシーズン、
憧れの海外挙式からお帰りの花嫁、
(僕もうらやましいです!)

1.5次会のセカンドドレスにRobeAbyad のDiamond Lingerieはいかがでしょう?
大人女子の間で人気の、1.5次会のパーティーシーンで、ライブやダイニングバーなどで、
RobeAbyad Diamond Lingerie のトランスペアレントで華麗なベールがキャンドルの
灯りに上品に映え、ゲストも新しい貴女の魅力にうっとり。

また1.5次会のゲストのみなさま、花嫁への最高のプレゼントとして
RobeAbyad のDiamond Lingerieはいかがでしょう?

Robe Abyadさんオリジナルのタッセル付『神秘のグリーンダイアモンド』のパッケージに
ピンクやホワイトのオーガンジーに包まれてた『Diamond Lingerie RobeAbyad』
受け取られた花嫁はうっとりされるでしょう・・・

ご紹介は 皆様、久々の登場、あの方です。


もひとつ、ぴったりなのが、もう一度あの日のときめきをふたりで思い出したい
貴方!!今年は奥様に『結婚記念日最高のプレゼント』をどうぞ!
(僕も思い出した~い!)ね!奥様!



でもでも、RobeAbyad 小澤陽子、いつものフレーズ
『RobeAbyad のT.P.Oは貴女におまかせ!』
ということで、大人女子のみなさま、ときどき、ときめいてくださいね!

アラビアンウエディングランジェリーを代表する『Safiya』
カーテンとソファーから、一瞬、解き放たれ、パープルの濃い、オーラを放つバックで登場!
まさに、ランジェリーの域をこえてますよね!



アラビアンウエディングランジェリーのキュートさを代表する『Layla』 
『Layla さま』そんなセクシーなポーズで登場しないでください・・・
アラビアンウエディングランジェリーも美しいけれど、おみあしもお美くしい!

 

またプレスリリースもだされ、さらに多くのメディアに注目されました。
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000012144.html


『ナイルの悠久の文明を受け継ぐプライドを架けた、コンセプチュアルファッショ

ンプロモーション』

iza:イザ!
株式会社産経デジタル
http://www.iza.ne.jp/kiji/pressrelease/news/151006/prl15100614060121-n1.html

東洋経済 ONLINE
株式会社東洋経済新報社
http://toyokeizai.net/ud/pressrelease/56135ed3b31ac9525f000017

産経ニュース
株式会社講談社
http://gendai.ismedia.jp/ud/pressrelease/5613595eb31ac95241000009

時事ドットコム
株式会社時事通信社
http://www.jiji.com/jc/prt/prt?k=000000005.000012144

PRESIDENT Online
株式会社 プレジデント社
http://president.jp/ud/pressrelease/561358e1b31ac9443c000009

DIAMOND ONLINE
株式会社ダイヤモンド社
http://diamond.jp/ud/pressrelease/56135a42b31ac96410000009

Infoseekニュース
楽天株式会社
http://news.infoseek.co.jp/article/prtimes_000000005_000012144/

産経関西
産経新聞大阪本社
http://www.sankei-kansai.com/press/post.php?basename=000000005.000012144.html

ZDNet Japan
朝日インタラクティブ株式会社
http://japan.zdnet.com/release/30119136/

とれまが
株式会社サイトスコープ
http://news.toremaga.com/computer/internet/723015.html

朝日新聞デジタル
株式会社朝日新聞社
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201536743.htmliref=andM_kijilist

FreshEye
株式会社ニューズウォッチ
http://news.fresheye.com/article/fenwnews2/1000003/20151006120140_pr_pr000000005-000012144/index.html

財経新聞
株式会社財経新聞社
http://www.zaikei.co.jp/releases/292290/

@niftyビジネス
ニフティ株式会社
http://business.nifty.com/cs/catalog/business_release/catalog_prt000000005000012144_1.htm

CNET JAPAN
朝日インタラクティブ株式会社
http://japan.cnet.com/release/30119136/

livedoor NEWS
LINE株式会社
http://news.livedoor.com/article/detail/10674676/



いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。


あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々


青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。


ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フェイスブック



コスモス不動産管理


青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション  






地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃっる方々のお役に立ち続けることを意義とする、南青山の小さな不動産屋さんです

伝統と趣のある、革製品を扱っているお店、印傳屋さんのご紹介です

印傳(いんでん)と読むのですが、その名の由来はインドで、17世紀東インド会社より輸入された「インデア革」という革があり、印度伝来の革、略して印伝となったと伝えられているそうです。








趣、ありますでしょう!

江戸時代にはいり、上原勇七さんという方が、鹿皮に漆付けをするという独自の技法を創案し、当時の上流階級には大変重宝されてそうです












見てると、ほしくなりますよね~

本店は山梨県にあります。

このような、日本の伝統品を扱うお店が青山に出展してくれることは、地元の不動産屋としては嬉しいですね~



店内、ひろびろ~、2階は青山店オリジナルの商品も取り揃えています。

場所は、外苑前のいちょう並木の近く、青山通り沿いにあります。

店内をご覧になるだけでも大丈夫ですよ、お近くに方は一度是非!


印傳屋 青山店
港区南青山2-12-15
http://www.inden-ya.co.jp/


いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。


あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々


青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。


ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フェイスブック



コスモス不動産管理


青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション

地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃる方々のお役に立てる会社でありつづけることを意義としている南青山の小さな不動産屋さんです。

ずっーーーーーーーと、気になっていて、興味津津だったお店、昼間はやっておらず、夜しかやっていないお店、まぐろの店「田」に行って来ました!

とにかく、いい意味で、あらゆる予想を裏切られました!



ちょっと、写真の撮り方がうまくないため、わかりづらいのですが、この、中トロ、はんっぱなく、おいしかった!!!

大きくて、分厚くて、8切れあって(すみません、1切れ食べてしまいました)、確か1,050円って、ありえないっておもいました。
ほんと、おいしかった、さすがお店の名前の通り、まぐろのお店だなって、納得です!


こちらはまぐろの中トロ、赤みをブツ切りにして、まぜこぜにしたもの、確か850円でしたが、おいしかったですよ~






こちらはブリ大根、やわらかくて、味がしみてて、こちらもおいしいかった!

店内を写せかなったのが残念ですが、内装は、正直いいまして、古~い感じ、カウンターとテーブル席、奥に座敷席があって、結構広いんです。

マスターは職人さんという感じがして、まぐろ一筋って感じがしました



場所は、表参道B4出口から徒歩10秒くらい、青山通りに面したものすご~い、お家賃の高いところ、お店は地下1階です。





 
この「田」という看板、しぶいですよね~

もし表参道で「まぐろが食べたい!」と言う方、自信を持ってお勧めします!


まぐろの店 田
港区北青山3-6-20
03-3499-0395
http://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13078122/



いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。


あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々


青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。


ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フェイスブック



コスモス不動産管理


青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション



 
 
 
 




 
 
 
 


 


地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃる方々のお役に立てる会社でありつづけることを意義としている南青山の小さな不動産屋さんです。

「家族信託」ってご存知ですか?

私は、なんとな~く、聞いたことがある程度でして、気にはなっていたのですが、あるときたまたま、ある家族信託の勉強会に参加して、

「こ、これは!すごい!これから日本が向える超高齢化社会にとって、とっても有益なことだー!」

と、直感的に思い、インターネットで調べたら、「家族信託普及協会」という団体があり、勢いでその団体の会員になり、また何回かセミナーに参加したところ、これは間違いない!と思い、一泊二日の缶づめで行う研修に参加して、「家族信託コーディネーター」という、資格をとり、そして、、、

 
自分が恐れながら講師となり、勉強会を開催することとなりました。

日時 平成27年9月15日(火) 午後2時から3時半頃まで
場所 青南いきいきプラザ 港区南青山4-10-1

少人数でアットホームで「やさしく、丁寧に」をモットーに行っています。

ご興味あるかたお気軽にご参加下さい。



いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。


あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々


青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。


ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フェイスブック



コスモス不動産管理


青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション





地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃる方々のお役に立てる会社でありつづけることを意義としている南青山の小さな不動産屋さんです。

とっても素敵な帽子やさんです!

青山1丁目駅から徒歩2~3分、北青山にビルの一角にハットバイシーさんはあります。


とってもカラフルで、気分もあげあげな感じになります!




デザイナーは、chiakiさんという女性の方で、10代のころからハットに魅せられていたそうです。ブランドのアイコンである“エレガントな中折れハット”は、ダンディズム漂う中折れハットをエレガントなデザインで昇華させ、女性が被ることで品格のあるクールな美しさを表現。類稀なセンスで、これまでにないスタイルのハットを数々生み出しています。

Chiakiのクリエーションの源は、パリとロンドン。
色彩豊かな芸術の都パリ、そして帽子文化を継承するロンドンでインスピレーションを受け、女性の感性に響くハットをデザインされています。
(ホームページより引用致しました)


エッフェル塔と帽子、おっしゃれ~ですね!


1階にココイチが入っているビルの5階です


木のぬくもりの感じられる扉の向こうにハットバイシーさんのお店があります!

株式会社ハットバイシー
港区北青山1-4-3 こうゆうビル5階
電話 03-6804-6909
http://www.web.hatbyc.com/


いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。

あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 
フェイスブック 

コスモス不動産管理 
青山 賃貸 店舗 事務所 
フラット35S マンション 

 

骨董通りのRobeAbyadさんが素敵にリノベーション!

≪ドアを開けると、スタンリーズ目黒店のラブリーなラズベリーカラーのソファーが!
そしてソファーのバックにマナトレーディングのシックなカーテンがコーディネート≫
 
RobeAbyad誕生以来、主役のDiamond Lingerieを惹きたててきた

スタンリーズ目黒店のボリスソファ“グレープ”。

リノベーションによってラブリーな“ラズベリーカラー”も新登場です。


そして南青山サロンでは“シャーロット”というオーロラのように優美な

マナトレーディングさんのレースのカーテンの向こうに

限定企画の『Special Box』がディスプレイされていますよ。


Official Web Shop でお買い求めになられた場合、
Diamond  Lingerie全アイテム 』は神秘のグリーンダイアモンドをちりばめた『タッセル付Special Box』に
Arabian Muse Lingerie と『Feminism et egoism のワンピース などはパープルonパープルの『Present Package』に包まれてお手元に届くそうですよ。

 

 

「私達、ずっとグリーンダイアモンドの『タッセル付Special Box』に
とじ込められたままかしら?」


「でも、ときどきリゾートにも連れて行ってもらえるんじゃない!!

「またソファとカーテンがセットかしら?」

「そうそう私達ミューズは、ずっとソファとカーテンの前で 優雅に“ポーズ”みたいよ。」


皆様もRoseAbyadさんの素敵なアラビアンウェディングランジェリーを是非!

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000012144.html


http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201528298.html?iref=andM_kijilist


http://www.sankei-kansai.com/press/post.php?basename=000000003.000012144.html


http://japan.cnet.com/release/30112556/


http://gendai.ismedia.jp/ud/pressrelease/55c95b2eb31ac940ab000015


http://diamond.jp/ud/pressrelease/55c95c18b31ac953a0000015


http://president.jp/ud/pressrelease/55c95abbb31ac933c5000015


http://news.fresheye.com/article/fenwnews2/1000003/20150811094342_pr_pr000000003-000012144/index.html


http://japan.zdnet.com/release/30112556/


http://news.toremaga.com/release/others/704733.html


http://news.fresheye.com/article/fenwnews2/1000003/20150811094342_pr_pr000000003-000012144/index.html


http://bizex.goo.ne.jp/release/detail/790695/


http://www.zaikei.co.jp/releases/276756/


http://news.biglobe.ne.jp/economy/0811/prt_150811_4226248257.html

 



 

 

 

 

 

 



 

地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃる方々のお役に立てる会社でありつづけることを意義としている南青山の小さな不動産屋さんです。

ある日、ふと届いたダイレクトメールをみると、なかに水辺に浮かぶ睡蓮(スイレン)の写真、、、
写真展のご案内かな~、と案内状を見てびっくり!!!

「藤井誠油絵展-water room-」開催のお知らせ

これが、油絵!!!衝撃でした。
何はともあれ作品をどうぞ!

 
 はい、どうみても写真 その1

 
 どうみても写真 その2

 
 その3(略)

 
 本物の錦鯉、絵の中で泳いでいま、、、、、せん

 
 水の波の感じ、油絵でこんなに表現できますか、ふつう!?


ギャラリーはこんな感じ

 
 
作品にも惹かれたのですが、もうひとつは、藤井さんのお人柄、ですね。

ご案内文のなかに、「画家」の職業についてのご説明があり、感銘をうけましたので、一部ご紹介致します。


私はいままで美術に触れる機会がなかった方にも、少しでも興味をもってもらえるよう、一目でわかる美しい絵を目指し、製作しています。
「凄い絵よりも優しい絵を。面白い絵よりも美しい絵を。新しい絵よりも良い絵を。」という言葉を信念に、、、


あと、画家の業界についての内情の記述もあり、「そうなんだ」と思ったので、一部記載致します。

私たち画家や作家は当然ながら企業に雇用されていないため何か保証があるわけでもありません。1回限りの展覧会を画廊や百貨店で開催して作品を購入して頂き、売り上げの数十パーセント(平均40% 仮に100万円の絵が売れた場合、収入は40万円。ここから材料費や宣伝費などの経費が引かれます。売り上げが良ければ次回の展覧会がありますが、良くなければ次の機会もなくなり発表の場すら確保できない状況に陥ります。~略~海外と比べると購買層の数か圧倒的に少なく、多くの若手がコレクターを奪いあっているのが日本の現状です。~略~このような状況を打破するには、購買層の新規開拓が重要となってきます、、、


画家っていうと、なんか、自分とは別の世界、遠い世界の人、って思っていましたけど、いろいろな苦難や企業努力をされているんだなあ、と思い、親近感をもちました。

「藤井誠油絵展」は7月31日まで開催で、18日(土)、24日(金)、25(土)は藤井さんもいらっしゃるので、是非一度足を運んで、実際の絵と藤井さんのお話をきいてみてください!きがる~に入って大丈夫、「絵を買わされるんじゃないか、、、」な~んてことありませんから!

 
「藤井誠油絵展-water room-」
ギャラリーショアウッド 港区南青山3-9-5
http://www.shorewood.co.jp/top.html
青山通り、現在、東京都民銀行の工事をしている細い道を入って50mくらいいった右側にあります。




いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。


あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々

青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。

ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ 
にほんブログ村

フェイスブック 

  
コスモス不動産管理 

青山 賃貸 店舗 事務所 

フラット35S マンション  


 

 
 
 



地味に真面目にコツコツと、地元の方や青山にいらっしゃっる方にとってお役に立ち続けることを意義とする、南青山の小さな不動産やさんです

会社の事務所の鍵を忘れました、、、(3回目)

今日は事務所に入れなかったので、以前より気になっていた外苑前のピーコックの2階にある、勉強カフェさんに行ってきました

{9F78E703-D383-47BF-A0B7-CC998B106A45:01}

入口、スタイリッシュです!

{4BEEEF82-0CC5-4CDD-A4FB-134EEBA8A84F:01}

外苑前のピーコック

{1174C6C3-FF27-4635-83FD-B5ADC6B6C67C:01}

エスカレーター上がって2階にあります

{97EA4977-BB1B-45B8-B873-5288514E6159:01}

恐る恐る入ってみると、受付の女性の方が声をかけてくれまして

『ご利用ですか?』

『初めてなんですが、1時間だけでも大丈夫ですか?』

『今日は大丈夫ですよ』と明るいお返事


{1D05EB94-FCDD-43B0-91CA-DDBFCEE3ACEE:01}

{D69E55F0-4A3D-40A9-B91E-5C4CA8EEE34A:01}

{6E55B041-49B5-4181-99DD-D66181247AFA:01}

店内は白を基調として、とても清潔感あふれる空間です


手前と奥の空間に分かれていて、手前では飲食持ち込み可能で、食べることもできます。奥の空間は食べることは出来ませんが、店内のフリードリンクを飲むことは可能です

WiFiも利用できて、携帯の充電もできます。フリードリンクもあってかつ受付の女性の方もフレンドリーで、とっても居心地の良い空間です。

で、1時間600円(税別)は、とっても価値あると思いました。

ちょっと外苑前あたりで休みたい、仕事したい方、事務所の鍵を忘れた方(私ぐらいしかいませんが、、、)
おすすめです!


 地味に真面目にこつこつと、地元の皆様や青山、表参道にいらっしゃる方々のお役に立てる会社でありつづけることを意義としている南青山の小さな不動産屋さんです。

とっても優しい雰囲気の、リラックスできる、鍼灸院さんです。

この春、青山1丁目、ホンダの本社の裏にある、ウィン青山という建物の4階にて独立をされた鍼灸院さんです。

青山のブログ 
写真の通り、とってもほんわかした、優しい先生です。

ホワイトを基調とした、清潔感とあたたかみのあるの室内、また波の音とクラシックが流れて、とても居心地のよい空間です。

青山のブログ 
鍼灸院って、初めての方は、ちょっとこわいなって思うかも知れませんが、小笹先生は丁寧に説明して、施術してくれますので、全くそんなことはありませんよ
 
鍼灸って不思議なんですが、全く感じないところと、ちょっと感じるところ、「あ、刺さってる」って思うところとそれぞれ場所によって違うんですよね、私は腰の右側が結構感じました。

青山のブログ
針の太さはいろいろあるのですが、今回初めてだったので、一番細い針で施術して頂きました。細さ0.01ミリ(程度だったと思います、、、)、極細です

青山のブログ
お灸も針と同様、熱いと感じるところと全く感じないところがありました。不思議です。

青山のブログ
最後に先生のもっていらっしゃる器具をつかって、顔をマッサージしてもらったのですが、この器具の中にお線香の太いようなもの?をいれて、顔に布を敷いて、顔を上げるようにマッサージしてもらいましたが、ほんのり暖かくて、またいい匂いもして、とっても気持ちよかったです。

60分コース 7,000円
90分コース 11,000円
120分コース 13,000円
営業時間は午前11時から午後9時まで 不定休
完全予約制となっています。 

鍼灸は初めてという方、小笹先生おすすめです!

小笹貢右子鍼灸院
港区南青山2-2-15ウィン青山428号室
電話 090-1469-3101



いつもブログを見て頂きまして、誠にありがとうございます!

私と致しましては、青山に住んでいる方々、企業様、お店のお役にたてればと思いこのブログを続けています。

もし、このブログに載せさせて頂ける、青山のお店、会社、個人の方がいらっしゃいましたら、是非お知らせ下さい!

例えば

お店の宣伝、イベントの宣伝、会社の紹介

自薦、他薦、口コミ情報等問いません!

あたりまえですが、費用はかかりません。


あと、本業の方ですが、情報交換させていただける方も大募集です!

同業(不動産)、設計、建設、リフォーム、ビル管理、弁護士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士、金融機関の方々等々


青山の街をより元気にアップ、素敵な街に!

宜しくお願い致します。


ブログ村 ランキング参加中です ぽちっと宜しくお願い致します。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フェイスブック



コスモス不動産管理


青山 賃貸 店舗 事務所

フラット35S マンション