かなーり放置して温めていた記事なので


upしようか迷ったんですが、PMSや偏頭


痛で悩んでる人の役に少しでもたつかな?


と思ってupする事にしましたちょっと不満






産後から2年以上経ちますが、いまだに悩ん


でる事がありますショボーン


悩みというのは


PMS(月経前症候群)


元々は痛くて薬を飲むほどではないけど、


生理前になるとイライラして


あ、そろそろくるかな?


と分かる程度の症状はありましたアセアセ


あと、口周りを中心にニキビが出来るのが


悩みでした悲しい


産後はと言うと、経血の量が増えた気がする


のと、イライラや憂鬱が酷くなった気がしま


ガーン


元々怠け者なんですが更にやる気が出なくな


って、やりたい事があるのに行動できない


というジレンマに陥っていましたダッシュ


流石にこのままだといけないなぁと思いたっ


て検索した結果、とあるサプリメントに行き


着きました💊


それが


月見草の種子油



成分名はγリノレン酸

※γはガンマと読みます


日本では知名度が低いですが、海外では昔


から薬としてよく使われていたようです💊



参照サイト🔻


と言う訳で、쿠팡で買った上のサプリメント


を数ヶ月にわたり飲んでみた結果をレポしま


鉛筆


ほぼ一瓶なくなりました⬇️

海外の薬あるあるな粒の大きさww


まず、最初の月は飲み始めて数日で生理が


来てしまったので、正直効果はあまり感じ


ませんでしたアセアセ


そこで、生理が終わってから次の生理が


来るまで毎日1〜2錠、一日1回飲んでみ


ました💊


そして迎えた2回目の生理🩸


1回目とは全然違って、かなりPMSの緩和


効果を感じましたびっくり

具体的にはイライラや憂鬱な感じが緩和され、それに

伴い身体も楽になり動けるようになりした。


薬ではないので効果に個人差はあると思い


ますが、受診しなくても購入できるという


点では小さな子供がいる身としては、とっ


ても助かるなと思いましたOK






あとPMS同様に悩んでる方が多い


偏頭痛🗣️


そろそろやってくる梅雨は、偏頭痛持ちの方


には辛い時期かと思います悲しい


偏頭痛に効果があるサプリメントとしては


フィーバーフュー(ナツシロギク)と言うハー


ブの一種が予防効果を期待できるそう🌱

※他にもマグネシウムやビタミンB2も効果が期待でき

そう。


参照サイト


長くなりましたが、もし悩んでいる方が


いましたらぜひ一度試してみてもらいたい


ですお願い

⚠️あくまでも個人的な感想です。持病がある方や妊娠中

の方は主治医にご相談の上、服用して下さい。



  おまけ


γリノレン酸が無くなりそうなので、検索


したらこれがかなり安くなってました二重丸


在韓の方はこちらがおすすめです⬇️

私もストック用に買い溜めする予定です!


https://link.coupang.com/a/bGRzjq





PMS予防に⬇️






偏頭痛予防に⬇️

こんにちは飛び出すハート


韓国はあいにくの雨で、引きこもりがちな


週末を過ごしています雲


さて、本題に入りますが…


引っ越ししてまだ手付かずだった所の一つが


調味料の収納






韓国は調味料収納がガスコンロの下にある


んですが、前の家ではこんな感じでレールが


付いていて引き出せるようになってました🔻


※画像お借りしました


今回の家はこういう引き出しがなくて、普通


の戸棚みたいなのしかありませんでした悲しい


なので、とりあえず引っ越し業者のおばさん


が入れてくれたままで過ごしていたんです…


⚠️下にぐっちゃぐちゃの写真出ます







はい、ぐっちゃぐちゃ…



本当にお恥ずかしい限りです…


ちなみに、下段右にあるペットボトルはお


義母さんが持ってきたお手製調味料🧂

醤油と鰯の魚醤


奥にあるのは前にあるのをどけてからじゃ


ないと取り出せないので、ただでさえ


サボりがちな料理を引っ越してから余計に


サボってましたアセアセ


という訳で、ようやく重い腰を上げて


整理することにしました炎






お馴染み쿠팡(クーパン)で探した結果、


上と下の段にそれぞれ設置できるこちら


の商品を注文しました🔻


※低いのと高いのを一つずつ買いました



届いたのがこちら🔻


ネジか両面テープでレールを固定します🔻


下の段を空にして


賃貸のため、直接貼り付けるのは抵抗が


あったので、下に一枚敷きました

ドアに引っかかって良い感じにズレません◎


敷いたのはこちら🔻

ダイソーで買った床のDIYシート


付属の両面テープで貼って

下の段は完成拍手


上の段も同じように設置して


上の段は引っ掛かりがなくて若干動くのと


引き出した時に奥が持ち上がってしまうの


で、最終的にテープで数カ所、棚に貼り付け


ました泣き笑い

一枚引いた意味…


まぁテープなら両面テープより剥がしやすい


ので良しとしますOK


そして、残りの物も戻して…



まぁ、ビフォーよりはちょっとマシになりま


した笑

お義母さんの手作り調味料が無くなったのはスルー

して下さいwww


台所も少し使いやすくなったので、少しは


料理を頑張ろうと思います炎






2段式ですが、似たようなの楽天でもありま

した🔻







幼稚園の年長さんの娘👧🏻


前住んでたアパートまで幼稚園のお迎えに


行ってるんですが…


昨日ちょっと、いや、だいぶモヤモヤした


出来事がありましたもやもや


娘が乗るバスには同い年の女の子が娘以外


に2人いるんですが、その内1人が以前娘


のおもちゃを2回ぐらい獲った子なんです。


その時のブログ🔻


もう1人はその子の友達で、娘とは年長さん


で初めて同じクラスになったそう。


とりあえず名前は前者をA子と後者をB子と


します。


A子はガタイが大きく、見た目からして


ガキ大将的な感じで3〜4歳の弟がいます👦🏻


母親は産休から復職したみたいで、父親が


よくお迎えにきてます。

後からお母さんも来ることもあり。


母親はA子とそっくりで、ガタイが大きく


てキツそうな感じの人で、父親はガタイは


大きいけど控えめな感じの人。


上の事件以来、母親は私の事を無視してく


るので私も特に挨拶しません。


B子はお洒落な感じで、自分からはあまり


話しかけてこない内弁慶っぽい子👧🏻


A子の弟と同い年の弟がいます👦🏻


A子とはオリニチブからの友達で、母親


同士も仲が良いみたいです。


B子の母親はB子と同じ感じで、お洒落で


大人しそうな人で、お互い認知はしてるん


ですが特に挨拶とかはあまりしません。

多分上の事件をB子の母親にも愚痴ってました。


娘は普段、仲の良い男友達と遊ぶので、


たまーにしかこの2人と遊ぶ事はないんで


すが、昨日はどこか旅行に行ってたみたい


で、自然とこの2人と遊ぶ流れにアセアセ


私は基本、息子を追い回してるので、娘


は遠くからたまにチェックするぐらいなん


ですが…


そろそろ旦那さんが退勤する時間だったの


で息子を抱っこして娘に近づいて見守って


いたんです。


すると、ブランコに乗っていたA子とB子


が娘に向かってブランコを回してと言って


いたんです。


まずはA子のブランコを回してあげて、次


にB子のブランコを回してあげて…


そしたらまたA子が娘に、ブランコを回す


ように言ってきたんです。


その時の発言が…


◯〜(苗字呼び捨て)、回せ〜!


みたいな感じで、笑いながらではあったん


ですが命令口調だったんです…


B子もマネして娘の苗字を呼び捨てにして


笑っていたんです…


私はびっくりして、そんな呼び方聞いた事


ないし、変なんじゃないのかな?と1人で


悶々としていました…


すると娘も疲れたと言って回すのをやめて


その場から離れましたランニング


その後はすぐ旦那さんの車に行ったので


何も無かったんですが…


旦那さんにその事を話すと、旦那さんは


まず娘に大激怒ムカムカ


ちゃんとハッキリ言わないとダメだ!


そんな奴らとは遊ぶな!


と怒ってましたムキー


そして私にも大激怒ムカムカ


なんで黙って見てたんだ!


と怒られました悲しい


やっぱり外国人なので、私の感覚が正しい


のかも自信が無かったですし、発言するの


に瞬発力が足りないな…と反省しました悲しい


普段はその2人と遊ぶこともあまりないで


すし、仲良い男の子は親御さんもすごく


良い人なので、特に私が注意する機会も


ないんですが…


もしまた今度こんな場面を見かけたら、


もっとすぐ注意出来るようにしないと


いけないなと思いましたアセアセ


もちろん、娘も自分で自分自身を守れる


ようにそういう時はこうやって言いなさい


と旦那さんと私で教えました。

まずその2人とは遊ばないように注意しました。


来年からは小学生なので、もっと友達関係


が難しくなっていくと思いますもやもや


私ももっと娘のことを注意して見ないとい


けないな…と気が引き締まりました{emoji:100_char3.png.アセアセ}