幼稚園の年長さんの娘👧🏻
前住んでたアパートまで幼稚園のお迎えに
行ってるんですが…
昨日ちょっと、いや、だいぶモヤモヤした
出来事がありました![]()
娘が乗るバスには同い年の女の子が娘以外
に2人いるんですが、その内1人が以前娘
のおもちゃを2回ぐらい獲った子なんです。
その時のブログ🔻
もう1人はその子の友達で、娘とは年長さん
で初めて同じクラスになったそう。
とりあえず名前は前者をA子と後者をB子と
します。
A子はガタイが大きく、見た目からして
ガキ大将的な感じで3〜4歳の弟がいます👦🏻
母親は産休から復職したみたいで、父親が
よくお迎えにきてます。
後からお母さんも来ることもあり。
母親はA子とそっくりで、ガタイが大きく
てキツそうな感じの人で、父親はガタイは
大きいけど控えめな感じの人。
上の事件以来、母親は私の事を無視してく
るので私も特に挨拶しません。
B子はお洒落な感じで、自分からはあまり
話しかけてこない内弁慶っぽい子👧🏻
A子の弟と同い年の弟がいます👦🏻
A子とはオリニチブからの友達で、母親
同士も仲が良いみたいです。
B子の母親はB子と同じ感じで、お洒落で
大人しそうな人で、お互い認知はしてるん
ですが特に挨拶とかはあまりしません。
多分上の事件をB子の母親にも愚痴ってました。
娘は普段、仲の良い男友達と遊ぶので、
たまーにしかこの2人と遊ぶ事はないんで
すが、昨日はどこか旅行に行ってたみたい
で、自然とこの2人と遊ぶ流れに![]()
私は基本、息子を追い回してるので、娘
は遠くからたまにチェックするぐらいなん
ですが…
そろそろ旦那さんが退勤する時間だったの
で息子を抱っこして娘に近づいて見守って
いたんです。
すると、ブランコに乗っていたA子とB子
が娘に向かってブランコを回してと言って
いたんです。
まずはA子のブランコを回してあげて、次
にB子のブランコを回してあげて…
そしたらまたA子が娘に、ブランコを回す
ように言ってきたんです。
その時の発言が…
◯〜(苗字呼び捨て)、回せ〜!
みたいな感じで、笑いながらではあったん
ですが命令口調だったんです…
B子もマネして娘の苗字を呼び捨てにして
笑っていたんです…
私はびっくりして、そんな呼び方聞いた事
ないし、変なんじゃないのかな?と1人で
悶々としていました…
すると娘も疲れたと言って回すのをやめて
その場から離れました![]()
その後はすぐ旦那さんの車に行ったので
何も無かったんですが…
旦那さんにその事を話すと、旦那さんは
まず娘に大激怒![]()
ちゃんとハッキリ言わないとダメだ!
そんな奴らとは遊ぶな!
と怒ってました![]()
そして私にも大激怒![]()
なんで黙って見てたんだ!
と怒られました![]()
やっぱり外国人なので、私の感覚が正しい
のかも自信が無かったですし、発言するの
に瞬発力が足りないな…と反省しました![]()
普段はその2人と遊ぶこともあまりないで
すし、仲良い男の子は親御さんもすごく
良い人なので、特に私が注意する機会も
ないんですが…
もしまた今度こんな場面を見かけたら、
もっとすぐ注意出来るようにしないと
いけないなと思いました![]()
もちろん、娘も自分で自分自身を守れる
ようにそういう時はこうやって言いなさい
と旦那さんと私で教えました。
まずその2人とは遊ばないように注意しました。
来年からは小学生なので、もっと友達関係
が難しくなっていくと思います![]()
私ももっと娘のことを注意して見ないとい
けないな…と気が引き締まりました![]()
