自分再生!いちごダイエットブログ -25ページ目

自分再生!いちごダイエットブログ

無理せず痩せて、美肌に、健幸になる秘訣を中心に
2010年に誕生した「いちごの約束」についてのお役立ち情報を
発信していきたいと思います。

被害者の皆様、心よりお見舞い申し上げます。

他界されてしまった皆様、心よりお悔やみ申し上げます。

今、私に出来る事は、私のもとにくる有益と思われる情報を

アップする事と、お祈りすることかと思っております。

サバイバル3の原則

池田整治

今回は、まだ序章かも知れませ。本番の東海沖ではありません。

■まず、普段から水と非常糧食の備え…
(1)プロティン・ビタミン・ミネラルの天然サプリメントの活用
(2)今後店で野菜が買えなくなることもあり、
 流してもらえる人情味溢れるネットワークの構築

■万一の時は3の原則でサバイバル
(1)激しい揺れ30秒…自己責任
 机の下、大通りの真ん中、壁の多いトイレ、家具のない部屋など、
 とにかく今・この時に生き延びるスペースを常時念頭に。常在戦場・刻々状況判断。
 被災者のほとんどは、この瞬時に被害に遭遇。

(2)3分で確実に生き延びる処置…家族責任
 ガスなど火の元を断つ。安全な場所に移動。
 普段から家族で避難場所を徹底。
 緊急確認方法確立…最終的に家族が落ちあう場所
 海岸線地域の人は、あらかじめ予定している高台に急いで避難。
 普段からすぐスニーカー、長靴が取り出せるように…路面はガラスだらけ。
 この3分で、まず家族を助ける。

(3)3日の我慢…隣組責任
 3日我慢すれば、レスキュー、自衛隊が来る。
 この間、隣人と隣近所の人を助ける。
 普段から隣のおばあちゃんが家のどこに寝ているかを教え合うような暖かい人間関係を。

(4)3ヶ月…社会責任からの自立
 緊急避難場所での生活は3カ月が限度。トイレ掃除等、積極的なボランティア活動が、
 共同生活を和ませる。
 この間、廃墟等整理し、事後の生き方を決める…

尚、最大の問題は原発暴走です。
その真実知れば、原発が不要なことがわかります。
マインドコントロール2は、一つの狙いは原発のない社会です。ぜひとも活用ください。

注・・・(1)地震兵器の可能性もあり、そうでなくとも東海への連鎖の可能性がある。
    (2)福島原発は、メルトダウンへの階段を必死で止めている状況・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人と文化をプロデュースする!「コアプレックス公式ブログ」-TS3O0254.jpg

熊本県阿蘇の無農薬米が届きました。

まずは、大切な方にお送るために、三種類の袋に入れてみました。

ミルキークイーン

コシヒカリ

ヒノヒカリ
おはようございます。

3月2日~3月5日までは、東京で打ち合わせ。

3月6日に、

佐賀の能楽堂にて

浅野瑞穂さんという美しいかたの

「天女の舞」の公演が、行われました。

佐賀には、大切な方がいらっしゃいますので

一度、訪問しようと思っていたので

3月6日(弥勒/魅力)の日に

東京から福岡空港に入り、佐賀までリムジンバスで移動し

佐賀駅からは、レンタカーを確保して

佐賀の旅が始まりました。

12時くらいに到着したので、まずは、腹ごしらえと

佐賀大和インターの近くの、農園レストランに行きました。

農園レストランの様子は、またアップしたいと思います。

食事をして

会場(能楽堂)に向かい

会場は、いっぱいでした。

が、ラッキーなことに、前から2番目の席が一席空いていましたので

そこに、座り、開演を待ちました。

前半は、万葉への誘い

後半は、天女の舞と

内容の濃い公演でした。

とても前の席で見れましたので

十分堪能させていただきました。

夜は、嬉野温泉に泊まり

翌日は、2件佐賀の大先輩のお宅を訪問しました。

夜帰るつもりでしたが

武雄温泉に泊まり、翌日帰ることになりました。

佐賀では、たくさんのご縁をいただきました。

そうだ、吉野ヶ里遺跡のお祭りに、浅野瑞穂さんが

舞われる事が、正式に決まりましたので

とても嬉しい気持ちになりました。

佐賀、肥前

ここで感じたのは、強い九州男児の強さと

それをきっちり支えている、女性の素晴らしさでした。

NO2理論ではないですが、女性のサポートがしっかりしている

そんなことを大切にされている

と感じました。

また、佐賀に行く事になると思います。

今井

$人と文化をプロデュースする!「コアプレックス公式ブログ」-TS3O0225.jpg


恵比寿にある

農家の台所

というお店に行きました。

農家の台所 HP → http://www.noukanodaidokoro.com/

農家の生産者の方の顔写真とこだわりが、

選挙ポスターのように店中に張られている!

『安心』『安全』で野菜中心の食事が出来ます。

写真は、ランチについてくる、サラダバイキングですが、

お変わり自由!!

ありがたいですね~

ぜひ、足を運んでみてください。

決行ランチは、込んでるみたいなので

朝食を食べないで

開店時間の11時に行けば、待たずに済むかな。


今回の東京出張では、農家/農業の話題が目白押しでした。

農業に目が向いて嬉しい反面、

資本提供が外資が多いようで日本大丈夫かな~?

という面も懸念されます。

ただし、日本人にしか出来ない農業の根幹があります。

そんな根幹を大切にしながら、活動して行こうと思います。










経営者でも、断食や瞑想をしながら、

ヒラメキやアイデアを整理しながら経営していく方も多いようです。

ただですね、私が、座禅断食で教わったのは、断食することも大切なのですが、

それ以上に、断食中に何をするか、何を考えるかの方がもっと大切だとうことでした。

だから、断食中に、座禅をしていくことで、

一点凝視しながら、呼吸法に集中し、

呼吸だけに意識を集中していくということを続けることで、

「無」というか「空」という世界を体感していくことを3日間続けていくのですね。

とても素晴らしい場です。

 今回の西川先生のセミナーでは、

座禅の代わりに、西川先生の美しさや生き方についてのエッセンスを取り入れた、

楽しくて、女性が参加しやすくて、セレブな感じで、そのような考え方、

ライフスタイル自体がおしゃれで日常に活用できる場、

「ビューティー道場」のようなものが実現できればと思っております。

 それと、水と塩だけの断食会ではなく、

「いちご酵素」を取り入れながらストレスの少ない断食会になればと思っています。

 そして、ヨガや呼吸法や瞑想などしていくことで、

心も体も魂もデトックスされて、本来の自分を取り戻していくようなイメージで、

たのしく「デトックス」できるんじゃないかな~と楽しみにしています。

それで、このような、内容の濃いプログラムを西川先生にお願いしました。

今回は、はじめてのことですので何が起こるかわかりません。

このような断食という環境の中で、「道場」ですので、参加されている皆さんが、

道というタオという場を作り上げていく、皆さんの場になります。

西川先生は、先生役というより指南役といいますか、案内役のように、

ナビゲートしてくださると思います。

ですので、答えを出すというよりも、ヒントやきっかけになるお話は、してくださると思います。

参加者の皆さんが、望めば望むほどお話の内容が変わってくるのではないかと思っております。



 体内の中にある「酵素」の役割ですが、大きく分けて2つあります。

ひとつは、「消化酵素」として、今お話ししましたように、

食べ物を消化して振り分ける役割を担っています。

もう一つは、「代謝酵素」といいまして、

エネルギー源を脳に運んだり、

筋肉を動かしたり、

体内の運動を円滑に行うように代謝をよくするべく働いてくれる役割を担います。

 ですが、一定量しか体内酵素は、ない訳ですので

ほとんど、前者の前半の「消化酵素」としての役割だけについやられる訳です。

ですので、この体内酵素を消化に使わないで、つまり今回のように断食していただくと、代謝酵素として、大活躍していただける訳ですね。

そうすると、免疫力、代謝力がアップしてきます。

結果、インスピレーション、直感が増してきたり、

五感や感性が敏感になってきたり、

集中力が増してきます。

 そうですね、例えば、アーティストの方は、この原理をうまく使っていますね。

エグザエルのアツシさんなんかも、

断食しながら瞑想して、

沸き上がってきたインスピレーションで詩を書いたりメッセージをいただいたりするそうです。

 他のアーティストも、方法は、ちがっても、

自分の環境をこのトランス状態、真空な状態にして、

宇宙と一体化して、天からいただいたメッセージをもとに

数々のアートを仕上げていったりするそうです。

そんな、状態をプチ体験できるセミナーを開催します。

3月26日、27日に行われます。セミナー詳細