自分再生!いちごダイエットブログ -24ページ目

自分再生!いちごダイエットブログ

無理せず痩せて、美肌に、健幸になる秘訣を中心に
2010年に誕生した「いちごの約束」についてのお役立ち情報を
発信していきたいと思います。

おはようございます。

これまで、一部の人にしか提供していなかった

天命、使命をそのひとのお名前から暗号解読する

個人セッションを開始します。

広島の福山になりますが
タイミング会えば、お問い合わせください。

 ↓ 以下主催者の文章転載 ↓

私たちには
生まれて初めて贈られるものに
“名前“があります


幸せな人生を願い
祈りをこめて
大切な命に授けるもの

それは
偶然など存在しない
私たちが発生した源
宇宙からのメッセージ


氏名には
使命が秘されているのです



人生で何を成し遂げようとしているのか。

今ここに携えてきた宝は何なのか。

自分が目指す方向とは…。

誰もが、自分の使命について考えたことがあるでしょう。



『使命暗号解読個人セッション』で
       その暗号を読み解きます。


~氏名に秘された使命~
【あなたの使命暗号を解読します】

4月16日(土)
11:00 
14:00
15:30
17:00
18:30

4月17日(日)
10:00 
11:00 
14:00
15:30 

あなたのいのちが、ますます輝きますように。


お名前(ふりがな)、生年月日、お代金を添えてお申込み下さい。
通常¥22000のところ、今回はCOLOR SPICE 特別価格の¥15000にて承ります。

遠方のお客様には、オンライン(スカイプ)セッションも可能です。

まずはCOLOR SPICE 084-921-5727
または namituu@seed-of-love.jp まで ご予約くださいませ。


1枠につきお1人さま
ご予約くださいましたご本人に限らせていただきます

本日、3月21日は、空海の命日でした。

たくさんの写経と般若心経が、高野山をはじめ

四国88カ所にて、唱えられた事でしょう。

南無大師金剛
何度、聴いても

何度、唄っても

あきない大好きな曲です。

本当に大切なあなたに伝えたいです。

♪ あるがままの心で 生きようと願うから

  人は、また傷ついて行く ♪

  知らぬ間に気づいてた 自分らしさの檻の中で

  もがいていた 僕だってそうなんだ 

本日、岡山の吉備津彦神
社でも、有志が集まり、対策会議が行われています。物資対策、避難組の岡山での受け入れ先の確保、義援金の有効的活用などが話されていました。

食べ物が届いても、アレルギーのある人や子どもたちは、死活問題だそうです。

下記の辻安全食品は、アレルギー対策用 食品が、医療品扱いとなり、安全なライスカップヌードルなどを自ら運んでいます。

もし、まだ義援金を募金する予定のある方は、辻安全食品に寄付をお願い申し上げます。



辻安全食品 HP 


東北関東大震災義援金のお願い(1口 500円)
食物アレルギーの方のために
東北関東大震災義援金のお願い

趣旨

(1) 食物アレルギーは牛乳・卵・大豆・米・小麦等その他様々な
成分を食することによりアトピー性皮膚炎・喘息・アナフィラキシー等
の症状を生じる体質です。

(2) 救援物資や備蓄食品の多くは、
食物アレルギーの方々に対応できておりません。
食物アレルギーの方の多くは、
せっかくの支援物資や備蓄食品を食することができませせん。

(3)当社は食物アレルギーの専門会社として、
非常時にお役に立つレトルト食品やカップ麺その他
日持ちのする焼き菓子・チョコレート菓子等を揃えております。

(4)今般、被災地へ食物アレルギーの方々へ
、必要な食品を届けるため東京都福祉衛生局のご協力を得ました。

(5)被災地があまりに広く、当社つまり一中小企業では
支援が困難であることが現状です。

志を共有できる方々のご支援が必要です。
弊社では義援金を募ります。

透明性

(1) ご支援を頂いた方のご氏名は弊社ホームページ・パンフレット等
で公開をさせて頂きます。
匿名をご希望される方は、お手数ながらその旨を御連絡ください。

(2) 頂いたご支援につきまして、使われた品物及び
配送状況について公開をさせて頂く所存でございます。

多くの方々のお志を頂けることを祈念致しております。


平成23年3月18日


辻安全食品株式会社
代表取締役 辻幸一郎 

※お買い物といっしょに、義援金を送ることができます。

※義援金のみのお申し込みの方は
下記口座にお振込いただくか
クレジットカードでのお支払いをお願いします 

※振込先口座は次のとおりです

みずほ銀行 荻窪支店  

普通口座 1420364

口座名義 辻安全食品株式会社

※皆様のあたたかいご協力をお願いいたします。

辻安全食品のHP 
おはようございます。

ホオポノポノで有名な
Dr.ヒューレンからのメッセージが届いております。


ホオポノポノ事務公式HPから引用

アロハ

わたし達の存在の唯一の目的は、過去におきた過ち、問題が記憶として再生される、
たましいの解放を”神聖なる愛”に願うことです。

過去の記憶というのは、不純物となり、魂の中にある放射能です。
神聖なる存在に対してクリーニングをし、改心をすることにより、わたし達は許されます。
その中で神聖なる存在が、過去の過ちにむけて、変換を与えてくれます。

そして、わたし達の本来のすがた、「ほんとうの自分」というアイデンティティーを取り戻すことができます。
「ほんとうの自分」を取り戻した状態というのは「無」「zero」「nothing」です。
そこで『 I (わたし)』は自動的に、無より出て、光にいたります。
光がマインドにアイデンティティーを提供します。
完璧な人間関係、豊かさ、環境、健康が与えられます。

神聖なる光が、『 I (わたし)』に提供してくれるのは新しいエネルギーです。
あなたがクリーニングをするとき、常に新しいリニューアルされたエネルギーが提供されます。

神聖なる愛は、あなたの魂に蓄積された、毒となるエネルギーを新しいエネルギーに変換してくれます。
わたしがクリーニングすることによって、クリーニングプロセスがはじまります。
今自分たちが体験している日本の問題に対し、イメージの中で以下を言うことがクリーニングツールとして現れました。

「magenta magenta radiation」

「マジェンタ マジェンタ 放射能」 

※マゼンタ(マジェンタ、magenta)は、色の一つで、明るい赤紫色。紅紫色(こうししょく)

このクリーニングプロセスは、大地の母に届き、このツールを使うことで「I love you」「thank you」を大地に伝えることができます。
どうかお使いください。

わたし達は神聖なる愛に対し、この機会に、過去の過ちを改心する機会を与えられたことに、感謝するとともに、
春分の日を迎えるごとく、わたし達のたましいにも春が与えられます。

理解を超えるほどの平和が皆様のもとにありますように。

愛しています。

ありがとうございます。

わたしの平和

イハレアカラ ヒューレン Ph.D.
この度の未曾有の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に心よりお見舞い
申し上げます。
新宿の龍村仁事務所も大きく揺れましたが、スタッフ一同怪我もなく通常通り
業務を遂行しております。
まずは龍村仁監督のメッセージをお届けすると共に上映会情報をお知らせいたします。

【龍村仁監督メッセージ】

魂の友へ

母なる星地球の人智を遥かに越えた力に依って与えられた想像を絶する厳しい
試練、そして、私達人類の未熟さ、欲望、傲慢さが生み出してしまった未知で
未曾有の苦難。

20数年前「地球交響曲」を作り始めた頃に予感していたことが現実になり始めた
事に戦慄を覚えます。
しかも我が日本列島に於いてそれが起こった、ということに…。

こんな時、私、龍村仁はなにをするべきなのか、いや、なにができるのか。

日夜明らかになっていく被災地の惨状、刻々と未知の恐怖を増幅してゆく
原発事故の報道を前に、眠れない日々を過ごしています。
情報や報道に依ってではなく、生身の生命をもってこの苦難を背負って下さって
いる皆様のことを想うと、どんな言葉も空しくさえ思えます。

しかし、それでも私達は生き続けなければならないのです。
この日本列島にたまたま生を受けた未来の生命のために、いや、母なる星地球に
生を受ける全ての未来の生命のために。

これから私達が遭遇するであろう苦難や危機は、多分、これまでの私達の知識や
経験のみに依って越えられるものではないと思います。

全ては、未知との遭遇、初めての体験となるでしょう。
だとすれば、私達にはなす術がないのだろうか。

そんなはずはない。

答えは、地球交響曲「第一番」から「第七番」まで全ての出演者達の生き様と
言葉の中にある。
いや、私達ひとりひとりの魂の奥底に鍵をかけられたまま閉じ込められているの
です。

今こそ、あなた自身の手で鍵を開け、扉を開いて下さい。
どんな小規模でもいい、身近な人々、愛する人々、見知らぬ人々と共に魂の扉を
開く喜びを分かち合って下さい。
未知との遭遇を怖れず、初めて遭遇する苦難を乗り越えてゆく内なる力を甦らせて
下さい。

私、龍村仁は、与えられた生命の力が続く限り、皆様の下を訪ね、出演者ひとり
ひとりの言葉の奥に秘められた母なる星地球からのメッセージやエピソードを
分ち合いたい、と心から願っています。

                        眠れぬままに、
                           龍村 仁

━━━今号の内容━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●ラピュタ阿佐ヶ谷にて「地球交響曲第一番~第七番」一挙上映
●全国の自主上映予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★【PICK UP】情報★☆★
■ラピュタ阿佐ヶ谷(東京)「地球交響曲第一番~第七番」一挙上映!
http://www.laputa-jp.com/laputa/program/gaia2011/

※初日3/27(日)第一回目の上映後、龍村仁監督の舞台あいさつがあります。

[期間]3月27日(日)~4月30日(土)

3/27(日)~4/2(土) 「第七番」13:00/「第一番」15:40/「第二番」18:20
4/3(日)~4/9(土) 「第一番」12:50/「第二番」15:30/「第三番」18:10
4/10(日)~4/16(土)「第三番」12:50/「第七番」15:50/「第四番」18:20
4/17(日)~4/23(土)「第四番」13:00/「第五番」15:40/「第六番」18:20
4/24(日)~4/30(土)「第五番」13:00/「第六番」15:40/「第七番」18:20
※「第一番」~「第六番」は35mmフィルム、「第七番」はDVD上映。

[場所]ラピュタ阿佐ヶ谷(東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21)
http://www.laputa-jp.com/mapaccess.html

[料金] 当日券:一般…1,500円 学生…1,200円 シニア・小人…1,000円
3回券…3,600円 ※水曜サービスデー…1,000円均一
※午前10:15より当日全回分の整理番号付入場券を発売。各回入替制

[お問合せ] ラピュタ阿佐ヶ谷 TEL:03-3336-5440 FAX:03-3336-5671
E-mail:asagaya@laputa-jp.com

■□■全国の自主上映予定■□■

≪第七番≫
3月20日(愛媛)コスモスホール三間
問合せ:090-3182-5708 宇和島社会福祉ボランティア映画界
3月20日(岐阜)日本まん真ん中センター 問合せ:090-4253-0460 地球救い隊
3月21日(京都) 京エコロジーセンター 問合せ:075-641-0911 京都映画センター
3月27日~(東京)ラピュタ阿佐ヶ谷 問合せ:03-3336-5671 ラピュタ阿佐ヶ谷

【中止になった上映会】
3月19日(宮城)栗原市若柳総合文化センター大ホール
問合せ:0225-85-0301 登米・栗原ガイアネットワーク ※監督講演あり。
※主催の方よりみなさんご無事との連絡をいただきました。
復興の目途が立ち次第、開催を再度検討、当面は延期とのことです。

3月20日(群馬)桐生市市民文化会館小ホール
問合せ:0277-22-7211 地球交響曲桐生上映委員会

≪第五番≫
3月21日(石川)石川県西田幾多郎記念哲学館
問合せ:076-283-6600 石川県西田幾多郎記念哲学館

≪第二番≫
3月27日~(東京)ラピュタ阿佐ヶ谷 問合せ:03-3336-5671 ラピュタ阿佐ヶ谷

≪第一番≫
3月27日~(東京)ラピュタ阿佐ヶ谷 問合せ:03-3336-5671 ラピュタ阿佐ヶ谷

====================================

.・.。・.°..・.°°.。..・.。・.°..・.°°・.。・.°
.*:・'.*:・'゜゜
.・'゜。.*・'゜  Life is what happens to you,
。.*,・'゜ while you are making other plans.
,.'。
☆                      Celia Hunter

GAIASYMPHONY News 発行:Jin Tatsumura Office inc.,
このメールの配信解除、メールアドレスのご変更はこちらまでお願いいたします。
info@gaiasymphony.com
お問合せ先:龍村仁事務所 TEL:050-5527-4578
3つの自分の出来る事。


 1.本当の自分を取り戻す事

 2.自分の本業(使命)を通じて社会に貢献する事

 3.自分の出来ない事は、考えたり、思案しない事


この1週間、現実と仮想現実の中にさまよっていたように思います。

東北地方の被災によって、

いろいろな現象が起こっているのも事実です。

何人かのリーダーと連絡をとり、現状、近況、今後の活動を

情報共有しております。

過剰な不安と恐怖を駆り立てるチェーンメールなども

まわっています。

私は、ようやく、自分の出来る事の整理がついてきました。


  3つの自分に出来る事。

1.本当の自分を取り戻す事

不安や恐怖などの感情ではなく、愛と喜びを軸に発送する事。
自分の感情は、自分でマネージする。
自分のご機嫌は、自分がとること。
これ、とても大切だと思います。

2.自分の本業(使命)を通じて社会に貢献する事

情報や部屋、メール、書類などなど
整理整頓して、自分の本業を通してなにが出来るかを
書き出して行く
そのリストを整理して、さらに整頓して、実行して行く
こんな時代だから、つながり合うことは、本当に大切ですね。
アナログでもデジタルでも

3.自分の出来る範囲で、祈る事

日本語を使う事自体、祈りなのだと思います。
PLAY (自分を演奏する)から、PRAY(自分から祈る)へ
祈りを通じて、自分の内面に平安を
光を灯す事が大切なのではないかと思います。


自分のできることを、

自分の出来る範囲で

自分のいのちを通じて

自分でひとつひとつ丁寧に行って行くことかなあと思っています。

一人でも多くの心に平安が訪れますように





日本人についてのコメントをまとめた文書をいただきました。

転載可能との事でしたので、下記に転載します。

↓ここから

この国の人々の民度の高さは尋常じゃない

中国のマイクロブログで話題となったのは、日本滞在中のある中国人のつぶやき。「数百人が広場に避難していたが、その間、誰もタバコを吸うものはいなかった。毛布やお湯、ビスケットが与えられ、男性は女性を助けている。3時間後、人々は解散したが、地面にはゴミ一つ落ちていなかった。一つもだ」という内容


そして、その凄さは世界のいろいろな国に伝わっています。以下抜粋

政治・経済のニュースをみると、すっかり存在感がなくなっている日本ですが、多くの国から寄せられる日本への思いは、暖かく優しい。

国連総長「日本は世界で助けを必要としている人たちに対する最大の支援国の一つ。この極めて困難な時に、国連は日本国民と共にある。われわれは(日本のために)全力を尽くすだろう」 

CNN「有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている。」というコメントからも、客観的に見てもその民度の高さは、驚きと尊敬の目で見られていたことがわかります。

オバマ大統領「私は日本には特別な思い入れがある。ハワイで日本人や日本の文化に触れてきた。今回の地震は胸が押し潰される思いだ。でも私は楽観的だ。あれだけの経済や技術を築き上げてきた日本人だ。必ずこの困難を克服するだろう。そのための支援をわれわれは惜しまない

米ニューヨーク・タイムズ(電子版)は11日、「日本への同情、そして称賛」と題するコラムを掲載。阪神大震災時に東京支局長だったニコラス・クリストフ氏が執筆し、「きょう、私たちの気持ちは皆、日本の人々とともにある」とエールを送った。

先月、大きな地震に見舞われたニュージーランドのキー首相は、日本の地震災害に深い哀悼の意を示した上で、都市災害のエキスパート48人で構成される救助隊を日本に派遣した。また、キー首相は、ニュージーランド大地震で日本が国際緊急援助隊を派遣したことに感謝の意を示し、「我々ができることは、どんな支援でも行いたい」としている。


東日本大地震は中国でも高い関心が寄せられている。中国メディアは、甚大な被害について長い時間を割いて報じる一方、整然と列を作って帰宅する市民の写真を掲載するなど、日本人のマナーの良さにも注目。「日本人の冷静さ」をたたえている。インターネットでは、被災者への気遣いや支援を呼びかける多数の書き込みが投稿されている。

中国では、08年の四川大地震で日本の援助隊が懸命の救助活動をしたことが高く評価されており、中国国営・新華社は「恩返しの意識は日中両国民の血に流れている」と報じている。

その時に日本の救助隊が救えなかった震災者に対して、黙とうしてる写真が話題になりました。その時、中国国内で「日本人かっこいい」「死者対しての礼儀は尊敬に値する」などコメントが殺到したそうです

上部の写真がそうです。実は写真には写ってませんが下中央には救助出来なかった子供の遺体があるんです。
書くか迷いましたが、真実なので、、

ロシア・プーチン首相は12日、電力供給不足に陥っている日本に対し、液化天然ガスの供給量を増やすよう指示した。インターファクス通信によると、プーチン首相は「日本との間には様々な問題が存在しているが、両国は信頼すべきパートナーであるべきだ」と述べ、エネルギー資源の緊急供給を指示したという。
 
韓国では、李明博大統領が地震発生の約4時間後には緊急の対策会議を招集。日本の隣国として、救助や復旧の支援に最善を尽くすよう指示した。

中国主要紙は、「破壊度は(2008年の)四川大地震の20倍」と報道。日本批判の書き込みが多い中国のインターネットには「四川大地震のときに日本は支援してくれた。今回は中国の番だ」「がんばれ日本人」などと励ましのコメントが多く寄せられた。日本の災害を喜ぶ書き込みもあるが、「中国人の恥だ」と批判が殺到している。
 
1999年の台湾中部大地震の救済・復旧を指揮した李登輝元総統も11日夜、インターネットを通じ「台湾で起きた大地震を思い出し、現在の日本の皆さまの不安や焦り、悲しみなどを思い、刃物で切り裂かれるような心の痛みを感じています」「自信、勇気を奮い起こしてください!」と激励ジを発表した

CNNの専門家の言葉

「日本の国民はミラクルだ。被害は確定しないが、
他国だったら数倍の被害になっていただろう。
ハイチの500倍以上の威力の地震で津波到達まで5分しか時間ない中で、
信じられない対応だ。

この国民には常に準備がある。この国は常に事態に準備ができるのだ」

物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、
そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。
運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。

深夜の東京駅で目にしたのは、
未曾有の天災に襲われながらも整列してタクシーやバスを待ち、
粛々と家を目指して歩き、或いはじっと耐えて外で夜を明かす人々の姿
この光景を見て外国人は絶句したようだ


この国民性、成熟度の高さ文化的な力は、どの国も勝つことはできない


短文投稿サイト「ツイッター」の中国版「微博」では、ビルの中で足止めされ た通勤客が階段で、通行の妨げにならないよう両脇に座り、中央に通路を確保し ている写真が11日夜、投稿された。「(こうしたマナーの良さは)教育の結果。 (日中の順位が逆転した)国内総生産(GDP)の規模だけで得られるものでは ない」との説明が付いた。

 この「つぶやき」は7万回以上も転載。「中国は50年後でも実現できない」 「とても感動的」「われわれも学ぶべきだ」との反響の声があふれた。

湖南省から東京に留学し、日本語学習中に地震に遭った中国紙、瀟湘晨報の中 国人記者は、日本語教師が学生を避難誘導、「教師は最後に電源を切って退避し た」と落ち着いた対応を称賛。ネット上に掲載された記事には「日本人のマナー は世界一」「人類で最高の先進性が日本にある」などの書き込みが相次いだ。

「日本の学校は避難所だが、中国の学校は地獄だ」といった中国政府や中国人 の対応を批判する書き込みも。2008年5月の四川大地震では、耐震性の低い 校舎が多数倒壊、5千人を超える子どもが死亡。生徒を置き去りにし、真っ先に 逃げた教師が批判された

過去にも

日本の最も「恐るべき」点は、その民度の高さだ。2007年のサッカー女子ワールドカップの日独戦では、観客のほとんどがドイツ・チームを応援し、日本には冷やかなブーイングを浴びせた。ところが、日本チームは試合終了後、ピッチに集合して中国語・英語・日本語の3カ国語で「中国、ありがとう」と書かれた横断幕を示し、観客に対して深々とお辞儀をした。
 
1994年に広島で開催されたアジア大会の閉会式では、6万人が立ち去った競技場の観客席に「ごみひとつ」残されていなかったことを、各国の新聞が「恐るべし、日本民族」などの見出しで紹介した。また同論説によると、1995年の阪神淡路大地震では、地元の小さな金融機関が、被災者のために無利子、無担保、「本人が連絡先を記入するだけでよい」との方式で、当面の生活資金を貸し出したが、3年後にすべて返済されたという「恐るべき事件」が発生した。



私自身の周りも停電しましたが、信号機も点灯してないのに誰一人クラクションを鳴らす事もなく、譲り合う姿勢は変わっておりませんでした
隣のファミレスでも地震直後は、客が全員外に飛び出していました。
しかし、地震がおさまった後に当然のようにレジに戻って暗闇の中、電卓での清算をして帰るんです

今回の強烈な地震津波でも日本人の強さや良さ、真面目さなどは、全く失われてないですね

日本人である事に誇りを持ち、しばらくは自分の生活も色々な部分で我慢が強いられると思いますが、必ず復興すると思います
誰かは忘れましたが、広島長崎に言った言葉があります
「日本人は原爆を落とされた怒りと悲しみを、復讐にではなく復興に力を注いだ事は世界が見習うべきである」

私が今出来る事‥節電と寄付をしようと思っております


頑張れ日本!!


追記します

ご自由に転記、転写、コピペしてください

私もコピーしただけですから所々文章がおかしい所もありますが、お役にたてれば幸いです