友人宅の新築祝いにお邪魔させてもらった時に
子ども達の誰がやり出したのか、急に床拭き大会が始まりました!

でも、こんな状況になったら何も知らない私なら間髪入れずに
新しいお家の無垢の床で、大事なお家のクッションが!
と、止めに入っていたと思います。

でも、まるで床拭きのこの動きは!?【体の能力】を鍛えているー!!
と感動すらしてしまい、写真を撮っていました。

そこに居合わせた友人達も誰も止める事なく見守ってくれた事もとてもありがたく
子ども達は汗をかき、とっても満足気に遊びを終えました!!

自分達でやりたい遊びを見つけ、やり切った時の顔はまさに〝輝いている瞬間〟です!

このやり切った経験が豊富なほど、心が満たされて心の土台となります。

生まれ持った能力を伸ばせた瞬間!
を見れる事が、親としての楽しさなのかなと感じた出来事でした。
.
.
.
「マルチモンテ講座」にご質問を多くいただいています。
そこで急遽!伊藤美佳先生が
インスタライブで「体験&説明会」を
開催することになりました!
.
11月20日(水)  16:00~17:00
マルチモンテ講座 体験&説明会
.
この講座にご興味がある方はぜひご参加ください!
【インスタライブ の視聴方法】
Instagramアプリから、
@mika_itohアカウントをフォロー

下記の特典が付く講座申込みは本日20日23:59まで!

☆詳しくは下記URLより☆

https://kagayakibaby.com/koza_entry?s=new&o=1&k=43449


—————————————————

💎特典1💎伊藤美佳のプレシャスタイム!

.

オンライン会議システム(ZOOM)を利用し、全国どこからでも参加できるプレシャスタイムにご招待。テーマに沿って伊藤美佳がレクチャーをし、その他、何人かの子育ての悩みにお答えするマインドを整える時間となります。 

.

💎特典2💎モンテッソーリの切る紙

.

ハサミのお仕事として、レベルに合わせた切る紙を20枚セットでプレゼント!段階別でレベルを徐々に上げていくことやハサミの使い方レクチャー動画もつけてお渡しします。

—————————————————


今や北海道から沖縄、そして海外でも!

全国でインストラクターがお伝えしています☆


【東京会場】飯田橋駅近辺

担当:吉野なこ

日程:2019年12月16日(月) 10:00~13:00

   2020年1月27日(月) 10:00~13:00

      1月31日(金) 10:00~13:00

詳細・申込

https://kagayakibaby.com/koza_entry?s=new&k=390

.

.


【福岡会場】:福岡市

担当:蒲池裕子(かまちゆうこ) 

最寄り駅:地下鉄 馬出九大病院前

日程:2019年12月5日(木)10時-13時半(休憩有) 

   2020年1月10日(金)10時-13時半(休憩有)

子連れ:可


詳細・申込

https://kagayakibaby.com/koza_entry?s=new&o=1&k=44116


#輝きベビー #輝きベビーメソッド #モンテッソーリ教育 #9つの知能 #ハーバード式 #育能 #子育て #2人のママ #ママ #ママと繋がりたい #プレママ #コノビー #ママフル #親バカ部 
#新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #床拭き #子どもの遊び 



子どもの大好きな遊びの一つのお絵描き!

特に始めた頃は描きやすいクレヨンを使う事が多いかと思います。

さらに子どもは紙の上で描くと分かっていても、描きやすい場所を探しているようで
我が家もありとあらゆる所に描いてくれました!
しかも描いた後、ドヤ顔で〜出来た!見て!って!

ママ心理としては、ぎゃー!壁に、床に、ドアに描いてるー!?
落書きされると後始末がめんどくさい〜。。と特に賃貸だと叱ったり、悲しくなったりしますよね。。

でも、子どもとしては壁のザラザラだとより描ける!目線の高さで描きやすい、広々描けて楽しい!なんですよね。

実は「絵の知能」は視覚的に空間のパターンを認識する能力なのですが、空間認知能力も関係しています。
なので、紙からはみ出して平面から立体に進化して空間認知能力を鍛えているところなんです!

マルチモンテを知って
*子どものする事に意味があると思って見守る事

*〝9 つの知能〟を知ると子どもの伸ばそうとしてる能力が分かります

人と比べなくても我が子の成長が見つけられるようになる!そんな内容です☆

マルチモンテ講座については

https://kagayakibaby.com/koza_entry?s=new&o=1&k=43449

 から


#輝きベビー #輝きベビーメソッド #モンテッソーリ教育 #9つの知能 #ハーバード式 #育能 #子育て #2人のママ #ママ #ママと繋がりたい #プレママ #コノビー #ママフル #親バカ部 
#新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 


.
目を見開いて、鼻息荒く、口先がとんがり、ヨダレを垂らして集中している姿って見た事ありますか!?
.
その姿はまさに【集中現象】を起こしている最中です!
小さい頃にいかにその集中現象→やり遂げた達成感を味わうか
これが一生の土台づくりになります。
.
コツとしては
①その子のタイミングにピッタリあてはまるという事
.
②自らの意思でやりたいと思う事
.
③やり切れる適量
.
④声をかけずに見守る(親の気配も消す)
.
なぜ【集中現象】を起こすと良いのか、その為の細かいポイントは
《輝きベビーマルチモンテ講座》にてお伝えしています!
.
ただ今、15〜20(水)までにお申込みの方の特典付きキャンペーン中ですので
下記のURLから詳細をご覧下さい☆


.
.
#輝きベビー #輝きベビーメソッド #モンテッソーリ教育 #9つの知能 #ハーバード式 #育能 #子育て #2人のママ #ママ #ママと繋がりたい #プレママ #コノビー #ママフル #親バカ部 
#新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 



 育児をしていると、自分の思ったペースで物事は進まず…
何か事を起こせばイヤイヤと言われて追いかけ回して疲れ果てる…
挙げ句の果てには我が子ながら何を考えているか分からない。。 そんなイライラした日々に自分を見失ってしまう事もありますよね。

私も輝きベビーメソッドを知らなければ、そんな負のループにハマっていたと思います!

でも、#伊藤美香 先生と出会い#輝きベビーメソッド でモンテッソーリ教育や9つの知能について知る事が出来て変わりました! ・散歩の帰りに「こっちに行く!」と遠回りをする息子
・コップの水を水浸しにしながら、ひたすらあけ移す娘
知らなければ
→泣く子を抱えて家に帰り
→コップを取り上げて文句を言いながら雑巾で拭く
といった状態だったと容易に想像がつきます。

でも、子ども達がしている行動には全て理由があり、能力を伸ばしている最中だと知れば…止めてはいけない!
出来る環境を作ってあげる事に努めたい!と思えるようになり、イライラは無くなりました。

ここからは告知ですが、そんな子育ての見方が変わる【マルチモンテ講座】来年1月から開催致します!
体験会は12月から☆

急ですが16〜20日までにお申込みの方に限り特典付きになります!
何と伊藤美香先生に会える!モンテの教材プレゼント!

詳しくは下記のURLから今すぐご覧下さい!



#輝きベビー #輝きベビーメソッド #モンテッソーリ教育 #9つの知能 #ハーバード式 #育能 #子育て #2人のママ #ママ #ママと繋がりたい #プレママ #コノビー #ママフル #親バカ部 
#新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 


ご飯の準備を邪魔される〜。。

そんな時にはお手伝いできる事を用意しておくと、やってくれる事もあります。

2〜3歳であれば、机拭いて終わったらお箸を持って行ってね。
など2〜3つ伝えておきましょう。
記憶力を鍛えるきっかけになります。

1歳半ぐらいからはお盆に乗せて運ぶのも楽しいようです。
お水の入ったコップなど、こぼしそうでヒヤヒヤしますが拭けばいい!と入れる量を加減して渡してみてください☆

そーっとこぼれないように持って行こうね。
と言うと、すごーく集中して運ぼうとしたりします。

短い距離で良いので、できた!という達成感を味わう事。
お手伝いしてくれて助かったよ。と感謝の気持ちを伝える事で、人の為に動く喜びを知ります。

お手伝いには沢山の効果がありますし、ママも早く楽できるようになれると助かりますよね♪
.
.
↓"谷 弘子"のLINE@はじめました↓
こちらでは主にオモチャや遊びの工夫を紹介したいと思ってます!
@yyk8082v
登録後スタンプ押してくださいね☆
.
↓アメブロはこちら↓
https://ameblo.jp/core-tabuka


#輝きベビー #輝きベビーメソッド #モンテッソーリ教育 #9つの知能 #ハーバード式 #育能 #子育て #2人のママ #ママ #ママと繋がりたい #プレママ #コノビー #ママフル #親バカ部 
#新生児 #0歳 #1歳 #2歳 #3歳 #お手伝い