こんばんは✨


コロナで、先延ばしになっていたお風呂とトイレのリフォームが終わりました。


途中経過は、




お風呂が最初に終わりまして、

銭湯通いが、やっとこさ終わりました。。


リフォームしようと思ったのは、築25年が過ぎ、

水回りは、やっといた方が良いかな。。と、思いました。

しかし、コロナのため、業者さんが材料不足、人手不足、さまざまな困難があり

立ち消えかと思われましたが、

今年になって、お話が動き出しました。


が、我が家が、一大事となり、

また、のびのびでした。


主人の入院中に、細かな話が纏まり、

工事開始になりました。

外壁は、足場をガッチリ立て、始まり、

それが終わると、お風呂とトイレのリフォームが始まりました。


犬と私は、リビングに、缶詰めで、かなりのストレスです。


お風呂は、最速で、直して下さり、

6日余りでお風呂に、入れることになりました💕


その後、御手洗いと壁紙も、綺麗にして下さって、

出来上がった時は、とても嬉しかったです💓


途中、このリフォームの意味、

リフォームを始める時、

自分が何がしたかったのか、、

主人の病気のこともあり、解らなくなっていました。。。。

お金も、掛かることですから、ノリで始められる事でもなく、、、、

悩みました。。。。


良いことが何にもない❗️


この毎日を変えなくては、、、、

とても毎日しんどかった事が、背中を押しました。

前を向かなくては、辛過ぎたから、

工事にGOサインを、出しました。


外壁は、お見せ出来ないのですが、

お風呂とトイレ、見て下さい🍀🍀🤗



犬バカちゃんりん  ちゃんちゃこりん  です😂

私の持論ですが、
狭い空間と、長い時間居ない所の壁は、
楽しもう🎵💖💖💖🎶🤗

と思っていまして、
輸入物の壁紙を、ずっと見て探していました。
犬好きは、皆様ご存知の通りです。

リフォームが終わり、
主人が、綺麗になったお風呂に、ゆっくり入れる事は、
一歩踏み出して良かったかなぁ~と思います🍀

この先、まだ、どうなっていくのか、
解らない日々が続きますし、
一喜一憂しながら暮らす事にも慣れてきました。

時々、私の血圧が、バク上がりし、
頭痛に悩まされたりしていますが、
わんこが  ❤️❤️❤️かすがい❤️❤️❤️

これからも、この子達のためにも
元気で居なければと、思います🍀







友達から、山紫陽花をプレゼントされました。
可愛いですよね~💕

励みに頑張ります☺️✊










 

 

 

早くも6月が、一週間過ぎそうです。。

時間の流れに 完全に置いて行かれそうです。。あんぐりあんぐり))

 

梅雨入りもしたようで、、それも良くは知らなくてあせる

 

今月のtopは、可愛いミージャイわんわんしっぽフリフリヒマワリと、、

 

写した時は まだこんなだったアジサイと

新車が来ましたので、神社で御祓いをして頂きました。

半導体の不足から、、新車の納車が遅れまくって、、

以前の車は、

うまく交代で、、乗り変えようと思っていましたので、、

売る算段も付いていて、、、

なので、レンタカーで、3か月以上、過ごしました。

借り物というのも、気を遣いますから、

何処にも行けず、、

ま、主人も、疲れ気味ですし、食事は、

普通の方の4分の1くらいしか食べれないため、

レンタカーで、良かったのかも。。。流れ星流れ星流れ星

 

やっとこさ 新車が来まして、

借り物以上に、緊張しちゃい、、、(笑)

皮革の新しい匂い?か、、、喘息の私には、

これが キツクて、、、

早く この匂いが 飛ばないかな~。。。と思う日々です。

 

男の人は、

車が新しくなると、体調、少し良くなるんでしょか??

 

お出かけする気力が湧いてきたようで、

早速、虎屋さんの宇治金時でした~(*^^)

 

かき氷は、食べれるけれど、粒あんは、、どうかな?

と思いましたが、食べれる!食べれる!と、

嬉しそうでした。

ただ、白玉は、無理なようで、、、

私だけ、2個乗せに致しましたラブラブ

 

 

 

食道がんの術後、2か月が経ちました。

この生活に、やっと慣れても来ました。。。

楽しいことは、正直、とても少ないです。。。

時間が過ぎて行けば、も少し食べれるようになったり、

気持ちが、発言が、マイナーな言葉では無くなると

良いのだけれど。。。

オブジーボも、始まりました。

あまり期待しないように、、、と、ドクターから

言われたそうで、、もやもやもやもやもやもやガーン

 

ここんとこは、そんな日々でございます。。。

 

今月のエンタメは、、

「フォーティンブラス」自由劇場

 

内博貴くんラブラブと、ABC-Z戸塚祥太くんの出演ですグッピンクハート

前回も観たのですが、とてもいい作品だと思いました。

 

 

と、、、これを書いてる途中に、、、

 

 

なんと、、私の行く公演は、関係者のコロナ感染により、

中止になってしまいました。。。ハートブレイクアセアセえーんえーんえーん

 

言葉が出ません。。(;´・ω・)))泣

 

 

 

 

がくアジサイは、色付きました。

植物だけは、、変わらず優しい表情を見せてくれて

あり難いですラブ照れおねがい

 

 

 

ミシェ子も、汚れてきたので、トリミング、行きますね飛び出すハート

 

 

 

 

主人用のオムレツ、、作るのに四苦八苦で、

自分のも、破れちゃいました。。滝汗汗うさぎ笑い泣きゲラゲラハートブレイクハートブレイクハートブレイク

 

日々、がっくり。。。_| ̄|○.....に 襲われる

この生活。。

ため息ばかりですが、、わんこのために、頑張ろうと思います!

 

不安定なお天気で、どうか体調、崩されませんようにおねがいキラキラキラキラ

今月も、どうぞよろしくお願い申し上げま~す。

 

 

 

 

なんだか忙しいので、、

ブ活をさぼっておりました。。。

 

わんこ達は 元気ですよ~!わんわんしっぽフリフリラブラブあしあとあしあと

 

私が、めちゃストレスで 押しつぶされそうなだけです~。

 

今月のtopは、

ちょこっと復活しつつある主人と行ったドッグカフェで

ニコニコのミージャイラブラブ

あと、お花、、、しょぼいのです。。。(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

孫から、入院中にお便りが来たそうで、、

こういうのは、とっても嬉しいですよねピンクハートピンクハートキラキラ

 

 

主人は、術後一か月が過ぎ、、

腸瘻が、抜けました。

食事は、少量づつ 食べれています。

もともと 食いしん坊だったせいか、、よく噛んで食べて、

量は一般の一人分の四分の一行かないくらいでしょうか。

 

身体の表面の傷も 今の手術は 「穴」なら もう

消えてなくなりそうなくらい目立ちません。

 

私は、ストレスで、ブチ切れそう、、、じゃなくて、

ブチ切れること数回ございました。。。

気持ちは、残念ながら 晴れる日など、一日もなくて、

 

じっと手を見て びっくり。。。

ネイルにも4か月、行っていませんでした。。

親指の爪が両方とも そっくり反って、、

調べてみたら、「栄養不良」。。。でした

へバーデン結節も とても痛くて、夜中に起きてしまうほど

痛くてタラーショボーンえーん

へバーデン結節を患っている指の爪は、Uの字になりかけていました。。

ネイルサロンへ行くのは、

オサレスターのためだけではなかったんだな、、、アセアセ

 

自分では気づかないことも、ネイルのお姉さんは、

察して下さっていること、今頃気づきましたよ。。。(-_-;)

これ以上、反っくり返らないために、

ジェルネイルで保護してもらい、

巻き爪になりかかりの爪は、巻き爪防止テープで

矯正してもらいました。。

 毎回、仕上がりに、写真を撮るのですが、、、

ネイル部分は 綺麗なのですが、肝心の手の甲が

もう、、、すんごいお婆さんの手で、、、

写真にすると、ビックリ、、がっくり。。。もやもや魂アセアセガーン

 

老いは、写真に 写るんですよ、、ねぇ~~ドクロ

 

 

 

 

私のストレスには、家のリフォームもあります。。

 

リビングの前を 作業の人達が行き来し、、

 

犬は 大騒ぎ、、

 

二日がかりで 足場が組みあげられ、、暗幕が張られ

 

家の中は 真っ暗に、、、。

 

この状態が2週間あり、業者の方は外壁のタイル掃除と

タイルの目地を 丁寧に洗ってらっしゃったのですが、、

シンナー臭くて、、、、、

 

喘息もちの私は、死ぬ思いでした。。。ドクロ

 

家に居るのだから、、

お茶出しも、、しない訳にはいかず、、

 

25年 使った2階のお風呂と洗面所、おトイレも、

リフォームとなりました。

今は、

大工さんやらTOTOの方やらが 出入りなさっています。

 

銭湯の施設にも、数回 参りました。。パンツ

 

慣れない場所でのすっぽんぽんは、、、リラックスとは

程遠く、、、

シャワーは、何秒かで 勝手に止まっちゃうし、、

お湯は温いし、、脱衣所は、エアコンガンガンで、

風邪ひきそう、、、

これは、、やばいハートブレイク

 

 

 

 

 

 

ミシェ子は、お留守番してもらって、

ジャイちゃんと 大きい公園に行ったりして

 

「ストレス」の調節もしました。。

 

 

 

そんな折、、

息子からのLineで、

羽田空港に、入選した写真が展示してあるよ~カメラルンルン

とのことで、一人で出かけてきました。

 

地平線、写真の真ん中あたりに見えているのが、

ゴジラ橋です。。

 

 

 

久々の羽田空港は、少し空いてて、

こんな機体も2機、居ました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二ターミナルの展望デッキに行く途中です。ハート

 

知らない方が、息子の写真にだけ 足を止められたり、

なんと写真まで 撮ってくださったり、、してらして、

ちょっと嬉しかったな~~ひらめきおねがいキューンラブラブラブラブ

 

親ばかちゃんりんちゃんちゃコリンで、すいません。。お願い

 

リフォーム、、いつまでやるのかな、、、?

本来なら、2年前に終わっていたのです。。

コロナで、延び延びになっていた間に、

部品がなくなり、、、

工場がつぶれたり、、様々なことがありまして、

遅遅として 話が前に進みませんでした。。

 

壁紙は、「狭い空間には、派手なもの」を 

モットーとしている私には、

輸入出来ない状況やら、

外国の工場の関係、取り寄せる量、など、

思うように行かなくて、、

妥協しかない状態で、進んでいます。

お風呂は、ユニットバスで、年寄り向き(笑)です。

肩からお湯が ドォ~~と 「滝」の様に出るものも

ま、、要らないと思い、、非常にシンプルです。

シンプルな方が、直す時に、楽かな、、と思いました。

 

そんな感じの5月を、過ごしていま~す。

 

エンタメが、今月は全くなくて、

気持ちが晴れないのですが、、

 

今月も、どうぞよろしくお願い致します。ブーケ1

 

 



久しぶりの東京


久しぶりの東京ドームラブおねがいウインク





雨模様でしたので、どんよりです😓


キンプリ、ドーム公演、拝見してきました。

様々、工夫が、されていましたし、

ムービングステージも、動きが、スムーズで、

横にも動けるんですね❗️


ライティング🌟が、贅沢な感じで、

駆使されていました。


ジュニアの子たちの踊りも表情も、とても良かったと思いました🙆🙆🙆❤️


林麗音(字が違ってたら、ごめんなさい)

くんのグループのダンスとアクロバットも、素晴らしく、

この子たちの成長も、楽しみです✨


キンプリは、ダンスが、やはり、抜群でしたね‼️飛び出すハートニコニコ目がハート音譜音譜音譜合格


カメラだと、個人を、大きく写すのですが、実は

グループのダンスフォーメーションが、

完璧で、グッと来ましたよ🎵ラブ


小芝居も、トークも、私は、若くないので

いちいちキュンキュン来ませんが(((^^;)


エンターテイメントの楽曲としては

魅せられます☺️💓💕💕


ドームの席から、登りの階段が、

膝に来て、死にそうでした(--;)💦💦😓


また、行けるかなぁ……~💧



 

 

あっという間に、4月の中旬。。。

 

 

ご無沙汰申し上げております。。

ブ活をサボっておりました。。。

 

今月のtopは、、

地味目ですが、、、(^^;)

狭小庭の もう、終わりになってるムスカリ。。

3月終わりに作ったコラージュです。。。

シキミア(左上 真ん中のお花)が、こんなになるまで 咲いているものだとは、知りませんでした。。。

右下は、、主人と行った果実園。。。

術前の、最後の二人で行った果実園かな。。。

 

桜のカードは、これは本当に綺麗なカードなんですが、、

写真が、小さすぎますね。。。滝汗あせる

ポップアップするカードで、孫⑴の入学祝に、

贈ったので手元にありません。。。

 

 

主人は、元気に入院いたしまして、、

 

食道がんの術後、今、6日が過ぎました。

 

 12時間の手術の後ガーン、ICUに4日ほどいました。 (本人談)

 

身体は、10ヶ所くらい、穴が開いたり、切ったりされています。 (本人からの写メ)真顔

 

 

 

徐々に、食べる練習をしながら、ゆっくりと快復してくれればな、、、と思います。。

 

留守中の私の暮らしは、もう、、暇なし!!!

 

犬の世話に明け暮れ、、連日倒れそう、、、ゲッソリ汗

 

70歳過ぎたら、、動物を新たに飼ってはいけない、、、という

 決まりに、納得しています!

朝6時から 夜中1時まで、田植えしているかのように、

下を向いたまま、汚れたペットシーツを集め、

掃除をし、喰い散らかした床も綺麗にし、

ルンバが活躍してはくれるも、ミシェ子の抜け毛は

半端なく、、波

ローラーに絡んで、、すぐ止まるし、、外しては洗い、、

全部終わった頃、、また、排尿。。。

 

ごみ袋は、あっという間に 一袋45リットル満杯。。。

 

お水を置かなければ おしっこも出ないのですが、、

それでは、虐待だと思うので、、

 

年寄り犬を 綺麗で 清潔で、ストレスのないようにしてやりたいと思う想いは、私の体力を奪い続けます。

 

外反母趾は 悪化しますし、、整形外科でインソールを

作るも、、「5000歩以上、歩くと、

ドンドン外反母趾は、悪化する」

と言われながら、、、

でも、、

お散歩、行くしかないじゃないですか。。。 うさぎうさぎうさぎ

 

膝も痛み、、ばね指は、熱を持ち、へバーデン結節も

ピリピリ痛み、眠れなくて、、

ストレスからの発作性頭位めまいも出て、限界が。。。

食べる気力もなくなり、体重も減りました。

 

 

ある日、ミシェ子は、急に元気がなくなり、獣医さんに。。。

 

検査結果は、酷くは なかったのですが、、

先生に相談し、2匹とも、3日、お泊りしてもらいました。

 

私が やつれていたので、、お察し頂きました。

 

本当に、助かりましたし、、

  正直言って

も少し、休みたかった。。。絶望ネガティブ絶望ネガティブあせるあせるあせる

 

 

そして、、この暑さに、体力を奪われました。。

 

友人が、食事に誘ってくれて、これはあり難かったです!ラブラブ

 

女性は、喋って 元気になる生き物のようですアップラブラブラブラブラブラブ

 

 

愚痴が多くなりました。。

 

ごめんなさい。。

 

 

今月のエンタメは、、、あるんですよ~~ハート

 

キンプリ東京ドームですお祝いチョキ!!ルンルンキラキラハート

 

これだけは、這ってでも行きたいです(笑)おばけくんオバケ赤薔薇ピンク薔薇クローバー

 

好きなことからエネルギーもらいながら、

頑張ろうと思います。。

 

今月も、どうぞよろしくお願い申し上げます。