なんだか忙しいので、、

ブ活をさぼっておりました。。。

 

わんこ達は 元気ですよ~!わんわんしっぽフリフリラブラブあしあとあしあと

 

私が、めちゃストレスで 押しつぶされそうなだけです~。

 

今月のtopは、

ちょこっと復活しつつある主人と行ったドッグカフェで

ニコニコのミージャイラブラブ

あと、お花、、、しょぼいのです。。。(;´・ω・)

 

 

 

 

 

 

 

孫から、入院中にお便りが来たそうで、、

こういうのは、とっても嬉しいですよねピンクハートピンクハートキラキラ

 

 

主人は、術後一か月が過ぎ、、

腸瘻が、抜けました。

食事は、少量づつ 食べれています。

もともと 食いしん坊だったせいか、、よく噛んで食べて、

量は一般の一人分の四分の一行かないくらいでしょうか。

 

身体の表面の傷も 今の手術は 「穴」なら もう

消えてなくなりそうなくらい目立ちません。

 

私は、ストレスで、ブチ切れそう、、、じゃなくて、

ブチ切れること数回ございました。。。

気持ちは、残念ながら 晴れる日など、一日もなくて、

 

じっと手を見て びっくり。。。

ネイルにも4か月、行っていませんでした。。

親指の爪が両方とも そっくり反って、、

調べてみたら、「栄養不良」。。。でした

へバーデン結節も とても痛くて、夜中に起きてしまうほど

痛くてタラーショボーンえーん

へバーデン結節を患っている指の爪は、Uの字になりかけていました。。

ネイルサロンへ行くのは、

オサレスターのためだけではなかったんだな、、、アセアセ

 

自分では気づかないことも、ネイルのお姉さんは、

察して下さっていること、今頃気づきましたよ。。。(-_-;)

これ以上、反っくり返らないために、

ジェルネイルで保護してもらい、

巻き爪になりかかりの爪は、巻き爪防止テープで

矯正してもらいました。。

 毎回、仕上がりに、写真を撮るのですが、、、

ネイル部分は 綺麗なのですが、肝心の手の甲が

もう、、、すんごいお婆さんの手で、、、

写真にすると、ビックリ、、がっくり。。。もやもや魂アセアセガーン

 

老いは、写真に 写るんですよ、、ねぇ~~ドクロ

 

 

 

 

私のストレスには、家のリフォームもあります。。

 

リビングの前を 作業の人達が行き来し、、

 

犬は 大騒ぎ、、

 

二日がかりで 足場が組みあげられ、、暗幕が張られ

 

家の中は 真っ暗に、、、。

 

この状態が2週間あり、業者の方は外壁のタイル掃除と

タイルの目地を 丁寧に洗ってらっしゃったのですが、、

シンナー臭くて、、、、、

 

喘息もちの私は、死ぬ思いでした。。。ドクロ

 

家に居るのだから、、

お茶出しも、、しない訳にはいかず、、

 

25年 使った2階のお風呂と洗面所、おトイレも、

リフォームとなりました。

今は、

大工さんやらTOTOの方やらが 出入りなさっています。

 

銭湯の施設にも、数回 参りました。。パンツ

 

慣れない場所でのすっぽんぽんは、、、リラックスとは

程遠く、、、

シャワーは、何秒かで 勝手に止まっちゃうし、、

お湯は温いし、、脱衣所は、エアコンガンガンで、

風邪ひきそう、、、

これは、、やばいハートブレイク

 

 

 

 

 

 

ミシェ子は、お留守番してもらって、

ジャイちゃんと 大きい公園に行ったりして

 

「ストレス」の調節もしました。。

 

 

 

そんな折、、

息子からのLineで、

羽田空港に、入選した写真が展示してあるよ~カメラルンルン

とのことで、一人で出かけてきました。

 

地平線、写真の真ん中あたりに見えているのが、

ゴジラ橋です。。

 

 

 

久々の羽田空港は、少し空いてて、

こんな機体も2機、居ました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第二ターミナルの展望デッキに行く途中です。ハート

 

知らない方が、息子の写真にだけ 足を止められたり、

なんと写真まで 撮ってくださったり、、してらして、

ちょっと嬉しかったな~~ひらめきおねがいキューンラブラブラブラブ

 

親ばかちゃんりんちゃんちゃコリンで、すいません。。お願い

 

リフォーム、、いつまでやるのかな、、、?

本来なら、2年前に終わっていたのです。。

コロナで、延び延びになっていた間に、

部品がなくなり、、、

工場がつぶれたり、、様々なことがありまして、

遅遅として 話が前に進みませんでした。。

 

壁紙は、「狭い空間には、派手なもの」を 

モットーとしている私には、

輸入出来ない状況やら、

外国の工場の関係、取り寄せる量、など、

思うように行かなくて、、

妥協しかない状態で、進んでいます。

お風呂は、ユニットバスで、年寄り向き(笑)です。

肩からお湯が ドォ~~と 「滝」の様に出るものも

ま、、要らないと思い、、非常にシンプルです。

シンプルな方が、直す時に、楽かな、、と思いました。

 

そんな感じの5月を、過ごしていま~す。

 

エンタメが、今月は全くなくて、

気持ちが晴れないのですが、、

 

今月も、どうぞよろしくお願い致します。ブーケ1