☆ 健康を維持するのは自分次第だし病気を治すのも自分というのが基本 | 未来をつくるスピリチュアルカウンセラー くーのブログ 

未来をつくるスピリチュアルカウンセラー くーのブログ 

スピリチュアルカウンセリング
スピリチュアルカウンセラー養成講座
生き方が変わる!高次元サロン
2023年 子育て本出版
2024年 愛と調和に満ちた世界をみんなでつくる日本縦断ツアー

 

 

 

 

フリーランスなので毎年所得が上下する。

当たり前だけど毎年同じなんてことは

あり得なくて、それに応じて

税金も上がったり下がったりする。

 

今年国保の納付書が来た時に

 

あれ、ずいぶん高くない?

 

と思い市役所に問い合わせると案の定、

 

税率上がりましたと ガーン

 

 

僕は常日頃税金をたくさん納めたいと

思っている。

 

なぜなら僕にとって

 

税金をたくさん納める=

 

仕事がうまくいっていてたくさんの人の

役に立っている

 

という証だからだ。

 

当然のことながら税金が高いということは

自分の手元に残るお金も増えるということ。

 

 

各種税率や税金の使い方について

100%満足しているわけではないけど

国民全員が納得する税法など無理だろう。

 

だからそこは横に置いて

 

たくさん税金を納める自分で

ありたいと思う。

 

 

 

が、ひとつだけたくさん納めたくないものが

ある。

 

それが国民健康保険税。

 

夕張市が財政破綻して市民病院も閉鎖

になってしまったら市民が健康になった

というのは有名な話だ。

 

病気になるのはしかたなく

 

病気は薬や病院が治してくれるもの

 

と考えてる人が多いんじゃないかな。

 

 

しかたないこともあるだろうし

薬や病院の治療で治ることも

あるだろう。

 

充実した高度な医療があることは

ありがたいことだ。

 

でも前提は違うと思う。

 

自分で健康を維持して

病気にならないようにする。

 

これが前提で基本。

 

 

 

 

💮 自分に合う食事

 

💮 適度なお酒の量、または飲まない

 

💮 適度な運動

 

💮 ストレスを減らし自己否定しない

 

💮 嘆かない

 

💮 思い悩まない

 

💮 怒らない

 

💮 心配しない

 

💮 やりたいことをやって楽しく生きる

 

💮 身の回りで有毒なものを使わない
 

 

こういうことがとっても大切。

 

僕は

 

合わなくなったので酒を飲まず

 

適切な食事を心がけ

 

合わない、要らないと思ったら

そういうものをなるべく取らないようにする

 

小麦粉、酸化した油(外食に多い)

 

砂糖、糖質

 

添加物

 

スナック菓子やカップ麺などは

当然食べない。

 

それに加えて今は食養生中でさらに制限している。

 

 

病院はこの20年ほとんど行ってない。

 

治療では虫歯の治療と先日の怪我の時くらい。

 

なぜなら健康でいられるように

気をつけているから。

 

健康診断は来月下旬に行く予定。

 

 

息子がたぶんインフルだなと思った時

7月にあ、これコロナだなと思った時も

病院には行かなかった。

 

もちろんこれは危険だ、と思ったら夜中でも

なんでもすぐに病院に行く。

 

それがなければ行かない。

 

アメリカがなんでもいいわけではないけど

アメリカではインフルになったら

病院に来ないでくださいということ

らしい。

 

病院で感染が広がるからと。

 

全くもってもっともだ。

 

それに風邪って普通

ほっておいても治るのだ。

 

解熱剤なんて飲んだら薬が効いてる時だけ

下がり、切れると上がるということを

繰り返すし、なにより

 

必要があって発熱してるのだから

それを薬で下げるのは危険だ。

 

具合が悪くなったり症状が出た時に

身体はすでに快方に向かって

動き出してるという考え方は

大方合っていると思っている。

 

それが休むというサインでもあるし

起きていられなくなって

必要な休息を取るということになる。

 

そしていまだに風邪を治す薬はない。

 

総合感冒薬と書いてあるけど

説明をよく見てほしい。

 

風邪の諸症状を緩和する

 

と書いてある。

 

治すとは書いてない。

 

そもそもたいていの場合風邪は

何もしなくても治るのだ。

 

風邪とインフルは違う

 

インフルとコロナは違う

 

と考える方もいるだろうし

実際違うだろうけど

 

たいてい何もしなくても治る

 

ということは同じだと思う。

 

もちろん例外はあるし

僕だって必要な時には

西洋医学にもお世話になる。

 

 

この「必要な時には」というのが

なんでもかんでもすぐに病院、

自分では治せないんだから、

ということになってしまってるんだろうね。

 

そして病院で

これは治りません

と言われるとそれを受け入れる。

 

これって

 

西洋医学では治りません

この病院では治りません

ってことも多い。

 

 

病院の治療でアトピーが

治らなかった人

 

余命宣告を受けた人

 

がほかの方法で治ってしまったという例を

たくさん知っている。

 

 

具合の悪い時

 

病気になった時

 

ほっておいても治るのか

 

自分で治せないか

 

病院に行くべきか

 

ほかの治療院に行くべきか

 

 

検討して適切な選択ができるようになると

いいね。

 

自分の健康は自分で守るようにしよう。

 

病院やほかの治療のお世話になるのは

それでも具合が悪くなってしまった時だけだ。

 

 

 

 

 

今甘いものは週に一度にしてるウインク

 

 

 

 

 


もういい加減自分の本当の人生を生きたいと

思っている人にオススメです。 ウインク

 
 
🌏 潜在意識統合ワーク

自分自身とつながり本当の自分の人生をスタートさせましょう‼️
   


新しい感想に替えました 👇
 

潜在意識統合ワーク 感想①

 

潜在意識統合ワーク 感想②

 

潜在意識統合ワーク 感想③

 

潜在意識統合ワーク 感想④

統合ワーク後キムタクに2度遭遇‼️

 

 

お申し込み、お問い合わせお待ちしています。
こちらから。
 

 

その上で潜在意識に目を向ける

練習が必要な人は

 

僕の最後のZoom講座を受けてみてください。

 

1月までやってます。

 

 

 

 

あさぎさんにちなんでドバイのホテル。

 

 

シンプルな部屋に見えるし、実際ドバイでは

カジュアルな簡素なホテルなんだろうけど

こんなに天井が高くて広い部屋!と思った。

 

僕の息子が部屋の真ん中くらいで撮ってるので

後ろに半分ある。

 

バスルームも素敵だった。

 

エミレーツのヒースロー空港出発便が

遅れてタダで滞在したホテル。

 

ビュッフェも最高に美味しくて

幸せだった。

 

ドバイはお金がないと楽しめないって

話だけど短い滞在で1円も使わなかった😆

この時の僕の服、

ドバイではカジュアル過ぎるなぁ😄

 

でも素晴らしい時間を過ごせたよ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

冬休みに入った頃

グループの沖縄親子リトリートをやりたいけど

参加したい人いるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🍀 僕のプロフィールはこちらです 🍀

 

 

 

 

 

プライベートなリトリートは

いつでも参加者受付中!

 

あなたのスケジュールやご希望の内容に合わせたスペシャルなリトリート 🏖

 


自分自身を生きる第一歩を踏み出そう。
リトリートでは聖地でサイキック能力に目覚める人も多いです 😇