ご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、

まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

 

 

ここのところブログは毎日同じ愚痴から始まっているように思いますが、今朝も愚痴らせもらうなら、昨日も暑かった!

半端なく暑かったです!

 

 

 

冷たいものが恋しくてざるそばを夕飯の献立に選びました。

そばだけでは淋しいので天ぷらをたくさん揚げて天ざるに。

 

 

 

 

天ざるなんて一般の人からすると簡単な献立なんでしょうが、私的には難易度最上級。

 

 

 

私がどうあがいても絶対に作れないものが、天ぷら。

それを食べた旦那からも母からもけちょんけちょんに貶され、それがトラウマとなり、一生手を出すまいと決めていました。

 

 

 

その私でも、これに巡り合ってからは、まるでプロが揚げたようにサクサク天ぷらが作れるようになりました。

魔法のような天ぷら粉です!

 

 

 

 

コツのいらない天ぷら粉ってのを買ってみたけれど、嘘八百だった!

溶き方にコツは不要だったけれど、揚げるのは普通の粉通りコツ要りすぎ。

でも、この天ぷら粉は正真正銘コツ要らず。

 

 

 

天ぷらと言えば、衣はさっくり溶きすぎずに作ります。

が、私にはどの程度がさっくりなのかよぉ分からん!

 

 

 

この天ぷら粉はそんな七面倒な技不要。

粉に分量の水を加えたらしっかり泡だて器で混ぜりゃ済み。

後は具材をくぐらせ、熱したわずか大さじ3杯ほどの油で揚げ焼きするだけ。

 

 

 

昨日は1袋の粉でこれだけの天ぷらが作れました。

 

 

 

 

サツマイモ6切れ、カボチャ4切れ、大葉2枚、鶏胸肉6切れ、エビ8尾を揚げ、最後に残った衣にたまねぎと人参を加え4枚のかき揚げ。

油は何度か大さじ2杯ずつくらい追加要。

 

 

 

揚げたものから順にラックに取り出し、120度のオーブンに入れて保温しておいたので、食卓では最初に揚げたサツマイモも揚げたてのようにアツアツで食べれました。

 

 

 

ただ1つ昨日学んだのは、2回くらい揚げたら一度フライパンの汚れをペーパーで拭いてから油を追加した方が、最後の方に揚げる天ぷらの衣も汚れなくきれいに揚がるってこと。

 

 

 

残念ながらこの魔法の粉はどこのスーパーでも買える代物じゃない。

私の住む町ではイオン系のスーパーのみ売っていたのですが、それも最近姿を消しました。

 

 

 

なのでネットでまとめ買いしました。

賞味期限が1年以上あるので、それまでに楽勝で使い切れます。

 

 

 

 

天ぷらみたいな簡単ものが揚げれないのは私くらいでしょうが、もし同様のお悩みをお持ちの方がいれば、是非この粉を試してみて下さい。

 

 

 

少ない油で揚げ焼きしているので、冷たくなってもベチャベチャにならないのもいいところです。

この粉で揚げれば、お弁当用のちくわの磯辺揚げなども美味しく食べれるはず。

 

 

 

ざるそばを盛っている丼は中にざるの入ったもので、つゆ用の小鉢とセット。

このセットを使って天ざるを作りたいと思いながら、天ぷらが揚げれないのでこれまで作ったことがない。

 

 

 

 

今年の夏は魔法の粉のおかげで、うどんよりもそうめんよりも好きなそばが、揚げたての天ぷら付きで食べれる。

こんな快挙はない!

 

 

 

二人では食べ切れない天ぷらだったので、残りは翌日の私のランチにと思っていましたのですが、天ぷらが大好きな旦那はサクサク感に大満足で、見事完食してしまいました。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット
オイシックス夏祭りセール

マンゴとりんごを含む16品入

9000円の78%オフ!!!

1980円(税・送料込)

8月8日まで!

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

私が試した時の感想などは

「こちらのブログ」でご紹介。

 

 

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

ふぞろい食材お試しセット

14品+デラウェア

5500円相当が64%オフ

1980円(税・送料込)

8月5日まで!

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

こちらもお得感ありあり!

「こちらのブログ」で詳しくご紹介。

到着後一度感想を聞く電話がありましたが、

定期購入を勧めるセールストークもなく気軽に試せるセットです。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

インスタグラムやっています。

是非フォローして下さい!

 

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の3つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

 

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!