ご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、

まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

 

 

この前料理代行の時、思い付きでささみスティックを作りました。

揚げたてを1本味見されたお客様から、もう1本食べようかしらん、止まらなくなってしまう...と大好評でした。

 

 

 

我が家でも夕べ、その時のレシピより更に衣がサクサク感を増すようにして作ってみました。

 

 

 

 

先日カルビーとKFCのコラボ、期間限定ポテトチップスを買いました。

その時の記事は「こちら」

 

 

 

 

発売前から夫婦して楽しみにしていたポテチですが、残念ながらその味は期待したほど美味しくなっかった。

 

 

 

でも、この内レッドホットフレーバーを食べながら、今度我が家でフライドチキンを作る時は、いつものスパイスにピリ辛スパイスを加え、おうちレッドホットを作った見ようと思ったんです。

 

 

 

昨日のささみスティックに使ったスパイスにはそのアイデアを活かし、一味とカイエンペッパーを加えてみました。

 

 

 

スパイスの内容はこんな感じ...

 

一味、小さじ1/2

カイエンペッパー、小さじ1/2

パプリカ、小さじ1/2

セロリシード、小さじ1/2

セージ、小さじ1/2

オニオンパウダー、小さじ1/2

ガーリックパウダー、小さじ1/2

粉マスタード、小さじ1/2

ホワイトペッパー、小さじ1/2

ブラックペッパー、小さじ1/2

グラニュー糖、小さじ1/2

塩、小さじ1

味の素、小さじ1

 

 

 

スパイスを調合し舐めてみた時点では結構ピリ辛で、これは美味しいおうしレッドホットが作れると期待していたのですが、出来上がったささみスティックは辛くなかった。

 

 

 

次回このスパイスでささみスティックなりフライドチキンを作るなら、一味とカイエンペッパーは2~3に増量しようと思います。

 

 

 

でも、衣は料理代行で作った時より数倍サクサクで、辛さには欠けるもののめっさ美味しいささみスティックでした。

 

 

 

ささみ(昨日は8本)はすじを取り除いて縦に2等分にし、牛乳50ml、レモン汁大さじ1、上のスパイスミックスの内小さじ1を加えたものに数時間冷蔵庫で漬けます。

 

 

 

揚げる前に溶き卵1個分と小麦粉大さじ5を加えてよくもみ込みます。

コーンスターチ大さじ5、片栗粉大さじ3、残りのスパイス全部加えた衣をしっかりつけ、2回に分けて揚げたら出来上がり。

 

 

 

今週は気温が恐ろしいほど高い予報。

冷たいものじゃないと旦那も私も喉を通らなくて、サラダは液体で流し込めるよう、ガスパッチョにしました。

 

 

 

 

旦那に、先日のレッドホットフレーバーのポテチをイメージして作ったささみスティックなんだと予告してから食べてもらいました。

 

 

 

1本食べた旦那のコメントは、辛くもないしレッドホットとは似ても似つかないけれど、味はこっちの方が数倍美味しい!

私も同感でした。

 

 

 

 

上のスパイスミックスの分量だと、お子さんでも問題なく食べれる辛さです。

と言うか、残念ながら辛くない!

 

 

 

兎に角衣がサクサクで、ビールのおつまみ、お子さん用のフィンガーフードとしてオススメです。

 

 

 

是非作ってみて下さい。

辛いのがお好きな方は一味とカイエンペッパー(もしくはハバネロパウダー)を各2~3倍に増量して作ってみて下さい。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット
サマーセール

マンゴとりんごを含む13品入

8900円の77%オフ!!!

1980円(税・送料込)

8月1日まで!

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

私が試した時の感想などは

「こちらのブログ」でご紹介。

 

 

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

ふぞろい食材お試しセット

15品+桃

5100円相当が61%オフ

1980円(税・送料込)

8月1日まで!

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

こちらもお得感ありあり!

「こちらのブログ」で詳しくご紹介。

到着後一度感想を聞く電話がありましたが、

定期購入を勧めるセールストークもなく気軽に試せるセットです。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

インスタグラムやっています。

是非フォローして下さい!

 

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の3つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

 

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!