ご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、

まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

 

 

牛、豚にかかわらず、ローストに適した大きな肉のブロックってのは、日本ではコストコにでも行かない限り、一般スーパーではなかなか手に入りません。ショボーン

 

 

 

以前スーパーの開店セール広告で、国産牛ももブロックが破格の単価を付けていたので、喜んでて買いに行ったら、最大サイズでも500g以下でした。ガーン

フライパン低温調理ローストビーフには、このサイズが限界か!?

 

 

 

私が利用する業務スー店舗では、牛も豚も1kg以上のブロックが売っています。グッ

毎週末必ず行き、目にしたら嬉しくて買っちゃうので、日曜の夜はサンデーだからサンデーローストな晩御飯になることが多い。ゲラゲラ

 

 

 

  ローストポーク

 

 

 

 

肉をローストする時には、必ず水の入ったトレーを肉を載せたワイヤーラックの下にセットしています。

こうすると蒸し焼き状態になり、お肉がヤワヤワジューシー!グッ

 

 

 

焼いた肉につけるソース・グレービーは、このワイヤーラックの下にセットした水をストックにして作っています。

 

 

 

肉を焼いている間に水にはたっぷり肉汁がドリップしています。

焼き上がってトレーを取り出したら、即、水がまだ熱々の熱湯の内に、鷲掴みした氷を加えて急冷します。

 

 

 

あっという間に肉の脂肪は塊になり、それをペーパーで濾すと、肉の旨味だけを含んだストックに変身。グッ

 

 

 

このストックにコンソメや調味料を加えて煮たて、最後にとろみをつけたのがロースト肉用のソース・グレービー。

 

 

 

ちなみにこれは私のヘルシー調理法で、本来のグレービーの作り方とは全く違いますので、誤解のありませんように。爆笑

 

 

 

週末暑くて夫婦で氷の消費が多かったもんで、製氷室に十分な量の氷がなく、そのため脂肪を抜いたストックの量も少なく、グレービー少な目のローストポークプレートになってしまいました。チーン

 

 

 

 

おまけに必要以上に塩辛いものが嫌いな私の味付けにしては、ちょっと塩分が気になる出来。ガックリ

 

 

 

それでも美味しくて、600g強あった豚ロースの2/3以上は二人で完食。

残りの1/3弱は、アップルソースの残りと共にロールに挟み、旦那の今日のお弁当用サンドイッチ。照れ

 

 

 

 

ほうれん草より小松菜の方が50円ほど安かったので、安い方を買って炒め副菜にしました。

 

 

 

これはほうれん草か?って聞くから、ちゃう小松菜や!と答えたら、もう二度と買わないようにと仰せがでました。ガーン

 

 

 

こういう風に炒めるのには、やっぱ数十円高くてもほうれん草の方が良かったなと、私も正直感じながら食べていたので、素直に、もう二度と買いません!とその仰せに従いました。ゲラゲラ

 

 

 

7/30~8/1限定クーポン利用で

1箱300円!

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット
売切御免!いいとこどりセット

10品+ごほうび桃

6600円の70%オフ

1980円(税・送料込)

8月3日まで!

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

私が試した時の感想などは

「こちらのブログ」でご紹介。

 

 

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

ふぞろい食材おためしセット

14品+桃

4500円相当が56%オフ

1980円(税・送料込)

8月2日まで!

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

こちらもお得感ありあり!

「こちらのブログ」で詳しくご紹介。

到着後一度感想を聞く電話がありましたが、

定期購入を勧めるセールストークもなく気軽に試せるセットです。

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

インスタグラムやっています。

是非フォローして下さい!

 

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の3つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

 

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!