ご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、

まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

 

 

めんつゆって麺をつけて食べるだけじゃなく、料理に使うととても便利ですよね。数種の調味料を配合しなくてもこれ1つ味が決まり、料理の味も毎回同じに仕上がる。グッ

 

 

 

なもんで、私も以前はよく利用していました。でも、あれって塩分糖分が結構あるんですよね。うちは旦那が糖尿で且つ血圧も高めなので、旦那の体を思い、最近では料理にはなるべく使わないようにしています。照れ

 

 

 

昨日はそんなめんつゆを使ったお料理です。たまに使ったくらいで血糖値や血圧が一気に上がるわけじゃなし、とっても美味しいので夏になると1度は絶対作りたくなるんです。チョキ

 

 

 

冷やしラーメン

 

 

 

 

もともとは近所のラーメン屋さんの夏限定メニューだったもの。めっさ美味しくて、自宅で2倍濃縮のめんつゆ利用で再現したのが始まりです。照れ

 

 

 

濃いめに薄めた2倍めんつゆで茹でこぼした手羽を煮、そのまま手羽を1日煮汁に漬け込んで、鶏のいい出汁がでた煮汁を、冷水で薄めて冷たいラーメンのスープにしています。合格

 

 

 

鶏は勿論チャーシュー代わりでラーメンにトッピング。昨日はこの煮汁で味玉も作ってトッピングしました。煮汁が常温に冷めた時点で、半熟に茹でた卵をペーパーで包んで数時間漬け込みましたよ。チョキ

 

 

 

レシピは「こちら」にあります。但し、冷蔵庫で冷やすと、鶏の皮や骨から出たコラーゲンでとろんとろんに煮凝ってしまうので、常温で置き、食べる直前にキンキンに冷えた冷水を加えました。

 

 

 

 

ラーメンにかける際はリードで濾すと良いです。冷水で固まった鶏の脂肪が取り除け、口当たりの良いスープになります。OK

 

 

 

ところで同じ市販のつゆでも、こちらのつゆはオススメです!グッ

 

 

 

 

 

以前ブログの読者さんが送って下さって使ったんですが、糖分はラカントだし味もすごく良いです。そこら中探すんですが、未だ売っているお店を見つけられません。目にしたら是非買って試してみて下さい。照れ

 

 

 

かぼすかすだちを絞って食べると更に美味しい冷やしラーメン。昨日はどちらもなかったのでレモンの輪切りを。レモンでもさっぱり美味しくいただけました。合格

 

 

 

 

 

ラーメンと言えば餃子かシュウマイを一緒に食べたい私。昨日は餃子に軍配が上がりニラ餃子を作りました。ニンニクは普段餃子の肉種には加えないのですが、昨日はたっぷり加えたクサ餃子。ゲラゲラ

 

 

 

 

25個の餃子を「24cmのグリーンパン」に並べたらぎっしり隙間なし。なもんで羽根のない羽根付き餃子になってしまいました。それでもカリカリで、旭ポンズで食べると最高に美味しかったです。クラッカー

 

 

 

 

めんつゆの甘味は酢を加えることでグッと抑えられるし、ごま油を加えた瞬間に中華風味に変わります。大根おろしもたっぷりトッピングしているので、とても爽やかな味の冷やしラーメンです。グッ

 

 

 

 

私のイチオシめんつゆレシピの1つです。是非暑い日のお昼ご飯や晩御飯に作ってみて下さいませ。照れ

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

普段のスキンケアを変えずにプラスワン!

 

タカミスキンピール

 

私の使ってみた感想は「こちらのブログ」で!

良かったらご覧ください。

 

 

 

快糖茶お試しパック、飲み終わってしまいましたが、

「こちらのブログ」でご紹介しています。

よかったらご覧くださいませ。

 

 

 

スーパーフードドリンク・豊潤サジー飲んでいます。

以前飲み続けたノニより気に入っています。

「こちらのブログ」でご紹介しています。

よかったらご覧くださいませ。

 

 

 

780円(税抜)です!

 

三層構造マスク

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

ポイ活ってのを私も初めてみました。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト 

 

 

ポイ活初心者の私にはこちらの方が使いやすい!

 

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

インスタグラムやっています。

是非フォローして下さい!

 

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!