おはようございます😃

今朝も、晴れましたね〜飛び出すハート


お写真撮影した時には、

すでに富士山は雲隠れでした。残念。


さてさて

一昨日の夜に仕込みをした納豆の様子です。


何せ初の試みで、ドキドキです飛び出すハート


納豆作りの行程は、以下のステップ

今は、④まできました!


①大豆を水に浸す

②大豆を煮る又は蒸す

③発酵させる…24時間位(40度位が理想)

④冷蔵庫で休ませる…1〜2日



レモングラスの方

発酵開始…ツヤツヤ🌟


12時間…ところどころ白い


24時間位…触ってみたら糸ひいてる。まだ全体は白くない


31時間…この状態で、冷蔵庫へGO❣️



市販の納豆を使った方


発酵前…市販の納豆から納豆菌液を作り大豆を浸したところ


12時間‥うっすら白い


24時間…全体的に白く菌をまとったので、冷蔵庫へGO❗️











どうなる、どうなる???


いよいよかな〜?





このまま、夜までお休みしてみようと思います!


夕飯で食べられるかな⁉️

チューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチュー





▼納豆の仕込みの様子

 














安全な大豆探してます〜ニコニコ






イベントバナー