ノヴェラのトリビュートライブがあると寺沢さんのTwitterで知り、「一曲目はナイトメアでお願いします」と書くと、「選曲に期待してください」という言葉を信じて楽しみにしておりました。
楽しみにしておりました。
、、、が、忘れてましたw
忘れていて11月2日に撮影の仕事を入れてしまい、諦めていたのですが、
撮影が午後には終るという事で~、ライブに期待!
意外と時間がある様に思ったので、会社に寄ったり色々していると
割とギリギリに、、。いつもの事だけどw。
しかも、開始時間が18時30分と19時00分、どっちだ?
電話を入れると19時から。当日券もある、という事だったんですが、
クロコダイルに着いてみると入口ドアの前に人の列が、、。
当日券を購入しようと入ると、女性が「入れなくて待ってるんです」
「え。」
以前、フラッと見に行ったライブが入場制限で見れなかった事があったので、
ちょっと不安に。
取りあえず入れたのですが、ロック系のライブハウスとは違う感じ。
ブルースとかちょっと大人系(オレもオッサンだから大人かw)な感じ。
メンバーが出てくると、、
あれ、あれ、あれれれれ?
ギターの人は、、、
ランディーV?
フェルナンデスじゃないけど。
ラン? 松川敏也?
でも、若いから違う。しかし似てる。
そして一曲目がナイトメア!
ほら!
一曲目はコレだろ!w
ただ、立ち位置が安定しなくて落ち着いて見れなかったけど。
奇跡~廃墟、第3の剣~ロマンスプロムナードの繋がり、
レティシアのフル演奏!
良かったです。
レティシアは再結成ノヴェラでもあまりやってないし、
長い曲なのでフルでの演奏は結構珍しい演奏でした。
あと、ロマンスプロムナードのソロはツインギターが良いですね。
ツインギターでの演奏は数少ないので貴重な体験でした。
途中のMCでは、ランディーVの人(若井望さんだそうです)がランに似てる話も
出て来て「やっぱ、みんな思うんだ」って思いましたね~w
しかしね、見た目やギターだけじゃなく、ギターの弾き方
(少し左に重心を寄せて首も左に寄った感じの弾き方)もソックリ。
ノヴェラ・トリビュートだけじゃなく、いつかはブリザードも、、w
終演後、村上さんと少しお話して、その時に「誕生日、一緒です!」と
村上さんは39年生まれ、オレは42年生まれなんで「歳近いですね」というと、
「若いですね」と言われた、、w
いやいや、あなたは永遠の王子様じゃないですか~
全体的にハードな印象(音作りとか)だったけど、曲の選び方が
ファン目線というか、オレの好みと一致していたのが良かった。
それと、アンジーさんの声が結構出ていたのが良かったですね。
やっぱりノヴェラって偉大な存在だったよね~