やっと。やっとだよ、、Premiere CC | 過去から未来へ

過去から未来へ

気づいた事を気ままに書く、それだけです。

いつのまにか8月に入っていて、アップデートも数回(1回かな?)あったので、
それそろオレが使っているノートPCでもAdobe Premiere CCが動く様になったのではないかと
期待してチャレンジ(そうチャレンジなんですw)してみたが、やはりダメ、、。

いよいよ困り果ててAdobeの方に泣きつきました。
見ていただくにあたって、再度インストールしてみると「動く!」

「マズい、、いや、良い!w」

取りあえず起動と終了を数回試したり、素材を取り込んだり走らせたりを
繰り返すが問題なさそう。

そして、その状態を見てもらいつつ重めのプラグインで負荷を掛けたりしてみたが問題無し。
一度だけ終了時に落ちたが、それ以外は不安もなかったので問題なし、、かな?と。

$過去から未来へ

まあ、以前の状態が状態だったし、対策をしたという話も聞けていないので、
若干不安は残るけどやっと使う事が出来そうです。

Premiereと一緒で起動しなかったSpeed Gradeも起動出来ました。
$過去から未来へ

しかし、、色の調整や作り込みは、RED GIANTSのプラグインを使う方向で考えてます。
Adobe CCといえどもPremiere CCとSpeed Grade CCで作業は負荷が高い気がしてるので。