InterBEE 2013 | 過去から未来へ

過去から未来へ

気づいた事を気ままに書く、それだけです。

今年は初めてInterBEEに2日参加しました。
$過去から未来へ

といっても、見に行っただけですけどね。
$過去から未来へ


いつもピンポイントな製品ばかり見ているのですが、今年はFlashBackさんが気になっていました。
なんといっても東京シャッターガールで助けられた、REDGIANTのLooksのミニセミナーがあるからです。
ほんと、ピンポイントw

しかーし、二度寝してしまいセミナーは見れなかった、、
だが、終焉間際にFlaskBackのブースを立ち寄ってみると、声をかけられて
「Looksですか?じゃあ、今聞いちゃいましょう。サイモンもいますし」

え!マジですか、、。
という事でマンツーマンでLooksの説明を聞く事が出来ました。
もちろん、FlashBackさんの方が通訳もしてくれましたw

本当に短い時間でしたがお話を聞く事も出来たし、Adobeさんのサイトで「東京シャッターガール」のインタビュー記事が掲載され、そこにはREDGIANT Colorista IIの事も書いてもらっている事を告げると、サイモンが「メールにURLを送って!」と名刺を頂きました。


$過去から未来へ

(画像はMartinさん。Simonさんの画像を取り忘れた、、)


$過去から未来へ

(MartinさんにmochaProの説明を受ける、高野さん)



あとは、以前仕事でご一緒していた、小林啓一監督がCINEMA EOS 1D Cで撮影した「ぼんとリンちゃん」のセミナーを見たりもしました。
前作である「ももいろそらを」はモノクロだったのですが、「ぼんとリンちゃん」は割と色乗りの良い感じ、でもギトっとした感じも無くてストーリーにマッチした色味を感じました。

$過去から未来へ

$過去から未来へ

ほかにも三脚を見たり、リグを見たり、、。


$過去から未来へ
こちらは話題になったMoVI
会場内を動き回っていて、皆さん興味津々でした。

$過去から未来へ
そして待望のOdyssey7Qが上陸。

Zacutoのブースでは色々とノベルティもいただいちゃったので、買わないといけない雰囲気になっちゃいましたね。
という言い訳で本気で購入を考えていますw