購入を見送っていたCINEMA EOS C100、、
今更かもですが、購入いたしました。

先日、撮影に参加した「東京シャッターガール」でC300と1Dcを使用して、
その少し後にCMのコンペ用映像を撮影した際にEOS 5Dmark3を使用して思った事があったので、
やはり購入すべきと思い踏み切りました。
今まで買わなかった理由はC100に60pがないのが納得行かなかったんです。
あと、使ってみてEVFの角度が固定なのはやはり使い辛い。
それは外部の液晶を使用する事が多いから、まあ大丈夫じゃないかと思いました。
EOS 5Dmark3も良い感じの映像で撮れるんですが、
音声を同録する時やモニターが今ひとつ。
あと、拡大表示やピーキングの有無も大きいかな。
それと撮影した映像のプレイバックの時にHDMIから出力されないのはねぇ、、
これはCINEMA EOS 1Dcでも同じ事が言える。だからオレは1Dcにはあまり興味が無いです。
ちなみに1Dc、4k撮影時にはダウンコンされてHDMIからHDの映像は出ます。
でも、プレイバックでは出ない、、なんで?