☆強行軍
2泊3日で帰省。
娘を見せるのが目的・・・といいつつ、
自分自身は昼寝三昧。疲れがどっと出たかんじ。
☆節目
その原因。
8月12日、なんとかプロジェクトの山場(?)をクリア。
「見たことがないようなひどい評価」とも指摘され、
プロジェクトとしての管理面の弱さを露呈。
指摘は100%正しいと受け入れられる内容だが、
ま、客観的には何とでもいえる。
とりあえず「結構大変だよ」というのが表に出て、
体制の強化がされればそれが一番。
☆訪英
節目をとりあえず乗り越えたってことは、
もう来週にはロンドンにいるんだなあ・・・。
「とつをロンドンに行かせて東京はどうするんだ!?」と
あちらこちらから言われながらの1ヶ月出張。
過去の経験から。
海外長期出張の仕事は孤独になることが多い。
東京にいれば助けてくれる人、頼れる人がいるけど。
時差がある海外にいってしまうと、
HO(本社←東京)としての意見を求められる。
しかも現地と東京でお互いにいいように解釈していて、
スタートラインから誤解だらけってのが普通。
東京としての正論をそのままぶつけていたら
理解されず、受け入れられず、何も前に進まない。
もう長期出張をするつもりはなかったのだけど、
そこまで任せるのは厳しそうだなってのと、
本人がしり込みをしているのでやむを得ず・・・。
☆総論
仕事の中身を書かないようにしているせいで
意味がわかりにくいなあ。