気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ -11ページ目

Yahooのパスワードが流出しているかもしれない件について。

昨日から色々取りざたされています。

Yahooのパスワードが流出しているかもしれない件について2ちゃんねるでも結構騒がれていました。


Yahooへのログイン履歴を見ると、

私もアメリカやシンガポールからの自分に身に覚えがない所からログインされていました。

最近まったくYahooのIDを使うことはなかったのですが…。


速攻でパスワード変えました。

Yahooオークション等している人、個人情報をYahooIDで入力したことがある方は

念のためYahooのパスワードを変更されておくことをお勧めします。



Yahooのログイン履歴が見れるページはこちら

https://lh.login.yahoo.co.jp/



他のIPアドレスからアクセスされていたら、パスワードの変更をお勧めします。

パスワードの変更が出来るページはこちら


http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-13.html




一応Yahooは今回の件について、

Yahoo! JAPAN広報からのお知らせのページで、


Yahoo! JAPAN IDの使用に関する注意喚起
http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/19966817.html



(以下上記から引用)

お客様が、Yahoo! JAPAN以外が提供する外部サービス(※)の

認証画面に直接Yahoo! JAPAN ID、

パスワードを入力した場合、それらの外部サービスの

サーバを経由してYahoo! JAPANの認証機能へ

アクセスを行うため、ログイン履歴(https://lh.login.yahoo.co.jp/
上にそれら外部サービスが利用しているサーバの

(場合によっては海外にあるサーバの)IPアドレスが

表示される場合があります。




としていますが、


2ちゃんねるでの反応はこんな感じです。

ヤフージャパンが不正ログイン大量発生問題について「不正ログインではなく外部サービス利用時のサーバーのIPが表示されていただけ」という謎の供述を始める
http://hamusoku.com/archives/4805408.html




まぁ、YahooIDを使っている方は

パスワードの変更をするか、別のフリーメールに変えるかしたほうが

良策かなと思います。







宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

自分だけの気になる事のまとめが楽々作れるサイトご紹介。

少し前の記事でも触れましたが、

ネット上に散らばっている情報を自分好みにより分けて、そのまとめを簡単に作れるサイトが登録無料で沢山あるのをご存知ですか?


パソコンをよく使われる方はご存じでしょうが、

まだそれ程浸透してはないのかな?と思い、記事にしてみました。



私のブログのような便利情報の記事を書いている人を

複数見つけて、更に自分でその中の気に入った情報だけを

まとめていくなんてことももちろん可能です。


しかもネット環境さえあれば、どんなパソコンからでも見ることが出来ます。


以前私のブログで名前が出てきたことがあるのは

パソコンのお気に入りのように、自分がいいなと思った

記事をWEB上でブックマークしていけるサイト。

はてなブックマーク

http://www.hatena.ne.jp/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



自分が気になった記事や、気になったテーマごとに

WEB上のサイトや記事を簡単にまとめて、自分のお気に入りのまとめを作れるサイト。

NAVER

まとめ

http://matome.naver.jp/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




くらいでしょうか。


NAVERでも、私がまとめた記事が今のところ2つあります。

このブログで目次の項目があいまいな物をまとめたりもしています。


NAVERでの私のまとめはこちら

WEBデザイナー必見お助けサイト。色の配色を考える時に役立つサイトまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130551871611548401


パワーポイント(PowerPoint)用プレゼンテーション無料素材集ご紹介まとめ20選。
http://matome.naver.jp/odai/2130525858907324801



他にもこんなサイトもあります。

自分が気に入ったツイッターのつぶやきをまとめ、

一覧表示を作ることができるサイト。

Togetter

http://togetter.com/hot



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




どんな所からでもネット環境があればログインして見ることもできますし、
パソコンのお気に入りに入れる情報が増えすぎてる方にもおススメです。


興味ある方は覗いてみてください。

結構見るだけでも楽しいし、情報収集にももってこいですよ。





宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

髪の悩みを抱えている方が参考にできるサイトをご紹介。

この前、ばったり会った友人が坊主にしていました。


「坊主にしたんだねー、夏がくるから?」


と何気に聞いたところ、


「頭頂部がやばいんだって…」とかなり気にしてる模様。



そんなに私的には気になってなかったのですが、

何気に髪の育毛・発毛や、こしの弱さ等を気にしている方は男女問わず多いようです。


この間、女子の友人もDHCの育毛シャンプーを使っていると言っていました。


そんな方に参考になるサイトを今日はご紹介します。



今日ご紹介するのは人気の育毛シャンプーを徹底比較したサイトです。


そんなサイトはここ!


育毛シャンプーの比較ランキング


サイトを開くとこんな感じです。

育毛・発毛の豆知識や、育毛博士の分析がけっこう事細かに商品ごとに書かれています。


しかも、商品を取り寄せてその梱包から

梱包に入っていたもの、商品の中身のシャンプーを手にとって写した画像まであります。

気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




男性に人気の育毛シャンプーランキングと、

女性に人気の育毛シャンプーランキングと別れてランキングをされています。


なかなか見易くて親切なサイトです。



気になる方はどうぞw



薄毛・抜け毛予防!育毛シャンプーの比較ランキング








宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

第26回横浜グランドインテリアフェア 6/3から3日間限定開催

第26回横浜グランドインテリアフェア



気になるニュースを見つけたので、今日は2記事目ですがちょっとご紹介。


横浜で家具・インテリアの大展示販売会がされるそうです。

これ私も行きたいですねー。いいなー。

家具とか結構好きです。



毎回5000名以上のご利用がある家具の大特価セールらしく、

26回目って横浜周辺では有名なのかしら???



6/3から3日間限定で、時間は午前10時~午後7時(6/5は午後6時まで)

会場は横浜港大さん橋ホール(横浜市中区海岸通1-1-4)

で行われるそうです。


2000平米の会場にソファ、ベッド、ダイニングセットなど大領展示され、

アウトレット家具は最大50%OFF!の早い者勝ちなんだそう。


ソファ・ベッド・ダイニングセットなどフランスベッド、カリモクをはじめとする国内一流メーカーも共催しているらしく、なかなか素敵な物もありそうですね。



しかも無金利クレジットで買えるとゆう、なんとも素敵な展示販売会ですねー。

広島でもやってくれないかな…。


私は岡山にはよくアンティーク家具を見に行ったりします。
広島ではFデポとゆうアウトレット家具屋にこの前ソファーを見に行きましたよ。


今日ご紹介するサイト内に、特典付き招待状を請求する欄があります。

(下の画像に青丸で囲ってるところ)


特典付き招待状を申し込まれると、特典が付きます。


特典会場価格より更に5%OFF

アウトレット商品等は対象外)とさせていただきます。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


興味ある方は特典付き招待状をGETされてから行くと更にお得ですねw

興味がある方はどうぞw


第26回横浜グランドインテリアフェア








宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報私やはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

フォトアルバムを作る、写真を加工、写真から人物を自然に消すことができるサイトご紹介

今日ご紹介するのはフォトアルバムを作る、

写真を加工する、写真から人物を自然に消すことができる、等などの機能を兼ね備えたサイトです。


英語なのでちょっと解りづらいかもしれませんが、

動画の説明があるので、なんとなく解ると思います。


そんなサイトはここです。


Tourist Remover
http://www.snapmania.com/info/en/trm/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


アカウント登録が要りますが、

アカウントを取る前にデモが体験できます。


デモ体験の出来るページはこちらです。

http://my.snapmania.com/index



あと、動画のヘルプを集めたページはこちらです。

http://my.snapmania.com/en/manual/id=176




このサイトに興味がある方は、動画のヘルプを見てみると、

何がこのサイトで出来るのかが解ると思います。


それで、デモ体験をしてみると、より解り易いかと思います。


アカウント登録するのはそれからでもいいと思います。



興味がある方はどうぞw


Tourist Remover
http://www.snapmania.com/info/en/trm/





宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報私やはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

背景色と文字色の色の取り合わせをサイト上で簡単に確認できます

背景色と文字色の色の取り合わせをダウンロード不要で、

サイト上で簡単に確認できるサイトを今日はご紹介します。


使い方は簡単!


サイトを開いて両端にある色をクリックして組み合わせていくだけです。

大体の色の組み合わせの感じがすぐ見れます。


そんなサイトはここ!



カラーチャート/色の組み合わせチェック
http://www.tagindex.com/color/background/index.html

背景色と文字色の取り合わせを確認できます



サイトを開くとこんな感じです。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



興味ある方は覗いてみてください。


カラーチャート/色の組み合わせチェック
http://www.tagindex.com/color/background/index.html





宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や、私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

女子必見!美容・メイクの裏技(雑学・お役立ち) & NAVERまとめサイトご紹介

NAVERというまとめサイトがあります。

みなさんご存知ですか?

インターネット上で見つけた、あらゆる情報を、自由に組み合わせ、ひとつのページにまとめて、保存、紹介できるサービスです。


誰でも簡単に、収集した情報をわかりやすく整理し、まとめることができます。


私も実は今日アカウントを取り、早速始めました。

connect-linkでID登録してあります。

よかったら探してみてください。


もちろん登録は無料です。

NAVER

http://www.naver.jp/



話は逸れましたが、ここからが今日ご紹介する本題



そのNAVERで女子には嬉しいまとめを発見しました。


コレ!

女子必見!美容・メイクの裏技(雑学・お役立ち)
http://matome.naver.jp/odai/2129127750687104401

まつげを伸ばす裏技、ネイルを早く乾かす方法など美容に関するお役立ち情報をまとめてみました


色々な裏技が公開されていますw


挙げられている裏技の一部をご紹介。


■80円で2万八千円の美顔器と同じ効果を発揮する裏技。


■アイプチを利用すればつけまつ毛が簡単に付けられるんです♪

■目元のむくみは紅茶のティーパックで解消!

■固まったマスカラは乳液を少量入れれば復活!

■ヴァセリンでまつ毛が伸びる

■美白、にきび、にきび跡、毛穴の汚れまで全部まとめて解決できちゃう方法

■化粧崩れしないように顔の余分な油を取るには、あぶらとり紙をパフに巻いて使うと良い。

■マニキュアを塗った後に、冷水に数秒つけると最速で乾くんだよ。




等など…



女子はちょっと興味本位で覗くだけでも楽しいと思います。

私も朝から1時間ほどこのサイトを見ていました(°∀°)b




興味ある方はどうぞw

女子必見!美容・メイクの裏技(雑学・お役立ち)
http://matome.naver.jp/odai/2129127750687104401





宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

日常のとっさの手当や予防に役立つ知識を学ぶことができるサイトをご紹介。

骨折、心臓発作、痙攣や、子供の手当て、犬や猫、蛇にかまれた等など…。

日常で起こる思わぬ事件があったりします。


あたふたしていて、適切な応急処置が出来ないことは避けたいものです。

そんな時に、その時に応じた応急手当の処置を見れるサイトがあります。


このサイトはスマートフォンを持ってる方はブックマークしておけば

かなり役に立つと思います。


そんなサイトはここ!


日本赤十字社 とっさの手当・予防を学びたい
http://www.jrc.or.jp/study/safety/index.html

日常のとっさの手当や予防に役立つ知識を学ぶことができます。



こんな感じでカテゴリ分けされていてとても見易く出来ています。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




いざとゆう時必要かも!と思った方はのぞいてみてください。

日本赤十字社 とっさの手当・予防を学びたい
http://www.jrc.or.jp/study/safety/index.html




宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

怪しいかな?と思うサイトを開く前に危険か調べることが出来ます。

検索をかけたりしていて

このサイト、怪しいのかな?と開く前に思ったりして躊躇することありませんか?

そんな問題を解決してくれるサイトがあります。

URLを入力したサイトがどのようなサイトであるかを調べることができます。


そんなサイトはここ!

aguse.jp

URLを入力したサイトがどのようなサイトであるかを調べることができます。
http://www.aguse.jp/

URLを入力するだけでサイト背景情報を調査したり、迷惑メールの送付経路を表示したりすることが出来ます。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

「URL入力欄」に調査したいサイトのURL(例:http://www.aguse.jp )を入力し、[調べる]ボタンを押します。

どこまで調べてくれるのか、詳しい使用説明等はこのページでされています。

使い方

http://www.aguse.jp/usage.php


興味ある方はぜひお試しあれw

aguse.jp

URLを入力したサイトがどのようなサイトであるかを調べることができます。
http://www.aguse.jp/




宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報が届きます。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


http://twitter.com/connect_link

画面上の色情報をお手軽に抽出してくれるツールご紹介。

これはすごい!と私が感激したフリーソフト。

フォトショップやグラフィックを使っている人にはなんて便利なの!と

思ってもらえること請け合いです。


やっとブログを書ける時間が持てましたw

さてさて、さっそくご紹介。


その名も!Color Copとゆうフリーソフトです。

Color Cop

http://colorcop.net/


サイトを開くとこんな感じです。



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


ダウンロードして、起動さすとこんな画面が現れます。



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



ここのスポイトのマークをドロップアンドドラッグで自分が抽出したいモニタ上の色に合わせてやります。

こんな感じ。



説明書きを加えておきました。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




これはモニタ上にある色なら何でも手軽に色を抽出してくれます。

おススメです!

私もかなり重宝しています。


興味ある方はお試しあれw


Color Cop

http://colorcop.net/




宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報が届きます。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

http://twitter.com/connect_link