Yahooのパスワードが流出しているかもしれない件について。
昨日から色々取りざたされています。
Yahooのパスワードが流出しているかもしれない件について2ちゃんねるでも結構騒がれていました。
Yahooへのログイン履歴を見ると、
私もアメリカやシンガポールからの自分に身に覚えがない所からログインされていました。
最近まったくYahooのIDを使うことはなかったのですが…。
速攻でパスワード変えました。
Yahooオークション等している人、個人情報をYahooIDで入力したことがある方は
念のためYahooのパスワードを変更されておくことをお勧めします。
Yahooのログイン履歴が見れるページはこちら
↓
他のIPアドレスからアクセスされていたら、パスワードの変更をお勧めします。
パスワードの変更が出来るページはこちら
↓
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-13.html
一応Yahooは今回の件について、
Yahoo! JAPAN広報からのお知らせのページで、
Yahoo! JAPAN IDの使用に関する注意喚起
http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/19966817.html
(以下上記から引用)
お客様が、Yahoo! JAPAN以外が提供する外部サービス(※)の
認証画面に直接Yahoo! JAPAN ID、
パスワードを入力した場合、それらの外部サービスの
サーバを経由してYahoo! JAPANの認証機能へ
アクセスを行うため、ログイン履歴(https://lh.login.yahoo.co.jp/
)
上にそれら外部サービスが利用しているサーバの
(場合によっては海外にあるサーバの)IPアドレスが
表示される場合があります。
としていますが、
2ちゃんねるでの反応はこんな感じです。
↓
ヤフージャパンが不正ログイン大量発生問題について「不正ログインではなく外部サービス利用時のサーバーのIPが表示されていただけ」という謎の供述を始める
http://hamusoku.com/archives/4805408.html
まぁ、YahooIDを使っている方は
パスワードの変更をするか、別のフリーメールに変えるかしたほうが
良策かなと思います。
宜しければお願いします。
↓
アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。
↓
ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link