雑貨と本と音楽と -96ページ目

みなとみらい

運動がてら自転車でみなとみらいへ。今日は風が少し強かったけれど、今が自転車に乗るには一番気持ちいい季節ですね。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

★本日の我が家の猫
袋があるととにかく入りたい。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

EMS SAFETY CUTTER

このはさみはなかなか良さそう。先端が丸くなっていて、さらに角度が付いているので緊急時に肌を傷を付ける事無く安全に衣服等を切断する事が出来ます。また、刃の片方にはギザギザ部分付いているので切るものがずれにくく、切りやすくなっています。
EMS SAFETY CUTTER


MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

ドイツ製のリーディングスタンド

ドイツ製のリーディングスタンドです。スタンドの角度は4段階に調節可能なので好みの体勢で本を読む事が出来ます。こういうのありそうでなかなか無いんですよね。写真は固定するための大きめのクリップとページを水平に押さえるための木製バーが付いたものですが木製バーなしのバージョンもあります。ルーペの製造で有名なエッシェンバッハの製品という事はこのスタンドを使ってルーペで見ながら編集作業をするためのものなんでしょうか。
reading desks / リーディングデスク【ガイドレール付】


MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ


ビザールギターの代表格テスコのギター

どこからどこまでがその範囲かはよくわからないですが「古い変なギター」と位置づけられているのがビザールギター。日本製で言うとテスコやゼンオン、グヤトーンあたりのギターを指す事が多いような気がします。そして、こちらがその日本のビザールギターの代表格テスコのET-200です。ヘッドにはTeisco Del Reyと書いてあるので輸出仕様のようです。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
全体はこんな感じ。どう考えてもでかすぎるアンバランスなヘッドがテスコっぽい。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
フロントピックアップのすぐ下にピックアップのON/OFFスイッチがあるんですが同考えても操作性が悪い。ピックでコードストロークをしたらあたっちゃうんじゃないの?と思うんですけどね。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
異様にでかいヘッド。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
この頃の日本製ギターはそのギターのためだけに作られたオリジナルパーツを使っている事が多く面白いですね。まぁ、結局スタンダードにはならなかったですが・・・
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

Nexus社製マルチユースDリング

アメリカの陸軍で実際に使用されているミルスペックのバックル類を製造するNexus社製マルチユースDリングです。1853年の創業以来、米軍に製品を供給しているミルスペックだけあってその素材はヘビーデューティープラスチックポリマー製で低赤外線反射仕様となっていて割れにくくなっています。
Made in U.S.A.
GRIMLOC ロッキングD-RING 2個入り


MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

昭和レトロなはさみ

近くの金物屋さんのガラスケースにはもう何年(何十年?)もそのままになっているようなものが色々あります。何日か前に書いたレトロなナイフや磁石、ペーパーナイフ付きホチキスなど。はさみも色々なサイズのものがありどれも歴史を感じるものばかり。アンティークショップや骨董店をみるのも面白いですがこういう古い金物屋や文房具店、時計屋などに立ち寄ると面白いものが発見できるかもしれません。

今日ご紹介するのは「助輝」と刻印されたはさみ。詳細はよくわからないですがなかなかしっかりとした造りになっています。切れ味も衰えていませんでした。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

セブンイレブンの傘

横浜は雨でした。

ずいぶん前に香港だかバンコクだかのセブンイレブンで購入した折りたたみの傘。面白いからと持ち帰ったものの一度も使った事がなかったので使ってみました。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
少し大きめの折りたたみ。ワンタッチで傘を広げる事が出来ます。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)
かなり派手。いつも使っていた傘が壊れてしまったので仕方がなく使いましたが結構持っているだけでも恥ずかしい。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ



牛乳瓶のフタ開け

これなんだかわかりますか?

最近はめっきり見かける事が無くなりましたが牛乳瓶の紙フタをあけるためのものです。知っている人は同世代以上の人になるのかなぁ。
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

今日の我が家の猫

最近、顔を椅子に押し付けて寝てるけど寝にくくないのかなぁ?
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

ヤマハ エレキギター SF−80

1980年~82年まで製造されていたヤマハのエレキギターSF-3000です。短命で生産終了になった事を考えるとあんまり人気がなかったと思われますがセットネックでボリューム×1、トーン(プッシュロックSW付)×1 となかなか作りは悪くないです。このギターはブリッジがオリジナルからフェンダーのダイナミック・ビブラートに交換してあります。ザグリを木で埋めて削り直しているのでかなり手の混んだ改造をしていますね。でもこのブリッジは、アーミングをしたらほぼ一 発でチューニングが狂うという欠陥を抱えています。前オーナーは何でこんな改造をしたんだろう?
$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

$雑貨と本と音楽と(時々、ねこ)

MoMAstore

皆さんのクリックが更新の励みです♪

ポチッとクリックをお願いします!
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ