雑貨と本と音楽と -25ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
雑貨と本と音楽と
文房具や雑貨、本、CD。かっこいいデザインのモノから建築物まで、自分のお気に入りの『モノ』たちを紹介しています。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
最初
次のページへ
>>
L.L.Beanのフィールドコート
L.L.Beanの定番フィールドコート。しばらく使っていなかったんですが久々に押入れの奥から取り出して洗濯。今年は使おうと思います。この手の定番は永く使えていいですね。
レッドウィング8103
レッドウィング8103を久々にメンテナンス。汚れを拭いてブーツ用のクリームを塗ってからブラシで磨きます。だいぶ汚れが目立ってきたし、1年ほど前に貼り替えたソールもすり減ってきたけど、新しい靴が足に馴染むまでの時間を考えると、この靴が使えなくなるまで履き潰そうと思います。
ウィスキーと塩豆
ウィスキーと塩豆の組み合わせがが最近のお気に入り。こちらは鎌倉で購入。
オメガ ダイナミックのベルト交換
先日、入手したダイナミック用の純正ステンレスベルトに交換してみました。これはこれで新鮮な感じ。
元々はこちらの非純正ベルト。これも雰囲気はあるんですけどね。
ロシア時計 RAKETA
ロシアのメーカー ラケタは1962年以降、ソビエト連邦~ロシアで時計を生産しています。まぁ、ロシア製なので性能は求めてないです。シャレで派手めなナイロンベルトにしてカジュアルに使おうと思います。
アンティークの錠
鎌倉の雑貨屋さんで購入したアンティークの錠です。このカラーといいデザインといいなんとも、いい雰囲気。古い錠は面白いデザインもものが多いですね。
鎌倉『丸七商店街』
鎌倉すぐ近くにある昭和レトロな小道『丸七商店街』。この通り全体が懐かしさを感じます。弁当箱やポット、イラスト入りのガラスコップなどの日用品も販売しているレトロな雑貨屋てが良い味ですね。ほとんどこものがデッドストックなのにお手頃価格なのも嬉しいです。
オメガ ダイナミック用ステンレスベル
オメガのダイナミック用ステンレスベルトを入手しました。今まではネットで購入した非純正ベルトを使用していたのでちょうどです。工具が必要なので今度の休みにでも交換しようと思います。
葉山自転車市場
葉山に行ったときに気になる自転車屋を発見。以前は、ビーチサンダルの有名店「げんべい」があった場所にいい感じのヴィンテージ自転車が所狭しと並んでいたので車を駐車場に止めていってみました。店の名前は「葉山自転車市場」というらしいです。
特に70年代頃までの一番品質が高かったプジョーなどが一杯です。きちんと自転車をメンテナンスしてくれるので安心できそう。とにかく在庫の量がすごい。自転車熱が再燃しそうです。
デンキブラン
先日仕事で近くまで行ったのでデンキブランを購入。
たまに飲むとおいしい。
<<
前のページへ
最新
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする