The Rhythm of The Saints/Paul Simon
今日のCDはこちら。
1990年に発売されたポール・サイモンのアルバムRhythm of the Saintsです。前作「グレイスランド」に続くアフリカ+ブラジル路線のアルバムですね。この頃のポール・サイモンのアルバムは好みが極端に分かれるかもしれません。自分はあまり好きなアルバムではなかったのですが久々に聴いてみるとアフリカの楽器で演奏されたリズム主体のサウンドが心地よいです。ブラジル人ミュージシャンでレコーディングした作品になっています。
Rhythm of the Saints/Paul Simon


皆さんのクリックが更新の励みです♪
1990年に発売されたポール・サイモンのアルバムRhythm of the Saintsです。前作「グレイスランド」に続くアフリカ+ブラジル路線のアルバムですね。この頃のポール・サイモンのアルバムは好みが極端に分かれるかもしれません。自分はあまり好きなアルバムではなかったのですが久々に聴いてみるとアフリカの楽器で演奏されたリズム主体のサウンドが心地よいです。ブラジル人ミュージシャンでレコーディングした作品になっています。
Rhythm of the Saints/Paul Simon


アメリカンヴィンテージ家具『ACME』
目黒通りにある家具屋さんACME。アメリカの50~70年代くらいのヴィンテージ家具とオリジナル家具や雑貨類を販売するお店で目黒に行ったときには必ず立ち寄る場所でもあります。「旅」をテーマにアメリカ各地の特色を現代のライフスタイルに落とし込んだ新たなファニチャーシリーズを展開致しています。
セレクトされた家具やオリジナル商品はもちろん、かっこいいんですがカタログもなかなかいい雰囲気です。




皆さんのクリックが更新の励みです♪
セレクトされた家具やオリジナル商品はもちろん、かっこいいんですがカタログもなかなかいい雰囲気です。




無垢棒削り出しボールペン
真鍮とシルバーの無垢棒を、卓上旋盤を使って、職人が1本ずつ形を削り出してペンです。メッキや塗装・クリアなどの表面処理をいっさいせず金属素材そのものの風合いを生かした仕上げになっています。使っていくうちにくすんでくるのを磨く楽しみもあるかも。こういうシンプルで実用的なものは欲しくなりますね。ちょっと高いけど。
無垢棒削り出しボールペン(ブラス)

無垢棒削り出しボールペン(シルバー)


皆さんのクリックが更新の励みです♪
無垢棒削り出しボールペン(ブラス)

無垢棒削り出しボールペン(シルバー)


ホワイトガソリン購入
計画停電が始まるのに備えてホワイトガソリンを買いにいったのだがどこにも売っていない・・・東急ハンズやアウトドアショップでも売り切れ続出です。あきらめかけていたところ、たまたま通りがかったアウトドアショップをのぞくと1本だけ発見したので購入しました。

持ってるコールマンのランタンとストーブは通常のガソリンも使えるタイプですがメンテナンスが面倒になるので出来ればホワイトガソリンを使いたい。

1年に数回しか使わないので一応、きちんと点火できるかをチェックと掃除をしました。




うん、特に問題なしです。
しかし計画停電はどうなっているんでしょうか?今の東北地方の皆さんの状況を考えると需要状況により実施するかを決めるのではなく、それこそ計画的にキチンと停電を行って欲しいです。電力不足は明白なのだし、実施するかしないかがはっきりしないと経済的な損失が大きくなってしまうと思うんですけどね・・・

皆さんのクリックが更新の励みです♪

持ってるコールマンのランタンとストーブは通常のガソリンも使えるタイプですがメンテナンスが面倒になるので出来ればホワイトガソリンを使いたい。

1年に数回しか使わないので一応、きちんと点火できるかをチェックと掃除をしました。




うん、特に問題なしです。
しかし計画停電はどうなっているんでしょうか?今の東北地方の皆さんの状況を考えると需要状況により実施するかを決めるのではなく、それこそ計画的にキチンと停電を行って欲しいです。電力不足は明白なのだし、実施するかしないかがはっきりしないと経済的な損失が大きくなってしまうと思うんですけどね・・・

手書きノートとiPhoneアプリが連携する「ショットノート」
このノート、良いかも。
キングジムの手書きノートとiPhoneアプリが連携するショットノートです。ポイントは四隅に印刷されたマーカーで、これをiPhoneで撮影するだけで、保存や整理が簡単なデジタルメモとして利用する事が出来るというもの。ノート右上の日付と番号はOCRで自動的に読み取られます。アプリで「タイトル」や「タグ」などの検索情報を付加することができ、目的のページをすぐに探し出せます。アナログ人間としては手書きメモでとりあえず色々とメモをしてその後、デジタル化できるのはいいですね。
KING JIM(キングジム) ショットノート/SHOT NOTE Sサイズ【白】 9100シロ


皆さんのクリックが更新の励みです♪
キングジムの手書きノートとiPhoneアプリが連携するショットノートです。ポイントは四隅に印刷されたマーカーで、これをiPhoneで撮影するだけで、保存や整理が簡単なデジタルメモとして利用する事が出来るというもの。ノート右上の日付と番号はOCRで自動的に読み取られます。アプリで「タイトル」や「タグ」などの検索情報を付加することができ、目的のページをすぐに探し出せます。アナログ人間としては手書きメモでとりあえず色々とメモをしてその後、デジタル化できるのはいいですね。
KING JIM(キングジム) ショットノート/SHOT NOTE Sサイズ【白】 9100シロ


猫の不思議
我が家の猫たちは子猫の頃から家猫で外を知らない。アメショーはそもそも外に興味が無いし、雑種の方は一度、外に逃げたものの他の猫たちが恐いらしく夕方まで木の陰に隠れて帰ってきて以来、外に出ようとはしません。そんな猫たちも「逃げる」本能はずっと備わっているようで先日の地震のときには玄関にものすごい勢いで走っていったそうです。
今日は2匹そろって窓の外をじ~っと見てるんですが何かあるんですかねぇ?


皆さんのクリックが更新の励みです♪
今日は2匹そろって窓の外をじ~っと見てるんですが何かあるんですかねぇ?


ポチッとクリックをお願いします!
ブログランキング【くつろぐ】