はじめまして!
不妊治療により
1歳4ヶ月差の年子を出産した
都内在住の30代のワーママ
がじゅこです(現在は育休中
)
しんちゃん(男) 2歳2ヶ月
ひまちゃん(女) 生後9ヶ月
2人とも成長ゆっくりさんですが
毎日楽しく過ごせるよう
試行錯誤しながら生活しています🎵
2歳年上の夫は家事育児に積極的で
我が家は絶賛ツーオペ育児中です
こんにちは、がじゅこです

我が家のひまちゃん
生後9ヶ月も終わりに近づいています!
何度も言うけど
はーやーいー
時が経つのが早すぎる!!!
1日3回食どうなることやら
と心配していましたが
なんとかスケジュールも確立してきて
お腹が減ったぞー



とギャン泣きすることもなくなったので
生後9か月の1日とミルク量を
記録しておこうと思います♪
6:45 起床 離乳食①
9:00 ミルク 100mL
9:30~10:00 朝寝
10:30 お散歩兼買い物
10:30 お散歩兼買い物
11:30 離乳食②
12:30~14:30 昼寝
15:00 ミルク 100mL
17:30 離乳食③
19:00 ママとお風呂
19:30 ミルク120ml
20:15 就寝
ざっとこんな感じです!
離乳食後のミルクを辞めて
おやつの時間にミルクをあげてます!
量も160mlから徐々に減らして
100mlで落ち着い着きました

9時のミルクを辞めてみたら、
びっくりするくらい機嫌が悪くて再度復活させました。
生後10ヶ月になったら、ハイハインなどのおやつに変更してみようと思ってます。
その分、徐々に離乳食の量も増やしてます

また違う記事で離乳食については書きますが
最近のご飯はこんな感じ🎵
成長がゆっくりなのは変わらずで

まだずり這いだけですが
生後8ヶ月の頃より
スピードも早くなり
距離も伸びました

絵本を見てケラケラ笑うようになり
(本当にかわいいの←親バカw
)

お気に入りの絵本は
だいすきぎゅっぎゅっ
いないいないばぁあそび
やさいさん
やっぱり、しかけ絵本が好きなのかな?
音が鳴る本も大好きで
見つけるといつもの倍のスピードで突進!!

そして、これは非売品ですが…
Colors
大丸東京でボーネルンドのおもちゃ買った時に
貰った絵本で息子も大好きだったので
ボロボロですが

このシリーズ売ってたら
絶対買うんだけどなー

誰か知ってる人いたら教えてくださーい

そんなこんなで、もうすぐで生後10ヶ月!
今だけの可愛さを写真に収めておこうと思います

買って良かったものだけ紹介中!
息子が大好きな絵本を追加したので、
良かったら覗いてください♡
- 閉店セール・スーパーSALE・目玉商品・リブ・レギンス・スパッツ・オリジナル商品・90cm・100cm・110cm・120cm・130cm・140cm・キッズ・女の子・男の子・シンプル・無地・韓国子供服・子供時代楽天市場しっかり生地のリブパンツ。伸びもいいので、自分でも履けます。我が子はピンクがお気に入り~
- うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食 [ うたまるごはん ]楽天市場離乳食後期まではこの本1冊で十分!マネするだけでカンタン美味しそうな離乳食ができますよ~
- 【祝!グッドトイ受賞】 ジスター 天才のはじまり | 知育玩具 ブロック おもちゃ 知育 紐通し 2歳 3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳 男の子 女の子 モンテッソーリ プレゼント 子供 パズル 玩具 立体パズル フラワーブロック 遊び 保育 幼児楽天市場療育でよく遊んでいるおもちゃ。そろそろ自分でも買おうかなー?(笑)