9月6日に、梅田芸術劇場メインホールにて、春野寿美礼さんと関西フィルハーモニー管弦楽団のコンサートが行われました。
僕は音楽プロデュース、そしてピアニストとして出演しました。
http://www.umegei.com/schedule/99/index.html
指揮は関フィルの藤岡幸夫さん。前半は関西フィルのオーケストラだけのプログラム。第2部が春野さんとのプログラムだったのですが、三人でおしゃべりをしながらの、暖かい雰囲気のコンサートでした。
今回はOn a Clear Day(ある晴れた日に永遠が見える), 夢破れて(レ ミゼラブル)、私だけに(エリザベート)最後のダンス(エリザベート)、踊り明かそう(マイフェアレディー)と、映画、ミュージカルの有名な作品の他に、このコンサート初披露のオリジナル曲、シグナスの夜(作編曲:五木田岳彦、作詞:Lapis Lazuli)が演奏されました。
春野さんの素晴らしい歌声、迫力な関西フィルと藤岡さんの華麗な指揮、、、
また、このメンバーで、コンサートが出来ればと思います。
次回、写真を掲載します、、、。
僕は音楽プロデュース、そしてピアニストとして出演しました。
http://www.umegei.com/schedule/99/index.html
指揮は関フィルの藤岡幸夫さん。前半は関西フィルのオーケストラだけのプログラム。第2部が春野さんとのプログラムだったのですが、三人でおしゃべりをしながらの、暖かい雰囲気のコンサートでした。
今回はOn a Clear Day(ある晴れた日に永遠が見える), 夢破れて(レ ミゼラブル)、私だけに(エリザベート)最後のダンス(エリザベート)、踊り明かそう(マイフェアレディー)と、映画、ミュージカルの有名な作品の他に、このコンサート初披露のオリジナル曲、シグナスの夜(作編曲:五木田岳彦、作詞:Lapis Lazuli)が演奏されました。
春野さんの素晴らしい歌声、迫力な関西フィルと藤岡さんの華麗な指揮、、、
また、このメンバーで、コンサートが出来ればと思います。
次回、写真を掲載します、、、。